関智一に関連する作品一覧
海がきこえる
高知の進学校から東京の大学に入学した杜崎拓は、吉祥寺駅のホームで武藤里伽子に似た女性を見かける。その後、はじめての夏休みに同窓会のために故郷・高知へと帰省する道中、拓はその高校時代を思い起こす。季節外れに東京から転校して来た里伽子との出会い、ハワイへの修学旅行、里伽子と2人だけの東京旅行、親友と喧嘩別れした文化祭。ほろ苦い記憶をたどりながら、拓は里伽子の存在を振り返っていく。
映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活
穏やかな日常は終わりを告げ、運命の日が始まろうとしていた。数千年に一度、地球を襲う最悪の妖怪ウィルス・鬼まろ。人の“悪意”に感染して無限に増殖していく…。 いちはやく異変に気づいたエンマ大王は人間と妖怪の滅亡の危機を救うため、いにしえの力を秘めた『妖怪ウォッチ エルダ』に選ばれし者を見つけだした。なんとそれはケータの娘・ナツメだった!ウィスパーから『エルダ』を受け取ったナツメは、妖気を操る少年・アキノリ、そして伝説の猫妖怪・ジバニャンたちと鬼まろ退治にのりだした。 いっぽう鬼まろは、闇を抱える少年・トウマと契約を交わし、“悪意”を増殖させる邪悪な『鬼眼ギア』を与える。トウマを利用し、次々と人の心を食らっていく鬼まろ。そして、鬼まろが集めた“悪意”が力をあたえ、最も恐ろしい鬼王・羅仙を蘇らせてしまった!
映画 妖怪ウォッチ 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか
遙かなる時空の中で3 終わりなき運命
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~
北極で、巨大なロボットの足と謎の青い球体を拾ってきたのび太。その青い球体に導かれるように、なんと次々とロボットの部品が家の庭に降ってきた! ドラえもんとのび太は「鏡面世界」で部品を組み立て、巨大ロボット「ザンダクロス」を完成させる。ところが、のび太の街にロボットの持ち主だと名乗る「リルル」という不思議な女の子が現れる。 実は「ザンダクロス」と「リルル」はロボットの星「メカトピア」から地球人を奴隷にするために送り込まれたのだった…。果たして、ドラえもん、のび太たちは、地球を救えるのかー。
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE
2118年1月。公安局統括監視官として会議に出席した常守朱のもとに、外国船舶で事件が発生したとの知らせが入る。朱は厚生省統計本部長・慎導篤志とともに現場へ急行するが、捜査権はなぜか外務省海外調整局行動課にあった。船からは、篤志が会議のゲストとして呼んだストロンスカヤ博士の遺体が発見される。刑事課一係は、この事件は行動課が以前から追っていた組織・ピースブレイカーが博士の研究を狙って起こしたものだと知り、行動課との共同捜査としてチームを編成。そこには、かつて公安局から逃亡した狡噛慎也の姿があった。
X-エックス- 劇場版
1999年《約束の日》、地球が壊れる…。ひとりの少年を巡って、地球と人類の《未来》をかけて死闘が始まろうとしていた。少年の名前は"神威"。地球の運命を握るもの。人類を滅ぼし、地球の自然を再生させようとする「地の龍」と、その破壊を結界によって阻止しようとする「天の龍」。この2つの勢力にとって、神威の存在は互いの勝利を得るために欠くべからざるものであった。そして、「地の龍」の"七人の御使い"と「天の龍」の"七つの封印"、それぞれの能力者たちも東京に集結していた。母の死をきっかけに、6年ぶりに東京に舞い戻った16歳の少年・司狼神威は、幼なじみの桃生小鳥とその兄・封真と再会した。それが"運命の物語"の始まりだった。皇居を中心に東京を守るべく仏手の形に路線を敷いた山手線、新宿高層ビルの巨大な結界石、不安定な地盤を支えるサンシャイン60。そして東京タワー。地球に穿たれた巨大な結界の楔である大都会・東京を舞台に、3人は壮大なる《運命》の戦いに巻き込まれて行くのだった。
エスカフローネ
『エスカフローネ』(Escaflowne)。2000年6月24日公開。サンライズと韓国企業との初の正式製作&出資で作られた日韓米合作アニメーション映画。TVシリーズが韓国で高視聴率を取り韓国側からのオファーで映画化が実現した。製作総予算は3億円。設定、ストーリーを大幅に変更し声優も一部入れ替えられた完全な新作映画として製作された。日本では一般公開ではなくシネマコンプレックス企業と組む変則的な公開だったため興行収益が振るわなかったが、その後本格的なアニメーション映画として各国で公開された。 ストーリー
生きる理由を見失っていた女子高生のひとみは、ある日異世界ガイアへと連れて行かれ翼の神と呼ばれるようになった。黒竜族と戦うアレン率いるアバハラキの一団と同行することになったひとみは、黒竜族の総帥フォルケンの弟であり、竜の鎧エスカフローネを動かせる竜族の末裔バァンという青年と出会い惹かれるようになる。
暗殺教室 修学旅行編
かつて、月の70%を蒸発させ、翌年3月に地球を破壊すると公言していた謎の奇妙な生物(関智一)。地球を守るために、各国政府は軍を出動させ、最先端の武器を派遣してこの恐ろしい怪物を攻撃したが、彼らはあらゆる方法を尽くしたが、何の効果も得られなかった。パニックが迫る中、なんとこの生物は椚丘中学3年E組に教師としてやってきて、潮田渚(東山奈央)、赤羽業(岡本信彦)をはじめとする生徒たちが能力を発揮し、この「殺せんせー」をやっつけようとしたが、いかんせん相手はマッハ20のスピードを持っており、殺せることはほとんど不可能な任務となった。穏やかな日々がゆっくりと流れ、生徒たちは先生暗殺を少しも諦めなかった。この日は京都の修学旅行が控えており、少年少女はそれぞれチームを組み、楽しい時を迎える準備をするとともに、「殺せんせー」の新たな暗殺を計画する……。
手裏剣戦隊ニンニンジャーVS仮面ライダードライブ 春休み合体スペシャル
街でロイミュードがどんよりを起こして人々を襲った! 現場に急行したドライブだったが、そこにいたのはカラフルなロイミュードで、しかも5人組な上、自分たちのことを「忍者」だと名乗っている。明らかに言動が不審な赤い忍者を緊急逮捕した進ノ介は、取り調べを行う。だが赤い忍者の言っていることは支離滅裂で、まったくいう事を聞かないため逆にペースを奪われてしまう。ベルトさんも、この世界には存在しえない忍者だという分析を下し、さらに謎は深まる。そんな時、街で再びどんよりが発生して―――。
劇場版 頭文字D Third Stage
「レッドサンズ」のリーダー・涼介に県外遠征チーム加入を誘われたが即答することの出来なかった拓海。そんな中、因縁のある須藤京一、父・文太のライバルだった小柏健の息子・カイとのバトルを通して拓海は走り屋として成長してゆく。
仮面ライダー1号
1971年、男は悪の秘密結社ショッカーの手で改造人間にされた。その日以来、人間の自由を守るため、男は戦い続けている。彼の名は、本郷猛。この世に誕生した、最初の仮面ライダーである。長年、海外で悪と戦ってきた猛は、ひとりの少女の危機を知り、急遽帰国する。ショッカーが狙ったのは、女子高生・立花麻由。彼女の存在が、かつての最高幹部・地獄大使を復活させるために不可欠なのだ。猛は、ショッカーが麻由を狙う理由を探っていた仮面ライダーゴースト=天空寺タケルや、その仲間たちと出会う。3年ぶりに猛との再会を果たした麻由は、猛への複雑な思いを抱えつつも、少しずつ心を開いていく。しかし、過酷な日々を過ごしてきた猛の肉体は、すでに限界へと近づいていた。なおも麻由を狙い襲い来る、ショッカー怪人たち。その一方で、ショッカーを裏切ったウルガ、イーグラ、バッファルの3人は、新たな組織・ノバショッカーを結成し、恐るべき作戦を始動させていた。麻由の危機、そして日本の最大の危機に、伝説の戦士・本郷猛が「変身」する。命を、愛を、未来へつなぐために。
海賊戦隊ゴーカイジャー キンキンに!ド派手に行くぜ!36段ゴーカイチェンジ!!
映画ドラえもん のび太の恐竜2006
1980年に公開された『映画ドラえもん のび太の恐竜』のリメイク。ある日、恐竜の卵らしきものを発見したのび太。卵から生まれたのは、白亜紀の恐竜・フタバスズキリュウだった。のび太は恐竜をピー助と名づけ、ママに内緒で育てはじめることに。やがて、のび太は大きく成長したピー助を白亜紀へ戻す決心をするが……。
闘神伝
特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE
ある日突然地球に現れた黒色のゴーカイガレオン。時同じくして、エネトロン防衛のために出動した特命戦隊ゴーバスターズの前に立ちはだかったのは、かつて宇宙帝国ザンギャックから地球を守り抜いた海賊戦隊ゴーカイジャーだった。 だが彼等は、敵であるはずのザンギャックの新司令官バッカス・ギルらと手を組みゴーバスターズと敵対。全て揃うことで宇宙で最も強大な力が手に入ると伝わる、5つの幻のレンジャーキーを巡る争奪戦が展開される中、そのレンジャーキーの力によって生じた時空の歪みに巻き込まれ、ゴーバスターズとゴーカイジャーは様々な時代へと散り散りになってしまう。 元の時代へ戻るべく、そして幻のレンジャーキーを回収すべく彼等が奔走する一方、ザンギャックはヴァグラスとも手を組み総攻撃の準備を着々と進めていく。果たしてザンギャックと組んだゴーカイジャーの真意はどこにあるのか?そして幻のレンジャーキーの持つ力とは如何なるものなのか?
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
ヘルヘイムの森とはまったく異なる世界の調査をすることになった葛葉紘汰 / 仮面ライダー鎧武は、シュウと名乗る少年に遭遇する。その時、本郷猛 / 仮面ライダー1号が現れてシュウを連れていってはならないと告げ、しかも紘汰をライダーと認めないと言い放つ。1号を始めとした昭和ライダーは何のために行動しているのか、紘汰には理解できなかった。 そんな中、紘汰はある理由から平成ライダー15人の力を結集しようと幾つもの世界を渡り歩いていた門矢士 / 仮面ライダーディケイドと接触。一連の事件はすべて地下帝国バダンが人類滅亡を画策した結果と語って力を貸す様に依頼するが、そこに再び昭和ライダーたちが現れ、バダンを生み出した根源は平成ライダーと主張。 平成ライダーと昭和ライダーの互いの主張は相容れず、遂に昭和ライダーは平成ライダーに戦いを挑む。 そして、平成昭和の区別なくライダーを倒す仮面ライダーフィフティーンの出現と烈車戦隊トッキュウジャーおよびキョウリュウレッド / ダイゴの参戦により、遂に平成ライダーと昭和ライダーの勝敗の行方が明らかになる。
スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号
1973年2月10日。
仮面ライダー1号&2号によりショッカーは全滅し、世界に平和が訪れた…はずだった。
突如現れた謎の戦士、「仮面ライダー3号」。ショッカーが開発していた最強のライダーにより1号&2号は抹殺され、その瞬間、歴史の歯車が狂い出す。 時は流れ2015年、全世界はショッカーの統治下にあり、泊進ノ介(竹内涼真)は仮面ライダーを倒すためにショッカーの一員となっていた。
だが、激しい戦いの中で進ノ介は、子供まで盾にするショッカーの卑劣さを目の当たりにする。
「子供たちの夢を守り、希望の光を照らす。それが仮面ライダーだ!」
身を挺して子供たちを救った仮面ライダーBLACK・南光太郎の言葉が、進ノ介の心に突き刺さる。
「何かがおかしい…」
迷い始める進ノ介の前に、仮面ライダー3号・黒井響一郎(及川光博)が現れる。
正義に目覚めたと言う黒井と共に、進ノ介はショッカーを倒すため動き出す。
だが進ノ介は知らなかった。
3号こそが1号&2号を倒した闇の戦士だということを…。
進ノ介の行く手に、凶悪な罠が待ち受ける。 仮面ライダーたちの運命は?正義の心は失われてしまうのか?狂った歴史は取り戻せるのか?
その結末は、史上初の「仮面ライダーグランプリ」に委ねられる!
ショッカーに属する悪のライダーVS正義に目覚めたライダー。
最強最速を決するレーシングバトルが開幕する!!
ネット版 仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦乙!
大ヒットの「大変」に続いて、今回もネット版リリース決定!『仮面ライダーウィザード』の奈良瞬平、大門凜子がヒーローの悩みを解決したり、『獣電戦隊キョウリュウジャー』のアミィを襲ったトラブルをダイゴ達が解決!
Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-
七つの特異点での戦いを遂行し、 ついに聖杯探索グランドオーダーの最終地点――終局特異点、冠位時間神殿ソロモンへと到達した 人理継続保障機関・カルデア。 全ての元凶である魔術王ソロモンを倒し、未来を取り戻す。 そのときを間近に控えた一行は、それぞれの時間を過ごしていた。 ロマニ・アーキマンは自分がこれから行うであろう選択に、マシュは限りのある命に、思いを馳せる。 そして最後の作戦を控えた藤丸は、新たな礼装に身を包もうとしていた。 これまでに得た多くの出会い、そして多くの未来を賭け、 藤丸とマシュはついに最後の作戦へと赴く……。
ウルトラマンレグロス ファーストミッション
劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
仮面ライダーディケイドこと門矢士が訪れた、「とある世界」。そこでは、なぜか士の撮った写真は像を歪めることがなかった。 そんな士の脳裏に、突然ある洋館が思い浮かぶ。士がわずかな記憶を頼りに洋館にたどりつくと、そこには士の妹と名乗る少女・門矢小夜がおり、士はここが自分の世界だと確信する。 しかしこの世界でも「世界の崩壊」は進行していた。小夜に仕える月影ノブヒコは、世界の崩壊の原因が各世界に生まれたライダーたちにあると言い、それを止めるためには、「最強のライダー」をたった1人決めなくてはならないと告げる。
烈車戦隊トッキュウジャー さらばチケットくん! 荒野の超トッキュウバトル!!」だ!!
劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間
深海カノンの誕生日会に仲間たちが集まった。楽しそうな一同の中で、幽霊(ゴースト)であるため食事に加われない天空寺タケル / 仮面ライダーゴーストはひとり浮かない顔をする。そんなタケルを幼なじみの月村アカリは優しく励まし、ふたりは「いつか必ず一緒に食事をしよう」と約束を交わす。 そのとき突如、空を包み込んだ虹色の光の帯からイグアナゴーストライカーを操る3人のダークネクロムが現れる。タケル、深海マコト / 仮面ライダースペクター、アラン / 仮面ライダーネクロムは、変身して応戦するが、英雄の魂が宿った眼魂を奪われてしまう。
仮面ライダー4号
映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』からつながる、ショッカーによって仮面ライダーの歴史が大きく歪んでしまった世界。歴史を正すために、仮面ライダードライブ、ファイズ、ゼロノスらがショッカーに挑む! 歪んだ歴史の中で、新たに誕生した仮面ライダー4号は、仮面ライダー史上初めて専用の飛行機「スカイサイクロン」と共に降臨! その独特の風貌で、これまでの仮面ライダーに比べても異質な輝きを放つ仮面ライダー4号は味方か? それとも敵なのか? 歪んだ歴史を正すことができるのか? 映画では語られていない新たな歴史の1ページが生まれようとしている!!
Kamen Rider Gaim Special Event: Hyakka Ryoran Sengoku Emaki
Kamen Rider Drive Special Event: The Special Circumstances Case Investigation File
Kamen Rider Zi-O: Special Event
Kamen Rider Ghost: Special Event
Kamen Rider × Super Sentai × Space Sheriff Super Hero Taisen Z Released Memorial: Kamen Rider Wizard Special Event Z
Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-
「聖杯戦争」の舞台として初となるアメリカ合衆国の地で、数多の魔術師〈マスター〉と英霊〈サーヴァント〉が入り乱れ、繰り広げる死闘と狂騒の物語。
映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝
ある日、のび太は川でおぼれていた子犬を助け、ドラえもんの道具「壁かけ犬小屋」で玉子に見つからないようこっそりと飼いはじめる。のび太は子犬に「イチ」と名付け、良く懐き頭も良いイチとのび太の間にはたちまち友情が生まれていた。そんなある日、のび太と遊んでいたイチはのび太の思い出の品であるけん玉を見つけるのであった。 のび太の町でも人間の都合により捨てられるペットの犬や猫は多く、のび太の元には町中の野良犬や野良猫も集まり、手に負えない状態となる。のび太たちはイチらの今後のことを考えて、自由に暮らせる3億年前の世界へタイムマシンで連れていき、生きていけるよう進化・退化光線銃で進化させた。イチはたちまち無料フード製造機の操作を覚え、けん玉もマスターする。「あした、必ず来るからね」とイチと約束し、一行は現代に帰る。 次の日、タイムマシンで3億年前に向かうが、時空間の中で「ねじれゾーン」に巻き込まれ3億年前からさらに1000年経った世界に着く。しかも、ねじれゾーンに巻き込まれた際にタイムマシンの部品が飛ばされ、時間移動の手段を失う。 しかし、その時代にはイチらの子孫と思われる進化した犬とネコによる文明社会があった。そこでタイムマシンの部品を探すことにするドラえもんたち。この国で、一行は、イチに良く似たハチのほか、ダク、ブルタロー、チーコら犬の少年少女4人組と出会う。彼らはネコジャラという大富豪の経営する遊園地「ネコジャーランド」が怪しく、4人の親がネコジャーランドで行方不明になってしまった、ということを知らされる。 しかし、そのとき地球には直径約20キロメートルの超巨大隕石が衝突しようとしていた。ドラえもんとのび太達の3億年の時空を超えた冒険が始まる。
映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝
ある日のび太は、裏山にあるゴミの不法投棄された場所で小さな苗木を見つけ、家に持ち帰る。しかしママには「庭に植えちゃいけない」と言われてしまう。困ったのび太がドラえもんに相談すると、ドラえもんはひみつ道具の植物自動化液を取り出す。これを植物にかけると、どんな植物も自由に動けるようになるという。さっそく液をかけた次の日の朝、自由に動けるようになった苗木にキー坊とのび太は名前をつけ、弟のように可愛がる。ママたちともうち解け合い、キー坊はやがて野比家の家族となっていく。 しかしふとしたことで植物型宇宙人たちが住む惑星・緑の星に迷い込んでしまったドラえもん達は、地球の植物を全て緑の星に移住させるために地球の人類を根絶やしにするという恐るべき計画を知る。さらにその計画で使われる緑の巨人を復活させる生贄として、キー坊が連れさらわれてしまう。長老ジィの助けで何とか地球に戻るものの、地上はすでに緑兵の攻撃で緑に覆われてしまっていた。 さらに緑の巨人に取り込まれたキー坊は暴走してしまい、地上は戦いで荒れていく。ドラえもんたちはキー坊を、地球を救うべく立ちあがるのだった。
映画ドラえもん のび太の地球交響楽
学校の音楽会に向けて、苦手なリコーダーの練習をしているのび太。 その前にあらわれた不思議な少女・ミッカは、のび太の吹くのんびりのんきな「の」の音を気に入り、音楽がエネルギーになる惑星でつくられた“音楽【ファーレ】の殿堂”にドラえもんたちを招き入れる。 ミッカはこの殿堂を救うため、一緒に演奏をする音楽の達人【ヴィルトゥオーゾ】を探していたのだった! ひみつ道具「音楽家ライセンス」を使って楽器を選び、ミッカと共に演奏することで、少しずつ殿堂を復活させていくドラえもんたち。 しかし、世界から音楽を消してしまう不気味な生命体が迫ってきて、地球にも危機が・・・!! はたして、“音楽の未来”、そして地球を救うことができるのか!?
タヌキ社長
信楽矢木雄、55歳。彼は一代で信楽酒造を業界有数の企業に仕立て上げたタマモノ。今日も大手百貨店への納入をめぐってライバル会社との戦いに日夜励んでいた。彼はバツイチで、愛した奥さんを病気でなくしていた。もう二度と結婚はしないと誓った社長だが、部下のOL・房子は社長を愛していた。しかし房子を好きなライバル酒造会社の社長のドラ息子がなにかと横車を押し、宴会好きの営業部長や慎重な総務部長らが絡み合い、てんやわんやの騒動を繰り広げる。
Super Atragon
映画ドラえもん のび太と奇跡の島 ~アニマル アドベンチャー~
パパに買ってもらったカブトムシ(カブ太)が虫相撲に負けてしまった。そこでのび太はドラえもん・ドラミに頼み込み、300年前のニュージーランドからもっと大きなカブトムシを取ろうとするが誤ってジャイアントモアを捕まえてしまった。元の場所に戻したらきっと絶滅してしまうと思ったのび太はドラミに頼んで絶滅動物を保護する奇跡の島・ベレーガモンド島を見つけてもらう。しかしベレーガモンド島で絶滅動物の研究をしているケリー博士の助手ゴンスケは手違いで1980年の時代からのび太そっくりの少年を連れて行ってしまうのであった。 一方、のび太はカブ太に代わりベレーガモンド島から無断で持ち帰ったカブトムシを使って虫相撲に勝つ。それを追ってきたゴンスケに、しずか・ジャイアン・スネ夫と共にベレーガモンド島へ強制連行される。ここから、ドラえもんたちの冒険が繰り広げられる。
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
C.E.75、戦いはまだ続いていた。独立運動、ブルーコスモスによる侵攻……事態を沈静化するべく、ラクスを初代総裁とする世界平和監視機構・コンパスが創設され、キラたちはその一員として各地の戦闘に介入する。そんな折、新興国ファウンデーションから、ブルーコスモス本拠地への合同作戦を提案される。
宇宙刑事ギャバンTHE MOVIE
かつて、全宇宙で凶悪犯罪の限りを尽くした宇宙犯罪組織マクー。伝説の宇宙刑事ギャバンによって首領ドン・ホラーが倒され壊滅したが、残党は今でもドンの復活を目論み、暗躍しているという。 地球にある宇宙物理学研究開発機構「SARD(サード)」がマクー残党の襲撃に遭う。SARDに務める女性・河井衣月も襲われるが。そこに銀色のコンバットスーツに身を包んだ戦士が登場。敵を撃退し変身を解除した戦士の顔を見て衣月は驚く。彼は1年前にスペースシャトルの遭難事故で生死不明となっていた幼なじみ・十文字撃だったのだ。撃はシャトルから謎の人物によって救助後、バード星に運ばれ、いろいろあって宇宙刑事に成るための訓練を積んでいたが、演習中に地球の危機を知り駆けつけたのだ。 まだ正式な宇宙刑事では無い撃だったが銀河連邦警察・コム長官を説得しパートナー・シェリーとマクー残党の陰謀調査を開始。しかし残党リーダー・漆黒騎士ブライトンの猛攻に倒れ、衣月をも連れ去られてしまう。 心が折れかかる撃だったが「ある男」の叱咤により復活。マクーが作りだした危険な異世界・魔空空間へと向かう決意を固める。目指すはマクーのアジト・魔空城。そこに衣月も囚われの身となっているはずだ。撃は叫ぶ。「蒸着!」と。かつての「伝説」は今「不滅」になる。ここに、正義の銀の魂を継いだ宇宙刑事・ギャバンが復活したのだ。
NIGHT OF THE WEREHOG ~ソニック&チップ 恐怖の館~
旅の途中で偶然訪れた古い館・・・。 そこには恐るべき「アレ」が住みついていた!! おなじみの音速ハリネズミ 「ソニック」 と、新たな仲間 「チップ」 が繰り広げる、恐ろしくも楽しいオリジナルショートストーリーを、超高品質フルCG映像でお楽しみください。 旅の途中、雨宿りのため偶然立ち寄った古びた洋館。 怖がるチップを尻目に、かまわず洋館に足を踏み入れるソニック。些細なことで驚いてばかりのチップに、ソニックはちょっぴりあきれ気味。 しかし、その洋館には恐ろしいヒミツが・・・。
劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜
異世界・京にやってきた元宮あかねは、まだ龍神の神子としての自覚を持ち始めたばかり。
京の人々をおびやかす怨霊を退治しようとする八葉達を助けたいのだが、何をすればよいのか見いだすことができない。
「私にもなにか出来るはず」とあかねは京の町をひとり歩く。そして突然の雨の中、彼女は衝撃的な出会いを体験する――。
映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
ある日、昼寝中のドラえもんの鈴が盗まれるという事件が発生する。犯人は怪盗DXという正体不明の男。そこでのび太はシャーロック・ホームズセットを使い、未来にある「ひみつ道具博物館(ミュージアム)」に事件の手がかりがあると突き止め、みんなで未来へと行くことにする。しかし、博物館でも怪盗DXによってさまざまなひみつ道具が盗まれてしまい……。
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
シュタインズゲートに到達してから1年後、まゆりも紅莉栖も死なない世界で、岡部は別の世界線では敵だった天王寺や萌郁とも良好な関係を築き、平穏ながらも幸せな日々を満喫していた。そんな中、アメリカの研究所にいた紅莉栖が、仕事を理由に1年ぶり秋葉原へと帰って来る。久しぶりの再会に喜びを分かち合う中、岡部は激しい頭痛に襲われ、次々に脳裏に浮かぶ別の世界線での記憶によって頭をかき乱される。 岡部は、過去の数限りない歴史改変とリーディングシュタイナー発動の代償として、R世界線にとばされることになる。時間跳躍のもたらす苦悩を知り抜いていた岡部は、過去改変を厳しく禁じていた。しかし、ダルやまゆりですら岡部の存在を忘れ、さらに紅莉栖自身も彼の記憶が薄れてしまった世界線で、紅莉栖は「何かこの世界に足りないもの」を取り戻すために、タイムリープに挑む。
ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
ウルトラマンベリアルとの戦いからしばらく経ったある日、突如光の国にベリアル軍のデルストが襲来し、そこから降り立った3体のダークロプスがゼロを襲うが、ウルトラマンゼロとウルトラセブンが力を合わせてこれを撃退。残骸を回収・分析したところ、光の国のある宇宙には存在しない物質で構成され、それから発せられる波動でマイナスエネルギーを別の宇宙へ送っていることが判明。ゼロはこれを作り出した者の正体を探る任務に単身志願する。 セブンから万能武器ウルトラゼロブレスレットを授けられたゼロは、仲間たちに見送られて未知の宇宙へ旅立つ。到着した先は、ゼロに倒されたはずのベリアルが銀河皇帝カイザーベリアルとして君臨するベリアル銀河帝国が暴虐の限りを尽くす、アナザースペース(異世界宇宙)だった。
爆竜戦隊アバレンジャー20th 許されざるアバレ
映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史
のび太達が住む地球とは遠く離れている開拓星。今作ではコーヤコーヤ星の時間の流れでいう7年前にロップル達が移民し、星を開拓していった設定になっている。重力が地球よりも小さいため、地球人はスーパーマンのような力を発揮できる。豊かな自然に恵まれているが、星そのものが反重力エネルギーを発生させるガルタイトという鉱石でできているため、ガルタイト鉱業に狙われている。
烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 ガイム 春休み合体スペシャル
シャドーラインの野望を止めるため、記憶の片隅にある故郷を探すため旅を続ける烈車戦隊トッキュウジャーことライト達。 今回烈車がたどり着いたのは、鎧武達アーマードライダーの舞台・沢芽市。 シャドーラインの侵略のないこの街を見て回ることになった彼らは、パンフレット片手に観光に向かう。 ビートライダーズ合同女子のダンスを楽しむライト達の前に、シャドーラインともユグドラシルともインベスともつかない敵が襲い掛かる。 逃げ惑う人々を見てライト達はトッキュウチェンジ、駆け付けた紘汰も鎧武に変身する。
劇場版 蒼き伝説シュート!!
劇場版 カードキャプターさくら 封印されたカード
さくらたち友枝小学校6年2組は、なでしこ祭でお芝居をすることになり、夏休みを使って稽古に励んでいた。そんなある日、さくらは町中で、香港に帰ったはずの李小狼と偶然再会する。小狼の告白に対し、まだちゃんと返事をしていなかったさくらは、今度こそ気持ちを伝えようと決意。親友の知世が誘ってくれた遊園地で告白しようと計画するが、そこでさくらは、すべて封印されたはずのクロウカードの気配を感じ取る。
劇場版 カードキャプターさくら
さくら達は冬休み。何も予定が無いさくらと知世だったが、雑貨屋ツイン・ベルで行われたくじ引きでさくらは特等の香港旅行を当てる。都合の悪い父の藤隆の代わりに雪兎を誘い、桃矢、知世と共にさくらは香港へ旅立つ。香港が故郷である小狼と苺鈴と再会したさくらは喜ぶが、謎の魔道士の夢を見るようになり…。
妖怪ウォッチ♪ ジバニャンVSコマさん もんげー大決戦だニャン
劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ
《これは、ゲームであっても遊びではない。》 世界初のVRMMORPG《ソードアート・オンライン》がデスゲームと化し、
1万人のユーザーがゲームの世界に閉じ込められてから、既にひと月以上が過ぎていた。 鋼鉄の浮遊城《アインクラッド》第一層を攻略したアスナは、
キリトとコンビを組んだまま、最上階を目指し旅を続けていた。
女情報屋アルゴの協力も加わり、攻略は順調に進んでいるかのように見えたが…… 攻略を先導するトッププレイヤー集団、《ALS》(アインクラッド解放隊)と《DKB》(ドラゴンナイツブリゲード)。
本来は共闘すべき2大ギルドの対立が勃発する。
その陰には、暗躍する謎の人物の姿が――。 死と隣合わせの危険な戦いのなか、《攻略》とはまた異なる《脅威》が、
アスナとキリトを巻き込んでいく――!
劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア
ゲームオーバーは現実の死に直結する。 全ての原点であるデスゲーム『ソードアート・オンライン』が、 劇場のスクリーンで新たに幕を開ける。 『ソードアート・オンライン プログレッシブ』は、《SAO》物語のすべての始まり、 アインクラッド第一層からの軌跡を、深く掘り下げながら詳細に描く作者自身によるリブート・シリーズ。
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021
夏休みのある日。のび太が拾った小さなロケットの中から、手のひらサイズの宇宙人・パピがあらわれる!彼は、宇宙のかなたにある小さな星・ピリカ星の大統領で、反乱軍から逃れるために地球にやってきたという。最初はパピのあまりの小ささに戸惑うドラえもんたちだったが、ひみつ道具“スモールライト”で自分たちも小さくなって一緒に遊ぶうち、次第に仲良なっていく。ところが、パピを追って地球にやってきたクジラ型の宇宙戦艦が、パピをとらえるためにドラえもんやのび太たちを攻撃。みんなを巻き込んでしまったことに責任を感じたパピは、ひとり反乱軍に立ち向かおうとするが・・・・・・。 大切な友だちと、その故郷を守るため、ドラえもんたちはピリカ星へと出発する!!
「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ
新たな任務地での出会いや無限城に集められた上限の鬼の姿を描いた《刀鍛冶の里編》第十一話と、炭治郎が鬼殺隊の幹部である「柱」たちによる訓練を受け、さらなる戦力向上をはかる、新シリーズ《柱稽古編》第一話を初公開。アニメーション。刀剣による殺傷・出血の描写がみられるが、親又は保護者の助言・指導があれば、12歳未満の年少者も観覧できます。
劇場版パタリロ!
Street Fighter X Tekken Vita
ONE PIECE FILM RED
世界中の人たちに愛される歌手・ウタ。彼女の歌声は別次元と評されるほどだが、その素性は明かされていなかった。そのウタのライブが開催される島に海賊や海軍が集結。その中には何も知らずにライブを楽しみにきたモンキー・D・ルフィら麦わらの一味の姿もあったが、そこでウタがシャンクスの娘だという衝撃の事実が発覚する。
劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅰ.presage flower
ヒロインのひとりである間桐桜を通じて「聖杯戦争」の真実に迫るシナリオ「Heaven's Feel」ルートを3部作で描く「劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel」の第1部。どんな願いでもかなえる願望機“聖杯”を巡って魔術師(マスター)と英霊(サーヴァント)が戦った“聖杯戦争”から10年が経ったが、冬木市で再び戦争が始まる。
映画ドラえもん のび太と空の理想郷
もしもどこかに何でも叶う夢のような楽園が存在していたら──?? 空に浮かぶ理想郷ユートピアでの大冒険が始まる──!! 空に謎の三日月型の島を見つけたのび太は「あれこそ僕が探していたユートピアだ!」と言い張り、ドラえもんたちと一緒にひみつ道具の飛行船『タイムツェッペリン』で、その島を探しに出かけることに! 色々な時代・場所を探してやっと見つけたその正体は、誰もがパーフェクトになれる夢のような楽園<パラダピア>だった! そしてそこで出会ったのは、何もかも完璧なパーフェクトネコ型ロボット・ソーニャ。 すっかり仲良くなったドラえもんたちとソーニャだったが、どうやらこの楽園には大きな秘密が隠されているようで……。 はたしてのび太たちは、その楽園の謎を解き明かすことができるのか!?
死ガ二人ヲワカツマデ・・・ 第一章 色ノナイ青
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス
2116年。日本政府は「シビュラシステム」と無人ロボット・ドローンの輸出を開始。実験的導入により、内戦状態だった東南アジア連合SEAUn(シーアン)の水上都市シャンバラフロートは一時の平穏を手に入れた。だが、同連合から日本へテロリストが送られる。シビュラシステムをかいくぐり、中枢へ攻撃を仕掛けようとするテロ一味。そこにはある男の影が落ちていた。刑事課一係の常守朱はシャンバラフロートの捜査へ旅立つ。
STAND BY ME ドラえもん
藤子・F・不二雄生誕80周年を記念して製作された「ドラえもん」シリーズ初の3DCGアニメーション。原作から厳選されたエピソードを再構成し、ドラえもんとのび太の出会いから別れまでを描いた。「フレンズ もののけ島のナキ」を手がけた八木竜一と「永遠の0」「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴が共同監督。何をやらせても冴えない少年のび太のもとに、22世紀の未来から、ネコ型ロボットのドラえもんがやってくる。のび太の孫の孫にあたるセワシが、ご先祖様であるのび太の悲惨な未来を変えるために送り込まれたドラえもんだったが、当のドラえもんはあまり乗り気ではない。セワシはそんなドラえもんにやる気を出させるため、のび太を幸せにしない限り22世紀に帰ることができないプログラムを仕込む。かくして仕方なくのび太の面倒をみることになったドラえもんは、のび太がクラスメイトのしずかちゃんに好意を抱いていることを知り、のび太としずかちゃんが結婚できる明るい未来を実現するため、数々の未来の道具を駆使してのび太を助けるが……。
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
西暦2015年。人類を襲う謎の兵器「使徒」に対抗するため、汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオンを完成させた特務機関ネルフは、14歳の少年少女達をパイロットにエヴァを実戦投入する。しかしその後ろでは同時に「人類補完計画」が進行していた。
サイキックフォース
海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船
ある日突然地球上空に現れた巨大な幽霊船、その中にはどんな願いも一つだけかなえる秘宝「ゴッドアイ」が隠されているという。マーベラスたちゴーカイジャーはゴッドアイを求めて幽霊船に乗り込むが、それは生体エネルギー奪取を目的とした幽霊船船長・ロスダークの罠だった。幽霊船内の不思議な異空間に引きずり込まれたゴーカイジャーに、かつてスーパー戦隊に敗れた戦闘員や怪人の亡霊たちが襲いかかる
サンクチュアリ
超力戦隊オーレンジャー The Movie
王様戦隊キングオージャー 最終三話TTFC特別バージョン
上堀内佳寿也監督が手掛けたシリーズの集大成となる最終章、第48話「さらば、親愛なる民よ」、第49話「王はここにいる」、最終話「俺様たちが世界を支配する」を未公開シーンも加えて一本に再編集した【最終三話TTFC特別バージョン】をTTFC限定で配信いたします。 最終章では、デボニカ(演:佐倉綾音)、イロキ(演:雛形あきこ)、カーラス(演:吉井 怜)を始め、豪華ゲスト陣の再集結も話題となりましたが、彼らの更なる活躍をご覧いただけます。更に、ラストには王様からのメッセージも…!? 約10分も未公開シーンが追加された【最終三話TTFC特別バージョン】、ぜひテレビシリーズ本編と併せてお楽しみください。
王様戦隊キングオージャーVSキョウリュウジャー
新旧戦隊が共闘するスーパー戦隊作品「VSシリーズ」の第30作で、2023年3月から放送された「王様戦隊キングオージャー」と、23年に10周年を迎えた「獣電戦隊キョウリュウジャー」が共演を果たしたVシネマ作品。 地球を侵略した宇蟲王ダグデドを追って旅立ったキョウリュウジャーの桐生ダイゴと空蝉丸。しかし空蝉丸は激しい戦いのなかで別時空の地球へ飛ばされてしまう。そこはダグデドから宇宙を救えずデーボス軍に侵略された世界だった。荒廃した未来を阻止するべく再び元の時空へ向かう空蝉丸だったが、時空改変の影響により、チキューではギラが新たな宇蟲王として君臨していた。宇蟲五道化を従え「邪悪の王」となった宇蟲王ギラに苦戦するキョウリュウジャーたちだったが……。 「キングオージャーVSドンブラザーズ」と2本立て公開。
映画ドラえもん のび太の人魚大海戦
パラオの海でスクーバダイビングを楽しんだというスネ夫の自慢話をうらやみ、自分もダイビングがしたいと言い出すのび太。見かねたドラえもんはあるひみつ道具を出す。それは架空水面シミュレーター・ポンプという道具で、陸上に架空の海を作りだすことができるのだという。 早速のび太たちは、タケコプターでいつもの空き地に向かい、トトスキーや架空海水まきぞえガスを使っていろいろな魚を集める。架空水体感メガネをかけて、架空水面シミュレーター・ポンプで作り出した架空の海で遊び始めるが、そこに人魚族の姫・ソフィアが迷い込んでしまった。 人魚族は元々「アクア星人」という異星人であり、約5千年前に怪魚族により汚染されたアクア星から移住し、地球の海底に町を造り暮らし始めたのだという。その人魚族が守る宝「人魚の剣」を怪魚族が狙っているらしい。もし「人魚の剣」を怪魚族が手に入れてしまったら、宇宙全体が彼らに支配されてしまう。事情を知ったドラえもんたちは人魚族と協力し、怪魚族から宝と宇宙を守るため戦うことを決意する。
劇場版 戦国BASARA -The Last Party-
群雄割拠の戦国時代。織田信長が滅び、覇王・豊臣秀吉の時代も過ぎ去ったいま、新たな戦いが始まろうとしていた。奥州では伊達政宗の前に、主・秀吉を討った政宗への私怨を募らせる石田三成が姿を現す。一方川中島では、武田と上杉の因縁に終止符が打たれようとしていたその時、徳川家康が現われ、“絆”の力による天下統一を強く訴える。そしてついに、全ては最終決戦の地、関ヶ原へと集約していくのだが…。
映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~
夏休み。前人未踏の秘境を探す大冒険に思いをはせるのび太たちは、探検できる場所を模索していた。そんなある日、空き地で一匹の子犬を見つけたのび太は、犬をペコと名付けて飼い始める。するとペコが大量の航空写真の中から、ジャングルの奥地に立つ謎の石像が写った写真を見つけ出す。巨神像の謎を解き明かすため、のび太たちはジャングルへ向かう。
映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
いえでを決心けっしんしたのび太たたち5人にんは、タイムマシンで、誰だれもいない7万年前まんねんまえの日本にっぽんに行いくことに。原始時代げんしじたいの日本にっぽんで、自分じぶんたちだけのパラダイスを作つくり、たっぷり遊あそんだのび太たたちは、いったん家いえに帰かえることにしたが、なぜか現代げんだいで原始人げんしじんのククルと出会であう。どうやら時空乱流じくうらんりゅうに巻まき込こまれて現代げんだいに来きてしまったらしい。そして、ククルの家族かぞくがいるヒカリ族ぞくは、精霊王せいれいおうギガゾンビとクラヤミ族ぞくに襲おそわれたという。ククルとともに原始時代げんしじだいに戻もどった5人にんは、ヒカリ族ぞくを救すくうため立たち上あがる! 史上最大しじょうさいだいの家出いえでから、史上最大しじょうさいだいの冒険ぼうけんが始はじまる!!
劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅱ.lost butterfly
魔術師<マスター>と英霊<サーヴァント> が願望機「聖杯」をめぐり戦う「聖杯戦争」。 10年ぶりに冬木市で始まった戦争は「聖杯戦争」の御三家と言われた間桐家の当主・間桐臓硯の参戦により、歪み、捻じれ、拗れる。臓硯はサーヴァントとして真アサシンを召喚。正体不明の影が町を蠢き、次々とマスターとサーヴァントが倒れていった。マスターとして戦いに加わっていた衛宮士郎もまた傷つき、サーヴァントのセイバーを失ってしまう。だが、士郎は間桐 桜を守るため、戦いから降りようとしなかった。そんな士郎の身を案じる桜だが、彼女もまた、魔術師の宿命に捕らわれていく。
ドラえもんといっしょ:ドラミちゃんと できるかな
Yakumo Tatsu
爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOON! プロミス・ザ・サーキット
あの大人気動画クリエイター、HIKAKINとブンブンジャーの夢のコラボ撮影が実現した。
早速、範道大也が購入したサーキット場へやって来た、ブンブンジャーとHIKAKIN。だが、そこへ突如“惑星トリクル”の王女・ニコーラ姫が逃げ込んできた!王女は、宇宙のならず者集団“ハシリヤン”に追われていたのだ。
ブンブンジャーは王女を保護するが、ハシリヤンは、王女を渡さなければ地球に「惑星大破壊大ミサイル」を撃ち込むと脅迫する。さらに、ハシリヤン捕物隊長“デイモンサンダー”も地球へ送り込まれた。
デイモンサンダーの力によって、サーキット場が苦魔獣“サーキットグルマー”に!
そして、ブンブンジャーの“ブンブンカー”までも、6人の敵となってしまった……!
Gundam Evolve
キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV
魔法国家ルシスの王都で、敵対するニフルハイム帝国との停戦協定が結ばれようとしていた。ルシスの王子ノクティスは、和平の証しとして帝国属領の姫ルナフレーナとの結婚式を行なうべく王都を後にするが、一方のルナフレーナは極秘裏に王都を訪れ、国王レギスに謁見していた。そして調印式当日、突然帝国が裏切り、王都を攻撃し始める。混乱の中、国王直属部隊“王の剣”の従兵ニックスは、王とルナフレーナを守るべく闘う。
映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
ケータたちが暮らすさくらニュータウンに、空飛ぶ巨大クジラが出現。クジラの発した大きな声と共に、ケータや妖怪たちは実写の世界へやって来てしまう。髪を引っ張ってみると痛みを感じ、手にはしわ、さらには肌には毛穴まで見え、ジバニャンたちも困惑する。ケータたちはアニメと実写の世界を行き来しながら、その原因を探ろうと奔走する。
ワンピース フィルム GOLD
海賊王になることを夢見て、新世界を航海するモンキー・D・ルフィをはじめとする麦わらの一味。彼らは、世界最大のエンターテインメントシティである政府公認の独立国家、グラン・テゾーロを訪れる。世界に名をとどろかせる海賊や海兵、大富豪が集まる、その華やかな様子に圧倒されるルフィたち。そんなグラン・テゾーロを支配し、ばく大な金の力で世界政府をも操る黄金帝ギルド・テゾーロは、ある野望を抱いており……。
仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム
序章 アクマイザーと呼ばれる魔界の者たち、ザタン・イール・ガーラが地の底から甦り、太古の昔に目論んだ地上侵略を再開した。 アクマイザーたちは秘術を使用し、歴代ライダーたちと戦ったヤミー・ドーパントといった怪人たちを続々と生み出していく。
『仮面ライダーフォーゼ』 天ノ川学園高等学校で起こった仮面ライダー部とホロスコープスの戦いから5年後。卒業したライダー部の面々[5]がそれぞれの道を歩む中、如月弦太朗 / 仮面ライダーフォーゼは天高の教師となり、宇宙仮面ライダー部も部員1名でありながら健在していた。 そんな中、天高に潜む謎の集団「怪人同盟」が旧人類に代わって世界を支配しようと暗躍を始める。
『仮面ライダーウィザード』 ファントムたちの陰謀を食い止めるために日々戦っている、指輪の魔法使いこと操真晴人 / 仮面ライダーウィザード。そんなある日、モンスターを無限に生産するマシンによって騒動が発生する。 事件解決のため、ある人物のアンダーワールドへ侵入した晴人たちは、そこで魔法使いの上村優 / 美少女仮面ポワトリンと出会う。
『MOVIE大戦アルティメイタム』 フォーゼ・ウィザード、2人のライダーの戦いが交わった時、アクマイザーの野望も最終局面を迎えようとしていた。そこへメテオ・なでしこ・オーズ・バース・W・アクセルといった歴代ライダーたちも加わり、8大ライダーは怪人大軍団との決戦に挑む。
映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記
ヒーロー番組『銀河防衛隊』に憧れたスネ夫とジャイアンがしずかを誘ってヒーローものの映画撮影を始めた。そこへドラえもんとのび太も加わり、監督ロボット・バーガー監督のもと、超能力が使えるスーツを着用しての本格映画を撮ることになった。しかし、ポックル星人アロンとの出会いにより、宇宙海賊団との本物の戦いに巻き込まれてしまう。 果たして、「銀河防衛隊」となったドラえもん達は宇宙海賊団の総攻撃からポックル星を守り抜くことはできるのか!?
AMON デビルマン黙示録
原作コミックの「牧村美樹惨殺」から「最終章・デビルマン軍団VSデーモン軍団」の間の時間軸を基にしたオリジナルストーリー。牧村美樹を惨殺され、人類に絶望する不動明。その内面に勇者アモンの意識が復活、明の意識と肉体を乗っ取ってしまう…。※内容の一部に過激な描写・表現があります。ご了承下さい。
映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険
真夏の暑さに耐えかねたのび太たちが向かったのは、巨大な氷山。ひみつ道具「氷細工ごて」で遊園地を作っていたのび太たちは、氷漬けになっている不思議な腕輪を見つける。 調べてみたところ、なんと腕輪が氷に埋まったのは、人が住んでいるはずもない10万年前の南極だった!腕輪の落とし主を探して南極へと向かうドラえもんたち。その前に、なんと氷の下に閉ざされた巨大な都市遺跡が姿を現す。「10万年前に行って、落とし物を届けよう!」 ひみつ道具「タイムベルト」で10万年前に向かうドラえもんたち。 そこで、凍りついてしまった自分たちの星を救うため、宇宙を旅し、腕輪の謎を追う少女カーラとヒャッコイ博士に出会う。そして、腕輪を巡り、ドラえもんたちは、地球が凍結する危機に直面する!
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
かつて仮面ライダーたちと戦ったショッカーが、魔法の力を得た宇宙規模の組織「スペースショッカー」として復活した。スペースショッカーは全宇宙を征服するため、まずは地球に狙いを定める。 一方、地球では操真晴人 / 仮面ライダーウィザードが白銀のコンバットスーツ戦士・十文字撃 / 宇宙刑事ギャバンtype-Gから攻撃を受けていた。戦闘の中でギャバンはウィザードに対する誤解を一応解くが、銀河連邦警察の命令に背いたため、銀河連邦警察隊長の一条寺烈 / 初代宇宙刑事ギャバンから宇宙刑事の資格を剥奪されてしまう。一方、晴人はスペースショッカーと戦うが、スペースショッカーの作った魔法陣に吸い込まれ、スタジアムに吹っ飛ばされてしまう。晴人は突如現れた獣電戦隊キョウリュウジャーのメンバーと出会うが、桐生ダイゴ / キョウリュウレッドは、晴人を敵か味方か確認するため、晴人に勝負を挑む。剣と剣でぶつかり合う晴人とダイゴだったが、乱入した伊狩鎧 / ゴーカイシルバーと出会う。鎧と共に晴人は撃から衝撃の事実を教えられる。どうやら宇宙各地では魔法の力が同時多発的に暴走しており、地球はもちろん宇宙全体も破滅の危機にあると言うのだ。終末のカウントダウンが刻一刻と迫りつつある中、晴人と撃達は事件の解決にあたることとなった。
宇宙刑事ギャバン VS 特捜戦隊デカレンジャー
立ち上がれ、伝説のヒーローたち!! 宇宙刑事×S.P.D. 夢の合同捜査! 宇宙刑事ギャバン。特捜戦隊デカレンジャー。地球の、そして宇宙の平和を守ってきた2大ヒーローが初めて出会うとき、新たなるヒーローサーガが幕を開ける。『スペース・スクワッド』シリーズの誕生である。大宇宙にはびこる巨大な犯罪組織、邪教団・幻魔空界。その恐るべき陰謀の前に、2代目ギャバンとデカレンジャーが立ちはだかる。だが、彼らを待っていたのは、想像をはるかに超えた敵の罠だった――。
映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
平凡な小学5年生の少年、ケータは不思議な腕時計・妖怪ウォッチを手に入れたことから、周りで騒動を起こす妖怪が目に見えるように。そんなある日、睡眠中のケータの腕から妖怪ウォッチが消えてしまう。その後、妖怪フユニャンと運命的な出会いを果たしたケータは、妖怪ウォッチを奪取するため、時を超えて60年前に向かう。しかし、そこには予想だにしない力を持つ敵が待っていた。
ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル
はじめの一歩 -Champion Road-
壮絶なる戦いの末、千堂を破り日本フェザー級チャンピオンの座を手に入れた幕之内一歩。その一歩の初防衛戦の相手が決まった。挑戦者の名は真田一機。二階級制覇を目指しジュニア・フェザー級のタイトルを返上した強敵だ。 人体の弱点を知り尽くしている現役医大生でもある真田は、トレーナーに鴨川会長の現役時代のライバル・浜団吉を迎え、必殺技「飛燕」も伝授されているという。はたして一歩は初防衛戦のプレッシャーに打ち勝ち、勝利を飾れるのか?また、団吉の言う2羽目の燕とは!?
仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー
物語はスカイウォールという巨大な壁で三つに分断された仮面ライダービルドの世界に、仮面ライダーエグゼイドの敵であるバグスターが出現する謎から始まる。存在しないはずの敵がなぜ居るのか。正体不明の敵に為す術なくその場に崩れる戦兎の眼前には、体の半分がメカに覆われた奇怪な人物が佇んでいた。科学者を名乗るその男が巨大なマシンを起動させると上空に突如として逆さになった世界が出現した。一方、エグゼイドの世界でも同じ現象が勃発。スカイウォールのある世界が、地上へ刻一刻と迫りくる。二つの世界が激突するまでに残された時間は、わずか24時間。消滅へのカウントダウンが始まった。
劇場版Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ
“Z”との戦いの末、ガッチャマンらヒーローたちはそれぞれの世界へ帰還した。だが程なく、平穏な日々を送る笑(エミ)の前に「力を貸してほしい」と再びガッチャマン=健が現われる。2人が降り立ったのは、健の世界とはまた別の“科学忍者隊”が存在するパラレルワールド。2人はそこでテッカマン、ポリマー、キャシャーンと合流するが、再会を喜ぶ間もなく、彼らの前に敵となった科学忍者隊の創設者・南部博士が立ちはだかる。
映画 ふたりはプリキュア Max Heart 2 雪空のともだち
皆で雪山へスキーにやってきたなぎさ達。しかしスノーボードをやったことのないなぎさは悪戦苦闘、一方でほのかは優雅にスキーを楽しみ藤村と良い雰囲気になっていて、なぎさは嫉妬してしまい、あげくほのかのささいな一言が原因で二人の仲がギクシャクしてしまう。 そんな中、雲の園の老師が落としてしまった伝説の鳥「鳳凰」の卵を拾い、お礼に雲の園へ招待される。孵った雛に「ひなた」とひかりは名付けて可愛がるが、ひなたを亡き者にして世界を氷の閉ざそうと闇の戦士であるフリーズンとフローズンが現れた。彼等はプリキュアを圧倒し、さらにひなたをさらってしまった。全てを救うため、プリキュアとルミナスは戦いを挑むが、その最中にフリーズン達の策でプリキュア二人の心は凍りつき、同士討ちさせられてしまう。 しかし、無理に戦わされたことで気持ちに素直になった二人はお互いに謝って友情を確かめなおし、再びひなたを救うためにフリーズン達の元へと向かう。そしてひなたから力を受けた二人はスーパープリキュアへと変身、ついにフリーズンとフローズンを撃破した。 戦い終わると、ひなたは全ての力を使い果たして力尽きていた。皆が悲しみに沈む中、ルミナスもまたスーパープリキュアに変身し、ひなたに再び力を与えた。するとひなたは鳳凰と化し、雲の園を覆っていた氷を溶かし、元の姿へと戻した。全てが終わった後、ひなたは故郷へと帰っていった。
劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!
全宇宙の知的生命体の抹殺を図ろうとする巨大人工頭脳ギルバリス。 ウルトラ戦士たちの光の力さえも跳ね返す強大な敵に、過酷な運命を乗り越えたウルトラマンジードが立ち向かう! 地球がデータ化して消え去るという危機に、ウルトラマンオーブ、ジャグラス ジャグラー、そしてウルトラマンゼロが駆けつける!そして、リクの熱い想いが、ジードを究極形態ウルティメイトファイナルへと目覚めさせる! 最強の武器・ギガファイナライザーが唸りを上げる!
映画ドラえもん のび太の宝島
ドラえもんのひみつ道具「宝探し地図」を使って宝島を探していたのび太は、太平洋上に新しく出現した島を発見。ノビタオーラ号と名付けた船で島に向かうが、その途中で海賊に襲われ、しずかがさらわれてしまう。海賊に逃げられた後、宝島の秘密を知る少年フロックとオウム型ロボットのクイズと出会ったのび太たちは、しずかを助けるために宝島を目指すが……。
ワンピース~ハート オブ ゴールド~
薄墨桜 -GARO-
Type HIGH SPEED! ホンモノの力! タイプハイスピード誕生!
超力戦隊オーレンジャー オーレVSカクレンジャー
ブルドントはバッカスフンドを超えることを宣言し、バッカスフンドもそれを受けて立つことにした。 勝負の内容は「どちらが先にオーレンジャーを倒すか」というものであり、バッカスフンドは自身の歯車を用いて、バラハグルマを作り出し、ブルドントはオカルト科学で妖怪オンブオバケを作り出し、オーレンジャーに差し向ける。 マシン獣に加え、妖怪という未知の相手に苦戦するオーレンジャーは、オーレンジャーロボとオーブロッカーを奪われてしまう。この事態を打破すべく、三浦は妖怪退治の専門家であるカクレンジャーを招集した。
映画ドラえもん のび太の月面探査記
月面探査機によって捉えられた白い影のニュースを聞いたのび太は、それを“月のウサギ”だと訴え笑い者になってしまう。そこでドラえもんのひみつ道具“異説クラブメンバーズバッジ”の力を借りて、月の裏側にウサギ王国の建国を計画する。ある日転校してきた謎めいた少年ルカは、のび太たちと共にウサギ王国に行く。
ウルトラゼロファイト
仮面ライダーカブト 超バトルDVD 誕生! ガタックハイパーフォーム!!
てれびくん応募者全員サービスDVD。DVDのみのオリジナルフォームであるガタックハイパーフォームが登場する。またテレビシリーズとは異なり、カブトゼクターとガタックゼクターが言葉を発する。カブトとガタック、それにパンチホッパー以外のライダーもカブトゼクターの回想シーンに登場する。
ネット版 仮面ライダーウィザード イン マジか!?ランド
難事件に立ち向かう晴人、仁藤、凛子、そして仮面ライダー刑事たち。瞬平は仮面ライダーメイジとしてヒーローに!?勘違いを繰り返すメデューサに、コヨミは得意の占いでお悩み解決!?これぞ珠玉の爆ショータイムだ!
電磁戦隊メガレンジャーVSカーレンジャー
諸星学園の卒業アルバム用集合写真の撮影が行われる日にもかかわらず、宇宙から飛来した謎の光を追って出撃したメガレンジャーは、光の正体である妖精ピコットを守って、宇宙暴走族ヘルメドーを撃退する。だが今度は、どう見ても高校生とは思えない5人組が学園に侵入し、ピコットを連れ去ろうとする。彼らカーレンジャーは、みんなで宇宙旅行できる車を妖精の力で出してもらおうと思っていた。 さらにネジレジアまでもがピコットを狙って参戦する。そこへダップが現れてピコットを預かるが、それはヘルメドーの変装だった。シボレナに洗脳されたカーレンジャーがメガレンジャーを足止めしている間に、ヘルメドーは願いの力でレーザー砲を手に入れるが、カニネジラーと仲間割れしてピコットを奪われる。カニネジラーの願いによって再生サイコネジラー軍団が出現し、メガレンジャーは窮地に陥る。 正気に戻ったカーレンジャーはピコットを取り戻すが、「自分たちの夢は自分たちで叶える」として最後の願いをメガレンジャーに譲る。妖精の力でメガテクターを装備したメガレンジャーはカーレンジャーと共に悪の勢力を打ち破り、地球での役目を終えたピコットは宇宙へと旅立っていく。 結局、撮影時間に戻れなかったメガレンジャー5人はそろって卒業写真に入れず欠席の丸窓扱いになってしまった。しかし、アルバムの写真の隣にはカーレンジャーやダップと夕日の海岸で撮った特別な記念写真があった。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
世界を壊滅状態へと導いた「セカンド・インパクト」から15年後。14歳の碇シンジは、特務機関NERV(ネルフ)の最高司令官で父親でもある碇ゲンドウから、謎の巨大生物“使徒”と戦う人造人間エヴァンゲリオンのパイロットに任命される。使徒との戦いが困難を極める中、地球存続のための任務を背負う彼らは、ある国家規模の作戦を実行に移すことになる。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
汎用ヒト型決戦兵器エヴァンゲリオンに乗ることで、自ら戦うことを選んだ碇シンジ。大きな運命を託された14歳の少年の物語は、ここから未知の領域へ突入する。また、綾波レイと人気を二分するヒロイン、アスカがエヴァンゲリオン2号機に乗って参戦。加えて魅惑の新ヒロインが登場する。そして、謎の生命体“使徒”とEVAシリーズの戦いは新エヴァンゲリオンの参加で、さらに激しくエスカレートしていく。
逮捕しちゃうぞ the MOVIE
暑い夏の日、辻本夏実巡査と小早川美幸巡査は本庁研修を修了し、1年ぶりに墨東署交通課へ帰ってきた。同僚の二階堂頼子・葵双葉・中嶋剣、そして課長・徳野刑事も笑顔で2人を迎え入れる。さらにはヒマラヤに行っていた東海林も帰国するとの連絡を受け、夏実は早くもウキウキモード。そんな中、頼子と葵が駐車場に止めてある車から大量の銃器を押収。さらには墨東各地で信号機一斉故障が発生。またタレこみにより、またも大量の銃器及び謎のMOを押収した。
捜査が進む中、墨東署に蟻塚警視正が来署。今回の事件には課長が関わっているとし、課長は逮捕されてしまう。尋問から出た言葉は「柄本警部」そして「蜂一号」。そしてついに大事件が発生。隅田川にかかるさくら橋が爆破された。犯人によると爆弾は他にもあるという。東京の警察官総出で探すが、爆弾は見つからない。その時、拘置所にいた課長が「蜂一号」とは「本庁所轄警察署襲撃要綱」であると説明を始める。そして調べの中、その警察署のモデルが墨東署だということが発覚。墨東署への魔の手は確実に迫っていた。
果たして夏実と美幸は犯行を阻止することができるのか。2人の乗るTODAYが東京の下町を疾走する。
ONE PIECE STAMPEDE
「祭り屋」と呼ばれる万博の主催者ブエナ・フェスタからの招待状を手にしたルフィたち麦わらの一味。導かれるまま会場に着くと、華やかなパビリオンが所狭しと並び、世界中から海賊たちが群がる、大きな盛り上がりをみせていた。そこには勢揃いした“最悪の世代”キッドやベッジ、ホーキンスにボニー、さらにはバルトロメオ、キャベンディッシュの姿も!全員の目的はただ一つ、万博の目玉「海賊王(ロジャー)の遺した宝探し」。 宝を手に入れ名を上げたい海賊たちによるお宝争奪戦の火蓋が切られた! しかし、海賊たちが熱狂する万博の裏では、別名「最悪の戦争仕掛け人」フェスタの凶行が張り巡らされ、海賊たちを一網打尽にしようとスモーカーたちによる海軍の潜入捜査までもが動き始めていた―――。 時代の覇権を左右するお宝争奪戦が熱を帯びる中、突如、元ロジャー海賊団「“鬼”の跡目」と呼ばれた男ダグラス・バレットが乱入。 ルフィたちの前に恐るべき脅威となって立ちはだかる! 事態の収束を諮る海軍は大将“藤虎”イッショウ、“黄猿”ボルサリーノ、さらには王下七武海“海賊女帝”ハンコック、“世界最強の剣士”ミホークをも召集し、狂乱する海賊と激突!加速する戦乱にはさらに“元王下七武海”クロコダイル、“革命軍参謀総長”サボ、“CP-0”ロブ・ルッチまでもが其々の目的のため姿を現した! 乱戦極まる様相に、遂に海軍は“バスターコール”を発動! お宝争奪戦と海賊万博は予測不能の大混乱へと陥って行く!!
フルメタル・パニック!ディレクターズカット版 第1部:「ボーイ・ミーツ・ガール」編
いかなる国家にも属さない対テロ傭兵組織“ミスリル”のエージェント相良宗介は、日本の高校に転入生として潜入し、女子生徒の千鳥かなめを護衛するという極秘任務を命じられる。“ウィスパード”と呼ばれる特殊能力者である彼女は、各諜報機関やテロ組織の標的にされていたのだ。戦場育ちの宗介は学園生活に悪戦苦闘しながらも、かなめとの友情を育んでいく。だが、修学旅行中の旅客機が何者かにハイジャックされてしまう。
フルメタル・パニック!イントゥ・ザ・ブルー
夏。任務のことしか頭にないと思っていた宗介から、突然「2人で南の島へ行こう」と誘われたかなめは動揺とときめきを隠せない。だが、2人がやって来たのはミスリルの潜水艦トゥアハー・デ・ダナン。クルーたちから盛大な歓迎を受けるかなめだが、同艦の女性艦長テッサと宗介との関係が気になるかなめは複雑な想いを抱く。そんな中、死んだと思われていたテロリストのガウルンが現われ、艦をシージャックしてしまう。
フルメタル・パニック!ワン・ナイト・スタンド
ハイジャック事件からおよそ2カ月。対テロ傭兵組織ミスリルのエージェントである宗介は、ウィスパードと呼ばれる特殊能力者かなめの護衛をしながら、彼女の通う高校で学園生活を謳歌していた。そんな中、ミスリルの誇る最新鋭潜水艦トゥアハー・デ・ダナンの女性艦長テッサを狙い、テロ組織A21が暗躍を始める。捕らわれたテッサとかなめを救うべく奔走する宗介たちだが、彼らの前に敵の巨大アーム・スレイブが姿を現わした。
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」
2117年冬。公安局のビルに1台の暴走車両が突入する事件が発生。運転していたのは青森にある潜在犯隔離施設“サンクチュアリ”の心理カウンセラー夜坂泉だと判明する。だが身柄を拘束した公安局刑事課一係が取り調べを開始しようとした矢先、夜坂の即時送還が決定されてしまう。事件を担当する監視官の霜月美佳は、何か裏で大きな力が働いたことを感じ、相棒の執行官・宜野座伸元とともに夜坂の護送に同行する。
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」
2116年に起きた東南アジア連合SEAUn(シーアン)での事件の後、どこかへと姿を消した元刑事課一係の執行官・狡噛慎也。彼はいかなる組織にも属しない傭兵として、紛争地を転々としていた。ある時、政情不安な南アジアの小国にやって来た彼は、武装ゲリラに襲われていた難民のバスを救い、テンジンと名乗る少女と知り合う。かつてゲリラに家族を殺された彼女は、復讐のため戦い方を学びたいと狡噛に懇願する。
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」
2117年。公安局の執行官・須郷は、外務省から出向中の花城に、計画中という準軍事組織への参加を打診される。そんな中、彼は自らの軍人時代を思い出していた。2112年夏、沖縄。須郷は国防軍のエースパイロットとして、ある極秘作戦に加わっていた。それから3カ月後。国防省を武装ドローンが襲う事件が発生、身に覚えのない須郷も容疑者のひとりにされてしまう。彼は事件担当の執行官・征陸に協力して真相を追う。
アニメ店長
PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR
魂を数値化する巨大監視ネットワーク・シビュラシステムが人々の治安を維持している近未来。変わりゆく世界で、犯罪に関する数値〈犯罪係数〉を測定する銃〈ドミネーター〉を持つ刑事たちは、罪を犯す前の〈潜在犯〉を追う。変わりゆく世界で真実を追い求める慎導灼、炯・ミハイル・イグナトフが辿り着く先にあるものとは。
ワンピース 珍獣島のチョッパー王国
航海を続けている麦わらの一味は、現在の海域に珍獣ばかりしか住んでいない王冠島と呼ばれる島があり、そこに黄金の力を宿した宝があるという話を耳にする。しかしチョッパーは、危険だからよそうと提案する。 そんな中突然、海底火山が爆発し、ゴーイングメリー号が空を飛んだ。そして一味がたどり着いた所こそ、その王冠島だった。
劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇
現代の40年前の世界。ハテノの森を訪れた少年・ユキナリは、森の中でハンターに追われていたポケモンに出会う。そのポケモンは「セレビィ」といい、時を超える力を持つと言われるポケモンだった。セレビィをハンターから守ろうとしたユキナリは、セレビィの力でセレビィと共に40年後の未来へタイムスリップしてしまう。 現代。旅の途中でハテノの森を訪れたサトシ一行は、セレビィが時を越える際に起こる「森の声」という現象に遭遇。程なくサトシ達は祠の前に倒れているユキナリを発見。ハテノ村の長老トワ達に介抱されたユキナリはセレビィがいないことに気付き、サトシ達と共にセレビィを探しに向かう。傷だらけのセレビィを見つけたサトシ達はトワの下へ戻ろうとするが、そこへセレビィを追っていたロケット団幹部・ビシャスが現れ、セレビィを捕えようと襲い掛かって来た。ユキナリとの連携でビシャスのポケモンを撃退し、何とか逃げおおせたサトシ達は、生き物の傷を癒す不思議な力を持つ湖にたどり着き、そこで一夜を明かす事にする。
舞-HiME
「風華学園」から奨学金を受けることのできた鴇羽舞衣は、弟の巧海とともに転入することになった。学園生活を始めた舞衣だったが、異形のモンスター「オーファン」に襲われる巧海を救おうとした時「HiME」と呼ばれる特殊能力に目覚め、「HiME」や「オーファン」にまつわる事件に巻き込まれていく。
ピカチュウたんけんたい
ある日、一休みして昼寝をしていたサトシとピカチュウ一行。しかし、昼寝から目覚めたトゲピーが坂から転がっていってしまう。それに気づいたピカチュウ達はあわてて追いかけるもトゲピーはニャースと共に穴の中に落ちていってしまう。心配しているところにコダックの押し出しによってピカチュウ達も穴の中に落ちてしまう。出た先は、ポケモン達だけが暮らすポケモン谷であった。
劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI
美しい高原の街「グリーンフィールド」に住む少女ミーはアンノーンの研究をしている父親のシュリーと共に暮らしていた。ある日、遺跡の調査をしていたシュリーがアンノーンの空間に閉じ込められてしまい、行方不明となった。父親が残した奇妙なカードをミーが並び替えた時、「アンノーン」達が出現し、彼女の感情を感じ取り、エンテイを生み出した。声や雰囲気から父親がエンテイになって帰ってきたと思い、ミーは喜んだ。 一方、サトシたちも旅の途中でトレーナーのリンとのポケモンバトルを繰り広げ、ジョウト地方で女性が行きたい場所No.1の「グリーンフィールド」を訪れていた。突如グリーンフィールドがクリスタルで囲まれたことに困惑するサトシ達。シェリーや娘のミーが気掛かりになったオーキド博士とハナコも現場に向かい、サトシと再会した。その様子を見ていたミーは自分もママが欲しいとエンテイに願うと彼女の願いを叶えるため、ハナコを連れ去ってしまう。グリーンフィールドの結晶化が進む中、ミーはサトシ達に両親が帰ってきたから来ないようにメールが来る。それに疑問に思う一同であったがサトシはハナコを救うため、カスミやピカチュウ達と共にグリーンフィールドの中心に出来た結晶塔へ向かう。
鉄人28号 白昼の残月
戦後10年を迎えた東京で、少年探偵の金田正太郎と鉄人28号は、戦争で使われた武器の不発弾を狙うロボットと戦闘を繰り広げていた。そんなある日、生き別れになっていた義兄のショウタロウが現れた。金田博士の元で鉄人の操縦士として訓練を受けていたショウタロウは、見事に鉄人を操り敵を倒していった。
映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険
最近、のび太は何かとぼんやり空想に耽っている。それは魔法の世界に憧れていたからで、それを静香とドラえもんに打ち明ける。2人はまるで本気にしないが、のび太はその夢を諦めきれない。そんな彼はふと、ドラえもんのひみつ道具「もしもボックス」で、魔法の世界を実現させることにした。 しかし、そのもしもボックスで実現した「魔法の世界」は、のび太が期待していたような、魔法で何でも解決できる世界とは程遠く、魔法を学ぶために学校に通わねばならず、魔法の絨毯に乗るには難しい免許と高額の絨毯が必要となるような、いわば文明の礎が科学から魔法にそっくりそのまま摺り替わっただけの代物だった。結局、現実世界と変わらずこっちの世界でも落ちこぼれてしまったのび太は、すっかり落胆する。 だが、この世界でもジャイアンやスネ夫に馬鹿にされると、せめて簡単な魔法の1つでも覚えてから元の世界に戻そうと意気込む。ドラえもんもそんなのび太の心意気を買って必死に応援するが、その矢先に地震が2人、そしてちょうど彼らの元を訪ねていた静香を襲う。彼女によれば、頻発する地震は魔界接近説という、ある魔学博士の仮説と関係しているというのだ。 そんなある日、のび太は山で、満月博士という、まさに魔界接近説を提唱していた張本人と出会う。彼の研究によれば、現在、魔界の悪魔たちが地球の侵略を企てており、このままでは想像を絶する魔力をもつ悪魔たちに人類は滅ぼされてしまうと断言するのだ。そして、今世界に迫っている地震や巨大台風はその前兆だという。あまりに殺伐とした世界にドラえもんとのび太は元の世界に戻そうとしたが、もしもボックスはママによって捨てられてしまっており、回収を試みるも結局は手元に戻らず、2人は責任を押し付け合った末に仲違いをする。
映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!
5つのストーリーをオムニバス形式で構成。突然妖怪になってしまったケータ、8年後の世界にタイムスリップし妖怪になる前の飼い主エミちゃんに会ったジバニャン、弟ができたと母ちゃんに告げられるコマさん、 思い出とともにサンタ当番をこなすUSAピョン。それぞれの物語に隠されたメッセージとは何なのか。全く別の物語が最後の5つ目の物語の地「妖怪ワールド」で明らかになる。
フェイク
臀撃おしおき娘ゴータマン~ゴータマン誕生篇
ぼくらの7日間戦争
ひとりで本を読むことが好きな鈴原守は、幼なじみの千代野綾に片思いしていた。綾は親の都合で1週間後に東京へ引っ越すことが決まっていたが、間近に迫る17歳の誕生日をこの街で迎えたかったという綾の本音を知った守は、綾や友人たちと古い工場に潜り込み、そこで綾の誕生日までの7日間を、大人たちから逃れながら過ごそうとする。しかし、そこで不法滞在者のタイ人の子どもと出会ったことから、守と綾と仲間たちは、思いがけない事態へと巻き込まれていく。
素足のGinRei EPISODE 1 〜盗まれた戦闘チャイナを探せ大作戦!!
犬夜叉 時代を越える想い
15歳の誕生日に境内の井戸から戦国時代にタイムスリップした日暮かごめは、半妖怪・犬夜叉の封印を解いてしまう。こうして出会った二人は、妖力を秘めた“四魂の玉”のかけらをめぐって邪悪な妖怪たちとの戦いを繰り広げていく。だが新たに現れた大陸妖怪軍団の首領・瑪瑙丸の狙いは“四魂の玉”ではなく、犬夜叉が持つ鉄砕牙と呼ばれる剣だった。瑠璃と玻璃の美少女妖怪を従えた瑪瑙丸は、実はかつて犬夜叉の父と死闘の末に封印された過去を持っていたのだ。そして犬夜叉とかごめが出会った御神木にも隠された秘密が存在していた。
仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
幻夢コーポレーションにDr.パックマンを名乗る覆面を被った人物が率いる4人の白衣の一団が襲撃し、檀黎斗 / 仮面ライダーゲンムから、ガシャコンバグヴァイザーと4つのプロトガシャットを強奪する。 そしてその集団は警官隊を全滅させ逃走した。 眼魔との死闘を乗り越えて完全に生き返ることが出来た天空寺タケル / 仮面ライダーゴーストは平和な日々を過ごしていたが、突然街に正体不明のゲームウイルス(パックマンウイルス)が出現し、人々を襲う。タケルは月村アカリや山ノ内御成と共に「不可思議現象」の発生を受け、出動する。 そんな中、同じく仮野明日那 / ポッピーピポパポと共にパックマンウイルスの事件を探っていた宝生永夢 / 仮面ライダーエグゼイドとタケルは再会を果たすが、パックマンウイルスに感染した影響でタケルはゴーストドライバーを失う。また、高校生にして大人気ゲーム『ハテサテパズル』を開発した清宮東吾も、パックマンウイルスに感染する。
STAND BY ME ドラえもん2
8月7日の誕生日、0点の答案を見つけたママに叱られたのび太は、他の答案を天井裏に隠そうとして今は亡きおばあちゃんがよく直してくれたぬいぐるみを発見する。 おばあちゃんを懐かしむあまりにのび太は、ドラえもんと共におばあちゃんが生きていた時代へ向かう。小学生になったのび太を少しも疑わず受け入れるおばあちゃん。そして、「のびちゃんのお嫁さんに会いたい」というおばあちゃんにしずかとの結婚式を見せる約束をする。 しかし、ドラえもんに未来が変わったかもしれないと言われたのび太がタイムテレビで確認すると、結婚式当日、青年のび太はどこかへ逃げ出してしまっていた。 果たして、ドラえもんとのび太は青年のび太を連れ戻し、しずかと結婚させることができるのか、そしておばあちゃんとの約束を果たすことができるのか。
臀撃おしおき娘ゴータマンR(リターン)〜愛と悲しみのファイナルバトル
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、《無限列車》に到着する。 そこでは、短期間のうちに四十人以上もの人が行方不明になっているという。 禰豆子を連れた炭治郎と善逸、伊之助の一行は、 鬼殺隊最強の剣士である《柱》のひとり、炎柱の煉獄杏寿郎と合流し、 闇を往く《無限列車》の中で、鬼と立ち向かうのだった。
らき☆すた in 武道館 〜あなたのためだから〜
テレビアニメ『らき☆すた』のライブイベント。2009年3月29日に日本武道館にて行われた。スケジュールの都合で参加できなかった遠藤綾(高良みゆき役)を除いた声優の全員が出演した(遠藤はビデオレターで登場)。ライブパートでは声優陣が各自の持ち歌(キャラクターソング)を紅組と白組に分かれ紅白歌合戦形式で競った。らっきー☆ちゃんねるパート(トークパート)では様々なゲストが登場した。
映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS
1960年代の東京・さくら元町。少年下町シンは新聞配達のアルバイトをしながら、唯一の肉親である病気の母を懸命に支えていた。しかし謎の妖怪が母に取り憑き、母は突然操られたように家を飛び出した末、車に轢かれて命を落としてしまう。自暴自棄に至ったシンは母の後を追おうと川に飛び込もうとした時、高城イツキに引き止められ「死んだって母さんには会えない」「最後まで投げるな」と諭す。イツキの姉も同じようにビルから飛び降り命を落とし、それは魂を奪う妖怪・玉藻前(タマモ)の仕業であるという真相に至った。
映画ドラえもん のび太の新恐竜
恐竜博の化石発掘体験で化石を発見したのび太がドラえもんのひみつ道具「タイムふろしき」を使って化石を元の状態に戻すと、新種の双子の恐竜が生まれる。のび太はキューとミューと名付けて見守るが、やがて恐竜を育てていくのが困難になる。彼らを元の時代に返すことにしたのび太は、ドラえもんや友人たちと一緒に6,600万年前の白亜紀へ旅立つ。
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー 大決戦
海賊戦隊ゴーカイジャーが地球に来訪する数年前、宇宙帝国ザンギャックが地球を侵略し始めた。地球を守るべく立ち上がった34のスーパー戦隊は、満身創痍になりながらも全ての力を集約させザンギャックの第1艦隊を退けるも、その代償としてスーパー戦隊の力はレンジャーキーとなって宇宙へ散らばっていった。これが後に「レジェンド大戦」として語られることとなる。 そして数年後の現在。力を失った戦士たちがそれぞれの人生を歩む中、ゴーカイジャーは宇宙から集めたレンジャーキーを使い、地球へ再侵攻するザンギャックと戦っていたが、ゴセイジャーに変身しようとした際に本物の天装戦隊ゴセイジャーの5人が現れレンジャーキーを奪ってしまう。力を取り戻したゴセイジャーは変身を遂げ、さらにゴセイナイトのレンジャーキーを返却するよう詰め寄ったため両戦隊の争いに発展してしまう。 そのころ、ザンギャックの旗艦ギガントホースに黒十字王が出現。ザンギャックと同盟を組んだ黒十字王はかつてスーパー戦隊に敗れた救星主のブラジラ、総裏大臣ヨゴシマクリタイン、冥府神ダゴンらを蘇らせる。さらにゴーカイジャーとゴセイジャーが激突している途中、ギガントホースで攻撃し、ゴーカイジャーからレンジャーキーが入った宝箱を奪い取る。そしてゴーカイジャーとゴセイジャーは3人の強敵によって分断され、別々の異空間へと飛ばされてしまった。
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
地球の平和、そして人々の自由と笑顔を守るために日夜戦い続けるスーパーヒーロー、それが仮面ライダーとスーパー戦隊である。 西暦2012年4月、そんな彼らに突如として大事件が襲い掛かる。門矢士 / 仮面ライダーディケイドが歴代ライダーの悪を束ねた大ショッカーの大首領としてゴレンジャーを始めとした全てのスーパー戦隊たちを倒し始め、また時を同じくしてキャプテン・マーベラス / ゴーカイレッドもまた、歴代戦隊の悪が結集した大ザンギャックの大帝王を名乗り1号を始めとした全ての仮面ライダーたちに攻撃を仕掛けたのだ。
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
仮面ライダーオーズは3体のモールイマジンと戦うが、モールイマジンは偶然居合わせた少年の記憶を辿って過去に逃亡。そこへ、時の列車・デンライナーとともに野上幸太郎と相棒のテディが登場し、火野映司とアンクは彼らとともにモールイマジンの後を追って、1971年11月11日の世界に向かう。 1971年の世界で仮面ライダーNEW電王はモールイマジンを倒すが、その際にアンクは自分以外のグリードが復活していないことを理由にメダルの取り放題を企み、映司やモモタロスたちに阻止される。この時、アンクがセルメダルを1枚落としてしまったことに誰も気づかなかった。
海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE
ゴーカイジャーがゴーカイガレオンで航行中、突如巨大な宇宙船が出現。その上に、白銀に輝くコンバットスーツの戦士が立つ。彼こそ全銀河にその名を知られる宇宙刑事ギャバンだった。ギャバンの圧倒的な強さでゴーカイジャーは敗れ逮捕されてしまう。 だが、ギャバンはザンギャックの狡猾な陰謀に巻き込まれており、ザンギャックはギャバンを用済みとばかりに魔空空間に閉じ込めてしまった。バトルの最中にギャバンと心を交わしたゴーカイジャーは有り得ない天変地異に満ち満ちている危険な魔空空間からギャバンを救うために飛び込んでいく。
映画 ふたりはプリキュア Max Heart
ある日、謎の影がプリキュア達を襲ってきた。なんとか退けるが、しかし彼の正体は「希望の園」からやってきた7人の精霊であった。 彼等の本当の目的は、闇の世界の魔女から「希望の園」の力の源であるダイヤモンドラインを守るため、力を持つ者を探し出すことだった。 プリキュアとルミナスは希望の園の7人の戦士たちとともに希望の園へと旅立つ。希望の園でプリキュア達は舞踏会パーティに招かれ、メップル達もがその優雅な一時を楽しむことに。 そこへ、ドツクゾーンの一人である闇の世界の魔女が現れ、ダイヤモンドラインを奪ってしまう。希望の園の危機から救うため、プリキュア達は闇の世界の魔女に立ち向かう。
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH (TRUE)² / Air / まごころを、君に
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に』(英語タイトル:REVIVAL OF EVANGELION)は、1997年3月15日公開の『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』と1997年7月19日公開の『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』、その両作を組み合わせて1998年3月7日に再公開された、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』本来の形ともいえる作品。「EVANGELION:DEATH(TRUE)2」はTVシリーズの第壱話から第弐拾四話を再構成、一部新作を加えた総集編。『Air/まごころを、君に』はTVシリーズ最終2話を本来の形とした劇場用新作となります。
機界戦隊ゼンカイジャー THE MOVIE 赤い戦い! オール戦隊大集会!!
全ての並行世界を消し去ろうとする悪のトジテンド王朝から世界を守るため戦う1人の人間と4体の機械生命体キカイノイドから成る機界戦隊ゼンカイジャー。 だが、新たにトジテンド王朝が誕生させた怪人スーパー悪者ワルドの力によって複数の並行世界から歴代スーパー戦隊と戦ってきた悪者が現れ、ゼンカイジャーからギアトリンガーを奪う
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
ミサトの率いる反ネルフ組織ヴィレは、コア化で赤く染まったパリ旧市街にいた。旗艦AAAヴンダーから選抜隊が降下し、残された封印柱に取りつく。復元オペの作業可能時間はわずか720秒。決死の作戦遂行中、ネルフのEVAが大群で接近し、マリの改8号機が迎撃を開始した。一方、シンジ、アスカ、アヤナミレイ(仮称)の3人は日本の大地をさまよい歩いていた……。
映画 プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!
ダンスコンテストに出場するために横浜みなとみらい21に向かったラブ達は、途中で道に迷ってしまう。そこへ街を飲み込む邪悪な者「フュージョン」が現れる。力を欲したフュージョンは妖精達を襲い、さらには各プリキュア達を襲う。結集したプリキュア達は力を合わせ、世界を脅かす強大な敵に立ち向かう。
映画 プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!
私、花咲つぼみ、中学2年生です。 ある朝心地よく眠っていたら、親友のえりかが部屋にやって来て「コフレがいなくなった!」っていうんです!! あれ~!シプレの姿もありません!! 机の上に残された招待券を手がかりに、私たちは海の上に浮かぶ遊園地・フェアリーパークへ! そこでシプレ&コフレを発見。 周囲を見回すと、シプレたちみたいな超かわいい妖精&アトラクションがい~っぱいッ! みんなすっごく楽しそうですッ!! でも突然、怪しげな影が現れてパーク内が大混乱に! どうしよう~ッ!! その時、プリキュアたちが続々登場!! ウソ~ッ! プリキュアってこんなにいるんですか~ッ!?? って、なになに…全部で17人!? もう、こうなったら全員で力を合わせて、レインボージュエルを守って見せますッ!! プリキュアオールスターズ☆パワー全開ッッッ!!
映画 プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち
横浜みなとみらいに出現したフュージョンを倒したプリキュアの話で、街はその話題で持ちきりとなっていた。しかし転校してきたばかりの坂上あゆみはいつもクラスから孤立していた。ある日あゆみは学校からの帰りに謎の生き物と出会う。彼女はこの生き物に「フーちゃん」と名付けて仲良しとなるが、この生き物はフュージョンのかけらだった。フーちゃんはあゆみを思うあまり、次第にあゆみの嫌いなものを飲み込んでいき、大きくなろうとし、ついには全てを消してリセットしようとしてしまう。あらゆるものが消失し混乱した街と、フーちゃんの暴走を悲しむあゆみを救うため、プリキュア達が立ち上がることとなる。
映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花
幼馴染みである北条響と南野奏は、妖精のハミィと一緒にオープン初日の巨大ショッピングモールへやって来たが、途中でハミィとはぐれてしまう。その後二人はハミィを見つけることができたが、来海えりか主催のファッションショーに乱入してしまう。 そんな最中、おもちゃの国やデザート王国といった別世界の建物や住人が出現する。さらにかつてプリキュア達を苦しめた強敵達が、ブラックホールの闇の力で蘇って、世界を繋ぐ奇跡の花「プリズムフラワー」を枯れさせて世界を暗黒化させようと企んでいた。 敵の策によって異世界に飛ばされたプリキュア達は、いつものパートナーや仲間から引き離されてしまい、強敵達が作り出した世界にそれぞれ招かれてしまう。
映画 プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち
プリキュアの守護妖精になるために勉強する妖精が通う妖精学校。そこではプリキュアの人気をねたむグレルが心の影を映す「影水晶」から生まれた自分の影と共に行動するようになる。ある日、妖精学校からプリキュア達の元に「プリキュアパーティ」の招待状が届く。しかし、それは影と影に唆されたグレルによる罠で、影は訪れたプリキュアオールスターズから変身アイテムやパートナーである妖精たちを奪い、水晶化させてしまう。 泣き虫の妖精・エンエンは影に言われるがままにグレルの行動を止めようとするが勇気を出せないままグレルに巻き込まれてしまう。そしていつしか影はプリキュアを倒したことで巨大な力を身につけ暴走を開始し、グレルが望まなかったことまで引き起こしてしまう。一方、みゆきとキャンディに誘われる形でパーティにやってきたマナたち「ドキドキ!プリキュア」の4人だったが、影から逃げ惑うグレルとエンエンと出会い、事の次第を知る。4人と2匹は影の暴走を止め、歴代プリキュアたちを元に戻すため、行動を起こす。
映画 プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪
歌とダンスの国である「ハルモニア」に招待された歴代プリキュアたちは、1大イベントである「春のカーニバル」に参加することになる。先輩のプリキュアたちの歌やダンスを観て感激した『Go!プリンセスプリキュア』の3人もステージへと出演しようとしていた。 だが、司会者であるオドレンとウタエンはハルモニアを狙う怪盗で、プリキュアたちがハルモニアに来る前に王様・王女様・大臣の3人を誘拐し、国を乗っ取っていた。 2人の暗躍で『ハピネスチャージ』までの歴代妖精たちが誘拐され、神聖なカーニバルを台無しにされて国を守護していた守り神までもが暴走する事件が発生してしまう。 ハルモニアの平和を救うため、プリキュアオールスターズが想いをこめた歌とダンスで奇跡をおこそうと活躍する。
映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
街で暴れるモンスターを撃退したキュアブラック・キュアホワイト・シャイニールミナス。ところが、そこへ現れた謎の怪物・ミデンによってルミナスは子供に変えられてしまう。ミデンは歴代のプリキュア達から思い出を奪い、ベビープリキュアに変えてしまっていた。さらにはな達の元にもミデンは現れ、はなは加勢に駆けつけたブラックやホワイトと共に戦うが、キュアアンジュ・キュアエトワール・キュアマシェリ・キュアアムール・ホワイトまでもが幼児に戻されてしまった。自分の事をすべて忘れてしまった幼い仲間達を前に悲嘆と絶望に沈むはなと、ほのかがいなければプリキュアに変身できないなぎさは絶体絶命の大ピンチに陥る。
劇場版 呪術廻戦 0
幼少のころ、幼なじみの祈本里香を交通事故により目の前で失った乙骨憂太。「約束だよ 里香と憂太は大人になったら結婚するの」怨霊と化した里香の呪いに苦しみ、自身の死を望む乙骨だったが、最強の呪術師・五条悟によって、呪術高専に迎え入れられた。そして、同級生の禪院真希・狗巻 棘・パンダと出会い、乙骨はある決意をする。「生きてていいって自信が欲しいんだ」「僕は呪術高専で里香ちゃんの呪いを解きます」一方、乙骨たちの前にかつて一般人を大量虐殺し高専を追放された最悪の呪詛師・夏油 傑が現れる。「来たる12月24日 我々は百鬼夜行を行う」呪術師だけの楽園を標榜する夏油は、非術師を殲滅させんと、ついに新宿・京都に千の呪いを放ち――果たして、乙骨は夏油を止められるのか、そして、里香の解呪の行方は‥‥。
映画かいけつゾロリ うちゅうの勇者たち
地球では、はるかかなたから降ってきた“宇宙の石”が大ブーム! 大もうけしようとたくらみ、 海の底で宇宙の石をさがしはじめたゾロリたちであったが、ひょんなことから、な・な・な・なんと宇宙まで行っちゃった!! ゾロリたちがたどりついたのは謎の星、ムムーン星。 そこで美少女・クララに一目ぼれしたゾロリは、彼女のハートをゲットするため、星に住みついた <巨大怪獣退治を引きうけてしまう······ ゾロリはイシシ・ノシシとともに、巨大怪獣をやっつけて、無事に宇宙から地球に帰ることはできるのか!?
鬼滅の刃 柱合会議・蝶屋敷編
Halo Legends
Wonderful World
テン・ゴーカイジャー
歴代スーパー戦隊の力を受け継いで戦った、35代目の“とんでもないヤツら”。 それが海賊戦隊ゴーカイジャーだ。 「宇宙最大のお宝」を求めて地球を訪れた彼らは、 宇宙帝国ザンギャックによる残虐極まりない侵略から、この星を守りぬいた。 地球に、守るべき価値があると信じて――。 あれから、10年の時が流れた。 地球では「スーパー戦隊ダービーコロッセオ」という公営ギャンブルが全世代で大流行。 かつてのヒーローたちは「賭け」の対象となってしまったが、 収益が地球の防衛費に充てられるとあって、 歴代スーパー戦隊のレジェンドたちも主旨を理解し、このプロジェクトに協力していた。 だが唯一、運営サイドがコンタクトをとれないスーパー戦隊があった。 すでに「解散」した彼らは、いまではバラバラに活動していた。 そんな中、あのキャプテン・マーベラスが地球に出現。 運営サイドに挑戦状を叩きつける。 そしてマーベラスの前に立ち塞がったのは、 「スーパー戦隊ダービーコロッセオ」の主旨に賛同する伊狩鎧だった。 時の流れが変えたのは、地球人か、それともゴーカイジャーか? そしてジョー、ルカ、ハカセ、アイムは、この事態にどう動く!? 10年ぶりに、とんでもない戦いが始まろうとしていた……!
遙かなる時空の中で3 紅の月
スーパー戦隊最強バトル!! ディレクターズカット版
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH (TRUE)²
2015年、人類はこれまでに知られている最大の脅威に直面します。天使と呼ばれる謎の存在が、どこに現れてもパニックと破壊を広めます。 誰もその起源や動機を知りません。 この致命的な脅威を阻止するために、国連は秘密結社のネルフに巨大なアンドロイド、エヴァンゲリオンを作成するよう依頼しました。 庵野秀明監督の最初のエヴァンゲリオン映画の最新のビジョンを伝える新しいモンタージュを備えた新しいリマスター版。 この新しいモンタージュには、いくつかの再描画されたシーンが含まれていますが、再生セグメントはフッテージから削除され、The End ofEvangelionの最終カットに恒久的に組み込まれています。
劇場版#26実写パート (特別ラッシュ編集版)
映画妖怪ウォッチ♪ ケータとオレっちの出会い編だニャン♪ワ、ワタクシも~♪♪
頭文字〈イニシャル〉D BATTLE STAGE
頭文字〈イニシャル〉D BATTLE STAGE 2
映画ドラえもん のび太の絵世界物語
数十億円の価値がある絵画が発見されたニュースを横目に、夏休みの宿題である“絵”に取り組むのび太。その前に、突然絵の切れ端が落ちてきた。ひみつ道具「はいりこみライト」を使い絵の中に入って探検していると、不思議な少女・クレアと出会う。彼女の頼みを受けて〈アートリア公国〉を目指すドラえもんたちだったが、そこはなんと、ニュースで話題の絵画に描かれた、中世ヨーロッパの世界だった!そしてその世界には〈アートリアブルー〉という幻の宝石がどこかに眠っているらしい。絵の中の世界〈アートリア公国〉とは一体・・・?幻の宝石のひみつを探るドラえもんたち。しかし、〈アートリア公国〉に伝わる“世界滅亡”の伝説が蘇えってしまい、大ピンチに!!はたして、のび太たちは伝説を打ち破り、世界を救うことができるのか!?
Super Atragon - Part I
Super Atragon - Part II
王様戦隊キングオージャー ファイナルライブツアー2024
爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー
たべっ子どうぶつ THE MOVIE
おかしと人間が仲良く暮らすスイーツランドでは、歌って踊るスーパーアイドル「たべっ子どうぶつ」が大人気。しかし、この世の全てのおかしを排除して世界征服をもくろむ凶悪な「わたあめ軍団」に、ぺがさすちゃんが囚われてしまう。かわいいだけが取り柄で戦闘力ゼロのたべっ子どうぶつたちは、大切な仲間を助けてスイーツランドを救うべく立ちあがるが……。
ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…
劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)
冴羽獠は裏社会ナンバーワンの実力を持つ始末屋(スイーパー)“シティーハンター”。 新宿を拠点にパートナーの槇村香と様々な依頼を受けている。新たな依頼人は動画制作者・アンジー。その依頼は…何と逃げた猫探し!獠はアンジーの美貌に、香は高額の報酬に胸を躍らせる。 警視庁の野上冴子は海坊主と美樹の協力を得てバイオ企業ゾルティック社の発明について捜査する。 それは謎の組織の依頼で作られた戦場の兵士を超人化する闇のテクノロジーで、かつて獠を蝕み、パートナー槇村秀幸を死に追いやった「エンジェルダスト」の最新型だった。 猫探しに奔走する中、アンジーの命が狙われる。依頼の真意を語ろうとしないアンジーは動画に映る獠を見つめ、ひとり呟く。 「これがあなたの『最高傑作』なのですか?」 「エンジェルダスト」を求めて現れる暗殺者たち。 壮絶な戦いに巻き込まれていく獠たちを遠く見つめる男。それは獠の育ての親・海原神―― 海原がその銃口を定める時、宿命の対決が始まる!
新星ギャルバース
名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
長野県・八ヶ岳連峰未宝岳。長野県警の大和敢助が雪山で“ある男”を追っていた時、不意に何者かの影が敢助の視界に。気をとられた瞬間、“ある男”が放ったライフル弾が敢助の左眼をかすめ、大きな地響きとともに雪崩が発生。そのまま敢助を飲み込んでしまい― 10 カ月後。国立天文台野辺山の施設研究員が何者かに襲われたという通報を受け、雪崩から奇跡的に生還した敢助と、上原由衣が現場へ駆けつけた。事情聴取のさなか天文台の巨大パラボラアンテナが動き出すと、 負傷し隻眼となった敢助の左眼がなぜか突如激しく疼きだす… その夜、毛利探偵事務所に、小五郎の警視庁時代に仲の良い同僚だった“ワニ”と呼ばれる刑事から電話が入った。未宝岳で敢助が巻き込まれた雪崩事故を調査しており、事件ファイルに小五郎の名前があったという。後日会う約束を交わした小五郎にコナンもついて行くが、待ち合わせ場所に向かっていた途中、突然響き渡った銃声—。 果たせなかった約束と、隻眼に宿った残像。氷雪吹き荒れる山岳で、白き闇の因縁(ホワイトアウトミステリー)の幕が切って落とされる―
ペルソナ4アニメーション True End - No One Is Alone -
MASKED RIDER LIVE&SHOW 〜十年祭〜
映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城
10928m。人類が到達した最も深い海の底。さらにその先へ── ドラえもんたちと冒険しましょう!
1983年に公開され、「映画ドラえもん」シリーズの代表作のひとつとして長く愛されてきた「映画ドラえもん のび太の海底鬼岩城」が、40年以上の時を経て、2026年、新たに生まれ変わる。
カードキャプターさくら クリアカード編 プロローグ さくらとふたつのくま
結晶多形のヴァレンティヌス Bittersweet Intermedio
STEINS;GATE #23(β) 境界面上のミッシングリンク
天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕
シンケンジャーに倒された外道衆の生き残り・マダコダマが現れた。立ち向かうアラタだったが、マダコダマは天装術を無効化する力を持っており苦戦を強いられてしまう。そんな時、彼を志葉家19代目当主・シンケンレッドこと志葉丈瑠が助ける。 シンケンジャーのメンバーたちは復活した外道衆を倒すべく再び集結するが、そこに新たな姿・血祭のブレドランとなったブレドランとマダコダマが現れる。応戦するシンケンジャーだが敵の罠にはまり、丈瑠はさらわれてしまう。しかし、丈瑠を失ったシンケンジャーはゴセイジャーと作戦を考えようにもお互いのそりが合わない。 そんな彼らの前に立ちはだかったのは黒い羽衣を身につけ操られた外道シンケンレッドである。
仮面ライダーゴースト ファイナルステージ&番組キャストトークショー
「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」 meets 「センパイジャー」
騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー
戦闘民族ドルイドンの尖兵・クレオンは、自身の隠れ家として利用できる場所を探して辿り着いた洞窟の牢屋で、異世界犯罪集団ギャングラーの残党ガニマ・ノシアガルダを発見。クレオンは牢屋から抜け出せず苛立つガニマのマイナス感情に目を付け、グリフォンマイナソーを生み出す。 その頃、リュウソウジャーのコウはパートナー騎士竜のティラミーゴと水辺で戯れていたが、些細なことで喧嘩してしまう。その直後、ティラミーゴの悲鳴を聞いて駆けつけたコウは、クレオンの手引きで牢屋を抜け出したガニマによってティラミーゴが金庫に囚われるのを目撃する。更にティラミーゴ以外にも4体の騎士竜がガニマに囚われた事を知ったコウは、合流したメルト達と共に救出を試みるが、封印した騎士竜たちの力を操るガニマに苦戦を強いられ、コウは吹き飛ばされてしまう。 ガニマに吹き飛ばされ気を失ったコウは、「探偵」を名乗る青年・夜野魁利と対面する。一方、トワとバンバはグリフォンマイナソーの行方を追っていたが、リュウソウケンを持っているところを「不審者」と見なした国際警察の朝加圭一郎と陽川咲也に逮捕されてしまう。その頃、メルトとアスナはギャングラーと戦い続けていた高尾ノエルから、ガニマが騎士竜を閉じ込めている金庫を開ける方法を訊ねる。
騎士竜戦隊リュウソウジャー 変身講座
騎士竜戦隊リュウソウジャー 特別編 メモリー・オブ・ソウルメイツ
ガイソーグの鎧の呪縛からナダを解放したリュウソウジャーたちだったが、街にはジャックオーランタンマイナソーが降らせた雨の影響がまだ残って人々が暴れていた。 ナダはガイソウルで憎しみに支配された人々から憎しみを吸収していたが、それを見たバンバは鎧の力が消失していたことに気づく。一方、同時期に出現した人間型のマイコマイナソーの影響でリュウソウジャーたちは変身できなくなってしまう
騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムスリップ!恐竜パニック!!
6500万年前の地球、リュウソウ族とドルイドン族が激しい戦いを繰り広げるなか、隕石が迫る。ドルイドンはリュウソウ族の脱出艇をすべて破壊し宇宙へ逃亡する。 2019年現在の地球ではコウ達6人とういが福井県立恐竜博物館にやってきていた。するとそこに6500万年前のリュウソ族であるユノがタイムスリップしてきた。ユノはコウ達に「お父さんを止めて」とお願いしてくる。事情を聞いたコウ、メルト、アスナ、トワ、バンバは現れた始祖マイナソーの能力によって6500万年前とタイムスリップすることになる。 タイムスリップした6500年前ではユノの父であるヴァルマが隕石から逃れるための地下シェルターを建設していたものの、すべてのリュウソウ族を収容するものではなく、戦わせて生き残ったリュウソウ族を収容しヴァルマがその頂点に立つことで世界を支配しようとしていた。 コウたち5人はヴァルマの野望を阻止し、隕石落下を阻止するために過去と現在を行き来することになる。
リュウソウジャーのひみつ
魔進戦隊キラメイジャーVSリュウソウジャー
突如、オープンした映画館に入った客が消息を絶つという噂が街に流れる。そんな中、ヨドン反応がすぐに出ては消えるという事態が派生し、為朝たちはそれが街の噂に関係していると気づき、調査に乗り出す。 それらは全て、ヨドン軍のヨドンナによって仕組まれた罠で、闇エナジーを集めるためヨドン映画の世界にリュウソウジャーやマブシーナたちを含めた人々を閉じ込めていた。 コウとキラメイジャーたちはヨドン軍と対峙しようとするが、彼らもヨドン映画の世界に閉じ込まれてしまう。 ヨドン軍はヨドンナのプロデュース、カントクマイナソーの監督によるリュウソウジャーとキラメイジャーを主人公としたヨドン映画を製作しようとしていた
この本を盗む者は
「本なんて、読まなければよかった……!」 書物の街・読長町に住む高校生の御倉深冬。
曾祖父が創立した巨大な書庫「御倉館」を代々管理する一家の娘だが、当の本人は本が好きではなかった。 ある日、御倉館の本が盗まれたことで、読長町は突然物語の世界に飲み込まれてしまう。
それは本にかけられた呪い――“ブックカース”だった。 呪いを解く鍵は、物語の中に―― 町を救うため、深冬は不思議な少女・真白とともに本泥棒を捕まえる旅に出る。泥棒の正体は一体誰なのか?そして、深冬も知らない“呪い”と“御倉家”の秘密とは……? 2人の少女が “本の世界”を旅する、謎解き冒険ファンタジーが開幕!
すべての呪いが解けるとき、あなたは奪われた真実と出会う――
アカネマニアックス
ふしぎ遊戯 OAV
ふたたび、四神天地書の世界へ。大ヒット異世界ファンタジーシリーズズOVA第1弾
ふしぎ遊戯 ―永光伝―
ふしぎ遊戯 第二部
朱雀七星士たちの知られざる現在と過去が明らかに?!ファン待望の物語!!
動物戦隊ジュウオウジャー
駆け出しの動物学者である風切大和は、とある森の中で仕事をしていた際に「お守り」として持っているキューブを落とし、それを拾いに行くとそこに巨大なキューブ型の物体を発見する。大和がくぼみに自身の持つキューブを差し込むと巨大なキューブは突然開いてそれに吸い込まれ、その先は人間と同じような二足歩行の体型や服装をしながらも外見上は動物の特徴を持つ生命体であるジューマンが生活している異世界ジューランドへと繋がっていた。
ジューランドに迷い込んだ大和は、その世界の住人で自身の前に現れた巨大なキューブであるリンクキューブの番人でもあるセラ、レオ、タスク、アムという4人のジューマンと出会う。大和は彼らと交流するも、自身がお守りとしていたキューブの正体がリンクキューブを介してジューランドと人間界とを繋ぐ鍵となる「王者の資格」であり、さらにそれが以前に何者かにより盗まれた物であったことから、自身が王者の資格を盗んだ犯人であると彼らに疑われることとなるが、そこでリンクキューブが原因不明の異常を起こす。動揺するジューマンたちの隙を見て大和は王者の資格をリンクキューブに差し込んでジューランドを後にし、セラたちもそれを追って人間界へとやってくる。
大和が人間界へと戻ると、これまでに99の星を滅ぼしてきた宇宙の無法者集団デスガリアンによる無差別破壊が開始されており、大和が仕事をしていた森は彼らに襲われて焼け野原となり人々や動物たちが逃げ惑っていた。大和を追ってきたセラたち4人は王者の資格が変化したジュウオウチェンジャーで動物戦隊ジュウオウジャーへと変身しデスガリアンとの戦いに挑むが、さらなる敵の加勢により徐々に追い詰められる。そんな中、大和もデスガリアンの幹部であるジャグドへと立ち向かい、「この森と地球に生きる命を守るために俺も戦いたい」という気持ちからジュウオウチェンジャーでジュウオウジャーの一員であるジュウオウイーグルへと変身してジャグドを撃破する。
激戦を終えたものの、ジャグドによりリンクキューブを破壊されたうえに王者の資格のひとつを何者かが持ち去ったためにセラたちはジューランドへ帰還することができなくなり、大和はそんな彼らの面倒を見ることにした。
こうして、デスガリアンとの戦いに加えて、大和と4人のジューマンとの人間界での共同生活が始まるのであった。
宇宙戦隊キュウレンジャー
時は、遙か彼方の未来―宇宙は泣いていた。
宇宙を形成する88の星座系は侵略者宇宙幕府ジャークマターに支配されている。だが、希望は絶たれたわけではない。宇宙には一つの伝説が伝えられている。「宇宙が心無き者の手に陥り、人々が涙するとき、9人の究極の救世主が現れ、宇宙を救う」。その名は宇宙戦隊キュウレンジャー。
手裏剣戦隊ニンニンジャー
スーパー戦隊シリーズ39作目は、シリーズ3作品目となる「手裏剣戦隊ニンニンジャー」。
忍者の末裔である伊賀崎天晴は、4年ぶりに実家の忍術道場に帰ってきた。一堂に会する妹、風花と、いとこである八雲、凪、霞に、父の旋風は語 る。444年前に倒した戦国最恐最悪の武将、牙鬼幻月が妖怪となって復活するという予言を。いよいよここに手裏剣戦隊誕生…か?
忍者の末裔である伊賀崎天晴(いがさき たかはる)は、4年ぶりに実家の忍術道場に帰ってきた。そこで出会う、足軽に似た奇妙な化物たち。
騎士竜戦隊リュウソウジャー
2019年3月からスタートするスーパー戦隊シリーズ第43作のモチーフは「恐竜」と「騎士」。古代のロマンを感じさせる「恐竜」は昔も今も子供たちに絶大な人気を誇り、過去にも「恐竜戦隊ジュウレンジャー」(1992年)、「爆竜戦隊アバレンジャー」(2003年)、「獣電戦隊キョウリュウジャー」(2013年)とシリーズ中でも3作品あり、いずれも好評を博しました。
今作の「騎士竜戦隊リュウソウジャー」は、圧倒的なパワーをもつ「恐竜」に正義の魂をそなえた「騎士」をかけ合わせた、これまでにない新しい恐竜戦隊です。
本作のヒーローは、ティラノサウルスの力をもつリュウソウレッド、トリケラトプスの力をもつリュウソウブルー、アンキロサウルスの力をもつリュウソウピンク、タイガーサウルス(※)の力をもつリュウソウグリーン、ニードルサウルス(※)の力をもつリュウソウブラックの5人で編成されています。彼らは、それぞれに相棒となる恐竜=騎士竜たちの力を使いこなします。
リュウソウジャーは、恐竜と西洋騎士の兜がアレンジされたマスクが特徴となっています。彼らは、リュウソウケンと呼ばれる剣をもっており、個々の性格に合わせてスタイルが異なるソードアクションを繰り広げます。さらにリュウソウケンにリュウソウルと呼ばれる騎士竜の力が込められたアイテムを装填することで、リュウソウジャーはリュウソウルの力に応じた武装をすることができます、その名も竜装です。
「恐竜の力を身にまとって戦う騎士」 ―― タイトルの「リュウソウジャー」は「竜装者」という意味もこめて名づけられました。
ガングレイヴ
巨大な二挺拳銃と、武器を満載した棺桶を携えた人間兵器-ビヨンド・ザ・グレイヴ。
彼の本名はブランドン-シティを牛耳る闇の組織・ミレニオンの幹部であり、旧友ハリーとともに組織の両翼を担っていくと言われていた。 だが、とある秘密を手に入れたハリーは、権力への野望に心を奪われ、暴走しはじめる。
組織の大ボス・ビッグダディの意を汲み、ハリーの暴走を止めようとするブランドン。
しかしハリーは逆に、ビッグダディを裏切り、組織を横取りしようと持ちかける。
拒否するブランドンを、ハリーの放った銃弾が貫いた-。
が、死んだはずのブランドンを蘇らせたのは、皮肉にもハリーが進めていた秘密研究の成果だった。ハリーは死者を蘇らせ、不死身の兵士として再生するという計画を進めていたのだ。
かつての仲間、部下たち。そして最愛の女性・マリアへの想い-。
蘇る記憶との葛藤にさいなまれながら、グレイヴはハリーの野望を阻止すべく、たった一人で組織に闘いを挑む。
朋友であり、宿敵である二人の男。互いの胸に去来するものは?
野望と友情、そして男の意地が錯綜する中、二人の銃が火を吹く!
闘神伝
ストーリーは第1作目と『2』を繋ぐオリジナルストーリー。Vol.1ではウラヌスに操られてエイジと戦うソフィアや、結社の作り出したショウと瓜二つの闘神兵との戦いが描かれ、Vol.2では結社の罠にかかったエリスを救うためにエイジ達ゲームのメインキャラクターが結社の本部へ乗り込むという展開となっている。
超力戦隊オーレンジャー
ぎんぎつね
とある町の小さな稲荷神社を舞台に、神社の十五代目跡取・冴木まことと、神使の狐・銀太郎の2人が中心となって、神社や神々にまつわる存在を中心とした日常と、それらの出来事を通じてまこと達が成長する姿を描く話である。
天空のエスカフローネ
神崎ひとみは、占いが趣味の高校一年の少女。ある日、憧れの先輩・天野が外国に行ってしまうと知った彼女は、100m走で自己ベストが出せたらファーストキスをお願いしますと告白。ところが、ゴール直前に天から降りてきた光の柱の中から竜と少年が出現。その戦闘に巻き込まれたひとみは、異世界に飛ばされてしまう。
ヴァンドレッド
太陽系から遠く離れた宙域のとある銀河。そこでは、男性だけの惑星国家「タラーク」と女性だけの船団国家「メジェール」が、長年に渡る星間戦争を続けていた。タラークの戦艦イカヅチを襲ったメジェールの海賊船は、暴走した制御装置ペークシスによってイカヅチの旧艦区と合体・融合させられ、戦艦ニルヴァーナになってしまった。 未知の敵の侵攻を知ったタラーク人ヒビキやメジェール人ディータ達は、その危機を知らせるべく、一時休戦。敵対しているハズの男女の呉越同船とも言える母星への帰還の旅が始まる…。
MAZE☆爆熱時空
ジャイナ聖教団に追われた皇女ミルは、メイズによって救われた。記憶を失っていたメイズは、この世界を支える幻光師であった。しかもメイズは、夜になると女好きな男に変身してしまうという超特異体質の持ち主だった。
甘々と稲妻
愛娘&女子高生と囲む、両手に花の食卓ドラマ!! 妻を亡くし、単身子育てに奮闘する高校教師・犬塚。 ひょんなことから教え子・小鳥と一緒にごはんを作って 娘と3人で食べることに! おいしいトライアングルホームドラマ、開幕です!!
べるぜバブ
2008年4月のある日。「天下の不良高校」と言われる石矢魔高校の中でも凶悪無比な強さから「アバレオーガ」と恐れられる男子高校生・男鹿辰巳は、喧嘩の最中に川に流れてきたおっさんを割り、中から出てきた赤ん坊を拾う。その赤ん坊は、普通の子ではなく人類を滅ぼすために魔界から送り込まれた大魔王の息子・カイゼル・デ・エンペラーナ・ベルゼバブ4世(通称ベル坊)だった。ベル坊にすっかり気に入られてしまった男鹿はベル坊の侍女悪魔・ヒルダの監督の下、不本意ながらも魔王の親となり子育てをすることになる。はじめはベル坊を誰かに押し付けようとする男鹿だったが、次第にベル坊の親としての自覚と絆を強めていく。
Halo Legends
サイキック フォース
MAZE☆爆熱時空
エルフを狩るモノたち
デビル メイ クライ
便利屋"Devil May Cry"を営む半人半魔のダンテ。その真の顔とは、悪魔を狩るデビルハンター! ゲームから生まれた、スタイリッシュなアクションアニメ。
ソードアート・オンライン
2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。それが、このゲームの恐るべき全貌であった。キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、パーティーを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない死闘に身を投じていく……。
ジョーカー・ゲーム
世界大戦の火種がくすぶる昭和12年秋、帝国陸軍の結城中佐によって、スパイ養成部門“D機関”が極秘裏に設立される。
生え抜きの軍人を尊ぶ陸軍の風潮に反し、機関員として選ばれたのは、東京や京都といった一般の大学を卒業し、超人的な選抜試験を平然とくぐり抜けた若者たちだ。彼らは魔術師のごとき知略を持つ結城中佐のもと、爆薬や無電の扱い方、自動車や飛行機の操縦法はもちろん、スリや金庫破りの技に至るまで、スパイ活動に必要なありとあらゆる技術を身につけ、任地へと旅立っていく。
「死ぬな、殺すな」――目立たぬことを旨とするスパイにとって自決と殺人は最悪の選択肢であるとするD機関は、陸軍中枢部から猛反発を受けつつも、味方を欺き、敵の裏をかき、世界中を暗躍する。
東京、上海、ロンドン……世界各地で繰り広げられるインテリジェンス・ミステリー。
ふしぎ遊戯
受験を間近に控える中学3年生の夕城美朱と本郷唯は、ある日図書館で見つけた「四神天地書」という古い本の中に吸い込まれ、異世界に入り込んでしまった。迷いこんだ世界で暴漢に襲われる美朱と唯は、額に“鬼”の文字を持つ少年・鬼宿に助けられる。この出逢いが、全ての始まりであった……。互いにすれ違い、敵対していく美朱と唯。過酷な運命の中で惹かれあう鬼宿と美朱。朱雀と青龍の戦いが今始まる!
菜々子解体診書
米軍基地のド真ん中にある治外法権な病院、拝(おがみ)総合病院。
天才外科医、拝 狂児を筆頭に漢方医からサイコセラピストまであやしい医者の集団がこの病院の正体である。
両親の借金のカタに狂児に身柄を差し押さえられた菜々子は賄い兼、見習い看護婦としてここに連れてこられたわけだが、ドジを踏んではお仕置き!何もしてなくとも、なぜか強烈なトレーニングを命じられる毎日。
いつか狂児の実験材料にされる日を恐れつつも、根っからお気楽な菜々子は結構、そんな生活に溶け込んでいた。
おるちゅばんエビちゅ
『アニメ愛のあわあわアワー』というオムニバス形式の放映枠内で流された短編アニメの一作品。伊藤理佐の4コマ漫画が原作で、7分×2本が一回に放映された。雌のハムスター・エビちゅの飼い主は、浮気性の彼に振り回されている独身OL。彼女のことを「ご主人ちゃま」と呼んで慕っているエビちゅだが、家事全般を任されていたり余計なひと言を発してキツイせっかんを食らったりと、なかなか扱いは悪い。それでもなお、エビちゅはせっせとご主人ちゃまに尽くすのであった。本作の目玉は、三石琴乃ら人気声優が赤裸々に発するシモネタ用語の数々。かわいらしい絵柄と刺激的なセリフのギャップが受けていた原作のテイストを、そのままに映像化している。
アキハバラ電脳組
結成「アキハバラ電脳組」!
ディーヴァが彼女たちの前に召還される!
夢の中に登場する王子様から、少女・花小金井ひばりはパタPiのデンスケを貰った。だが、そのパタPiを狙い、彼女の前に現われた謎の敵。そんな彼女は、すずめやつぐみたち五人の少女とグループを結成! 果たして、謎の敵の正体とは…!? そして、ディーヴァを召還できるデンスケたちのパタPiの秘密とは…!?
キャプテン翼
ブラジルでスーパースターとなった翼は、新たにヨーロッパ進出を目指していた。異国の地ブラジルで自分に送られる大声援。負けを許されない大事なゲームにいどむ翼の脳裏には、サッカー人生の原点となった少年時代のことがよみがえってきた。子どもの頃も、プロになってからも、試合に勝ちたい、ゴールを決めたいというサッカーへの情熱は少しも変わっていない。若林、日向、岬、そしてロベルトとの出会いが、翼にとってサッカーを単なるスポーツではなく人生を賭けるべきものに変えたのだ……。
ビューティフル ジョー
人造人間キカイダー THE ANIMATION
人造人間ジローに「良心回路(ジェミニィ)」を取り付けた光明寺博士は、プロフェッサー・ギルに襲われて行方不明になってしまった。そして残されたジローもギルの差し向けたダークロボットが襲いくる。ジローは戦闘形態である「キカイダー」に変型(チェンジ)してダークと戦う…。
機動戦士ガンダムSEED
C.E.71、工学を専攻するコーディネイターの少年キラ・ヤマトはナチュラルの友人達に囲まれ、中立国オーブの資源衛星ヘリオポリスで平和に暮らしていた。
しかし中立のはずのヘリオポリスでは地球連合軍による新型MSの開発が秘密裏に行われており、その情報を掴んだプラントの国軍・ザフトによりヘリオポリスは強襲を受ける。
悲鳴と兵士や技術者たちの血が飛び交う中を逃げ惑い、思いがけずMS工場に辿り着いたキラは、ザフトの軍人となり新型MS強奪の命を受けたかつての親友アスラン・ザラと再会する。
コヨーテ ラグタイムショー
ロックチックなエゴイスト
それがコヨーテ
海賊王と呼ばれた男「ブルース」が残した遺産、100億宇宙ドルの眠る惑星「グレイスランド」。そこでは戦争が末期を迎えており、事態を収拾すべく統合政府は惑星爆破を宣言した。アウトローだか気概のある海賊、通称「コヨーテ」達と、ブルースの遺産を託された少女フランカはブルースの遺産の回収に向かうが、マルチアーノ率いる殺し屋集団が「コヨーテ」達を執拗に付け狙う。ギルド、警察の包囲網を巧みに掻い潜り、グレイスランドに迫る「コヨーテ」達。惑星グレイスランドと隠された100億宇宙ドル、そしてコヨーテ達の運命は!?
大奥
流行り病により男子の数だけが激減したことで、男女の役割が逆転した江戸時代。大奥までもが、女将軍に仕える男たちの世界になっていく。
モノノ怪
本作は、ノイタミナ枠で以前に放送された『怪 〜ayakashi〜』のエピソード「化猫」の続編で、制作スタッフもほぼ同じである。
前作に続いて、謎の薬売りを主人公とし、近世(江戸時代)の日本をモチーフにした世界(ただし、最後のエピソードのみ近代)を舞台に、「座敷童子」「海坊主」「のっぺらぼう」「鵺(ぬえ)」「化猫」という5つの怪異エピソードがオムニバス形式で描かれる。
妖しのセレス
機動戦士Vガンダム
宇宙世紀0149年。サイド2にて建国したザンスカール帝国は地球に侵攻を開始。地球連邦はさしたる抵抗をすることもできず、民間の抵抗組織「リガ・ミリティア」だけがザンスカール帝国の「ベスパ」と戦っていた。ある日、戦闘に巻き込まれたウッソは、成り行きで「V(ヴィクトリー)ガンダム」を操縦することになり…。
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
氷と海に覆われている火星。人々は居住区として、巨大な潜水艦でもあり、微速移動も可能な「都市船」なるものを建築した。また、火星の水は重要なエネルギー源となるので、地球政府にとって水資源の拠点となっていた。その後、地球を巻き込んだ銀河レベルの大戦が勃発。戦争需要で一度は発展した火星経済だったが、大戦終結後、戦後の混乱と地球政府の圧制も災いし、空前の大不況に陥った…。人々の不満は募り、各地で反乱軍が蜂起。独立運動が本格化しはじめる。また軍の施設などを襲う海賊たちも増えていく。地球政府は火星方面軍を結成し、独立活動家や海賊たちの鎮圧に乗り出していた。
遙かなる時空の中で ~八葉抄~
カラオケ戦士マイク次郎
ガイスターズ Fractions of the Earth
ニニンがシノブ伝
忍(シノブ)は、忍者学校に通う見習いくのいち。
エッチな頭領・音速丸の指令「女子高生のパンティを奪取せよ」を成し遂げるため、普通の女子高生 楓(かえで)の部屋に侵入したのだが…。
忍の妹・雅(ミヤビ)、そのほかサスケをはじめとする忍者たちを巻き込み、修行したり遊んだりワニに食われたり(!?)のドタバタハイテンションアニメ!
神世紀伝マーズ
スカルマン
舞台は、“架空の時代”の、“架空の日本”。「影の首都」と呼ばれ、巨大コンツェルンの支配下にある閉鎖的都市に起こる連続怪事件をベースに、ストーリーを思いきってスケールアップ。その壮大で凄絶なクライマックスに向けて、ドラマは加速度的にテンションを上げてゆく。
人間ドラマとしてどこかに懐かしさや温かみを感じさせつつ、決してレトロに溺れない「新しさ」を、その練りに練ったプロットからも、最新の3DCG効果をまじえた野心的な映像表現からも、必ずや感じとっていただけるに違いない。
また、「スカルマンの正体は、誰なのか?」という、原作にはないミステリー的趣向を盛りこんでいるのも、本作の大きな特徴である。
スカルマンの本当の正体は───最後まで誰にもわからないのだ!
グラビテーション
フタコイ オルタナティブ
都心から電車で15分の小都市。そこで小さな探偵事務所を営む双葉恋太郎と、その押しかけ助手である白鐘沙羅、白鐘双樹。とある秋の季節、彼らが送った平凡で、そして平凡だからこそほんのりとしあわせだった毎日。フタコイオルタナティブが描くのはそうした情景のスケッチ・・・。
ゾイド フューザーズ
星方天使エンジェルリンクス
祖父の遺志を継ぎ、大財閥「天環(リンクス)グループ」の総帥に就任したのは若干16歳のEカップ美少女「李美鳳(リ・メイフォン)」だった。明るく負けず嫌いな彼女は祖父の遺言に従い選び抜かれた部下を集めると、無料の宇宙海賊退治事業を開始。私設警備組織「エンジェルリンクス」を結成して、輸送船の警備や海賊退治を独自に始めた。
そんな美鳳をサポートする「エンジェルリンクス号」のクルーは、ひとクセもふたクセもある個性的なメンバーばかり。秘書の「飛田鴻星(ひだ こうせい)」は優秀な側近。自慢のルックスに女はみんなイチコロで、ブラジャーからミサイルまで何でも揃えてみせる調達係でもある。作戦参謀の「ヴァレリア・ベルトーネ」は美人の元女性仕官。白兵戦担当の「ドゥーズ・デラクス・レクス」は恐竜人で、大統領でもブン殴ってみせる荒々しさが頼もしい。彼女たちはその他のクルーと共に美鳳の指揮で任務をこなし、あらゆる依頼人から絶大な信頼を得、海賊からは恐れられた。
しかし民間航空会社のオーナー「レオン・ラウ」との出逢いが一同の運命を一変させる。
蒼天航路
明日のナージャ
物語は100年ほど前のイギリスから始まる。アップルフィールド孤児院で暮らしていた少女・ナージャのもとに、見知らぬ相手から荷物が届く。包みを解くと出てきたのはトランクで、中には見たこともないほど綺麗なドレスと日記帳が入っていた。ナージャは驚く。今まで死んだと思っていた母親が生きていたのだ! 大喜びのナージャだが、彼女の前に現れたのは母親ではなく、ブローチを狙う怪しい二人組だった。二人組のために孤児院が火事になり、手がかりとなるトランクを炎の中から持ち出したナージャは、危ういところを救ってくれた貴族の息子フランシスと運命的な出会いを果たす。自分がいれば、孤児院のみんなを巻き込んでしまう…責任を感じたナージャは、得意のダンスと歌を生かして旅芸人のダンデライオン一座に入り、様々な国を回りながら母を捜すことを決意する。いま、運命の扉がひらく!
エリア88
愛のために戦い続ける主人公である風間真(カザマシン)の生き様を描く。戦場カメラマンの新庄真(シンジョウマコト)は、人間の真実をフィルムに収める被写体を求めてエリア88に降り立った。新庄のカメラから観たエリア88、そしてシン。そこにはどんな世界が展開されていくのか…。
STEINS;GATE
舞台は2010年夏の秋葉原。厨二病から抜け出せない大学生である岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」を立ち上げ、用途不明の発明品を日々生み出していた。 だが、ある日、偶然にも過去へとメールが送れる「タイムマシン」を作り出す。 世紀の発明と興奮を抑えきれずに、興味本位で過去への干渉を繰り返す。 その結果、世界を巻き込む大きな悲劇が、岡部たちに訪れることになるのだが… 悲劇を回避するために、岡部の孤独な戦いが始まる。果たして彼は、運命を乗り越えることができるのか!?
地球少女アルジュナ
主人公は普通の女子高生だった有吉樹奈。ある日交通事故で瀕死の重傷を負った彼女は、生と死の狭間で「死にかけた地球」の未来を視てしまう。大地の悲鳴を感じ震える彼女の前に現れた謎の美少年クリス。そして「地球の未来を開くならば、いま一度、命をさずけよう」と。そして、謎の存在・羅亜邪(ラージャ)と戦う運命を担わされる樹奈。彼女の行く手に広がるものは……?
東京アンダーグラウンド
地下世界(アンダーグラウンド)から来た2人の少女、ルリ・サラサとチェルシー・ローレックはアンダーグラウンドの実権を握る『公司(カンパニー)』という組織に追われ、地上へと逃げてきた。そこは幼い頃から祖父に鍛えられてきた無敵のケンカ王・浅葱留美奈の庭だった。留美奈はルリに一目ボレをしてしまい、2人をかくまうことにする。ルリは未知の力と反魂の能力を、チェルシーは重力を操るという能力をもっているのだった。彼女たちとの出会いが留美奈の運命を大きく変えていく・・・。
はじめの一歩
母子家庭のいじめられっ子であった幕之内一歩は、プロボクサーの鷹村守と出会い、ボクシングを始めることになる。彼と同じ鴨川ジムに入門し、鴨川源二会長の厳しい指導の下、地道に努力を重ね、日本を代表する人気一流ボクサーになっていく。
無限のリヴァイアス
2137年、大規模な太陽フレアによって出現した高密度のプラズマ雲が、黄道面を境に太陽系の南半分を覆いつくし、地球も南半球が壊滅、17億もの人命が失われる被害を受ける。このフレアは「ゲドゥルト・フェノメーン」、プラズマ雲は「ゲドゥルトの海」と名付けられた。 2225年、地球の衛星軌道にあった航宙士養成所リーベ・デルタは、何者かの襲撃によって制御不能になり、ゲドゥルトの海へ突入してしまう。しかしその時、リーベ・デルタ内部に隠されていた外洋型航宙可潜艦「黒のリヴァイアス」が起動した。 教官たちは全員殉職し、リヴァイアスに避難できたのは少年少女ばかり487人。なぜか彼らは、自分たちを救助してくれるはずの軌道保安庁から攻撃を受け、戸惑い、混乱しつつもこれと戦い続ける。閉鎖された極限状態にある艦内では、艦の指揮権や物資の配給を巡って、少年少女同士が陰惨な争いを繰り広げながら、火星圏から土星圏、天王星圏へと当てのない逃避行を続けていく。
彩雲国物語
架空の国、彩雲国を舞台に名門紅家直系長姫ながら貧乏生活を送っている紅秀麗が、あるきっかけで「官吏になりたい」と一度諦めた夢を追い求め叶えようとする物語。昏君を演じていた劉輝や王の側近である絳攸らの尽力によって官吏となるも、州牧に大抜擢されたかと思うと冗官(無位無官の官吏)に落とされるなど、毀誉褒貶の激しい人生を送る。その過程で建国にもかかわったとされる「彩八仙」にもかかわってゆくが…?
GTO グレート・ティーチャー・オニヅカ
高校時代、天下無敵の暴走族として伝説にまでなった鬼塚英吉。そんな彼が大学卒業後の職業として選んだのはまさかの高校教師。夢は「GTO=グレートティーチャーオニヅカ」として伝説を残すこと。
しかし、金髪にピアスという見た目に趣味はコスプレ。とても素行がいいとはいえない鬼塚は、堅物の教頭に何かと目の敵にされてしまう。しかも鬼塚が受け持つことになったクラスは、過去に3人もの担任を退職に追い込んだことのある問題だらけのクラスだった……。
学生時代に最も教師と争った男が今度は教師として生徒たちを導く、これまでにない新しいタイプのヒーロー像を提示。閉塞された学園の空気を打ち破っていく、型破りな教師の活躍を描いた学園物語!
武装錬金
武裝鍊金ーーーーーーーー
それは、操るものの力に作用する究極の武器(チカラ)
私立銀成学園高校。
ごく普通の高校生活を送っていた武藤カズキは、ある晩怪物に襲 われていた少女を助けようとして、命を落としてしまう。
しかし、その少女・津村斗貴子に錬金術研究の成果である 「核 鉄 (かくがね)」 を埋め込まれることによって命を救われる。 同時に、 唯一無二の武装錬金 「ランス (突撃槍) 」 の力を手に入れたカ ズキは、人を喰らう怪物・ホムンクルスの存在を知り、戦いの世界に 足を踏み込む。
次々にあらわる奇怪な強敵との戦いの中で、カズキは錬金の 士として成長していく。
そして、カズキに埋め込まれた 「核鉄」の真の力とは・・・!?
機動戦艦ナデシコ
時は22世紀。木星から現れた謎の侵略者達の脅威が地球に迫った時、民間企業のネルガル重工は、独自に大型新造戦艦・ナデシコを建造した。テンカワ・アキトは、幼い頃会った覚えのある少女を追って、機動戦艦ナデシコに出会う。ミスマル・ユリカとともに、木星からの侵略者と闘う事になったアキトと地球の運命は?
PSYCHO-PASS サイコパス
舞台は、人間のあらゆる心理状態や性格傾向の計測を可能とし、それを数値化する機能を持つ「シビュラシステム」が導入された西暦2112年の日本。人々はこの値を通称「PSYCHO-PASS」と呼び習わし、有害なストレスから解放された「理想的な人生」を送るため、その数値を指標として生きていた。その中でも、犯罪に関しての数値は「犯罪係数」として計測され、たとえ罪を犯していない者でも、規定値を超えれば「潜在犯」として裁かれていた。そのような監視社会においても発生する犯罪を抑圧するため、厚生省管轄の警察組織「公安局」の刑事は、シビュラシステムと有機的に接続されている特殊拳銃「ドミネーター」を用いて、治安維持活動を行っていた。本作品は、このような時代背景の中で働く公安局刑事課一係所属メンバーたちの活動と葛藤を描く
真ゲッターロボ 世界最後の日
近未来、人類は偶然にもゲッター線の採取に成功する。だが、インベーダーの侵略により月が占拠される。人類は叡智の粋を集めスーパーロボット軍団を作り上げ、月面でインベーダーの撃退に成功した。
かつて世界を救ったゲッターチームのリーダーだった流竜馬は3年前に早乙女博士殺害容疑により逮捕・収監され「A級囚人」となっていた。竜馬は愛する早乙女ミチルを奪った凄惨な事故(実際は事故ではなくインベーダーによる殺害)により早乙女博士との確執を抱え、かつての仲間であり、早乙女博士を殺害した犯人でもある神隼人に根深い不信感を抱いていた。一方、解散したゲッターチームのメンバーである巴武蔵と後輩の車弁慶は共に日本軍に在籍していた。二人はトラックで謎の荷物運搬の任務中に、荷物を奪いに来たインベーダーの襲撃に遭遇。急遽、コンテナの中に隠してあったゲッター3で応戦した武蔵は、コンテナの中身が作成中の首だけの男が入ったカプセルであることを見てしまう。そしてインベーダーと応戦中の武蔵の前に、早乙女博士が駆る見たこともないゲッターロボが現れてカプセルは早乙女博士に奪われる。重傷を負った弁慶は、武蔵が庇護していた早乙女元気を預かることになるが、元気は父である早乙女博士の死を見たショックから失語に陥っていた。弁慶、武蔵から謎の男早乙女號を奪取した早乙女はゲッタードラゴン軍団を率いて人類に戦いを挑む。竜馬は早乙女博士を抹殺させるために仮釈放され、単独でゲッター1を駆ってドラゴン軍団に戦いを挑む。竜馬が早乙女に引導を渡そうとしたそのとき、「いけない」という號の声が響く。號の呼びかけで灯った光をキッカケにゲッターGのゲットマシンたちが合体し、巨大な真ドラゴンとなった。
カードキャプターさくら
木之本桜は、体育が得意な小学4年生。ある日、さくらが学校から帰ると、誰もいないはずの地下の書庫に何者かの気配がしました。さくらが下におりてみると、そこには1冊の金色に光る本がありました。中には、カードが入っていましたが、そこに書かれた文字を読み上げたとたん、激しい風が起こって、カードがバラバラに飛び散ってしまいました。残された本の中から、ケルベロスと名のる奇妙な生き物があらわれ、本に収められていたクロウカードの封印が解かれるとき、この世に災いが起こると言います。そしてケルベロスはさくらに封印(ふういん)の鍵を与え、カードを捕獲(ほかく)するカードキャプターになるよう命じます。その夜から、さくらは魔法を使って、実体化したカードに立ち向かうのですが・・・。さくらは、カードを全部もとにもどせるのでしょうか?
テレパシー少女 蘭
ウルトラヴァイオレット:コード044
のだめカンタービレ
落ちこぼれ音大生“のだめ”こと野田恵と有名ピアニストの息子で指揮者志望のエリート音大生千秋真一、そして2人が通う桃ヶ丘音楽大学の奇人変人たちが奏でる、美しい音楽と爆笑エピソード。
焼きたて!!ジャぱん
カノジョも彼女
主⼈公、直也は⾼校1年⽣。
ずっと好きだった咲に告⽩し、
彼⼥になってもらうことに成功。幸せの絶頂にいた。
しかし、そんな直也に美少⼥・渚が声をかける。
彼⼥はいきなり、直也に付き合ってほしいと告⽩を迫るのだった。
渚のあまりのいい⼈ぶりに⼼が揺れる直也は、ある決断をする…!!
まさかの選択から始まる、ネオスタンダードラブコメ!!
愛天使伝説ウェディングピーチ
聖花園学園中等部に通う花咲ももこは新聞部に在籍する夢見る中学生。同じく新聞部に在籍する谷間ゆりと珠野ひなぎくの2人と共に部活動の一環としてサッカー部の試合を見に行き、憧れの柳葉和也先輩の取材を行おうとしたが、同学年の補欠キーパー・風摩ようすけに対個人取材についてダメ出しをされ、仕方なく試合会場を後にした。
その帰り道、三人はプリュイと名乗る怪しい男に襲われる。プリュイは使い魔のじゃ魔ピーを気絶したひなぎくとゆりに取り憑かせ、ももこを襲わせる。プリュイの狙いはももこがいつも指にはめている、母の形見の指輪だった。ももこは窮地に陥ったが、天空より現れた天使リモーネによって助けられる。リモーネから聖手鏡(セント・ミロワール)なるミラーコンパクトを渡されて開くとそこには天使たちの長たる女神・アフロディーテの姿が現れる。ももこは「愛天使ウェディングピーチ」に変身して友を救うようにと促され、導きに従い愛天使に変身して敵を撃退した。ももこの指輪は天使界を支える聖なるアイテムである「セント・サムシング・フォー」の1つだった。悪魔たちの狙いは「セント・サムシング・フォー」の破壊であり、これが成されれば、あらゆる世界から愛が失われ、全てが憎しみと破壊の闇に閉ざされるという。
後に仲間となる愛天使たちも見つけ出し、ももこたちは世界の愛とそれを支える「セント・サムシング・フォー」を守り、探し出すために悪魔を浄化する戦いに身を投じていくことになる。
フルーツバスケット
わけあってテントで一人暮らし中だった女子高生・本田透。透はひょんなことから同級生の男の子・草摩由希の家に住み込むことになる。全校女子のアイドル由希と、保護者役の草摩紫呉との生活は、一見ごく普通の家庭のように見えたのだが…。草摩家に隠された重大なヒミツ! なんと彼らは異性に抱きつかれると…!?
ロザリオとバンパイア
高校受験にことごとく失敗した末、青野月音(あおのつくね)は「陽海(ようかい)学園」になんとか合格。入学式初日、月音は偶然、絶世の美少女・赤夜萌香(あかしやモカ)に出会い、即座にひと目ボレ。しかし、彼女の正体はバンパイア…! なんと、陽海学園は、古今東西の妖怪たちが集まる、妖怪のための学校だったのだ! 秘密を知った人間は死んでもらうという学園の規則を知り、月音は恐怖に震えるばかり。萌香に好意を持たれつつ、戸惑いながらも学園生活がスタートするのだった。
未来日記
「未来の出来事が書かれた携帯日記=未来日記」の所有者間で繰り広げられる殺人ゲームに巻き込まれてしまった中学生・天野雪輝が主人公のサスペンス・アクション。内向的で冷めている雪輝の成長、雪輝を盲目的に愛する最強のヒロイン・我妻由乃の動向、そして個性的な12人の未来日記所有者によるバトルなどが見所。
GIANT KILLING
SAMURAI GIRL リアルバウトハイスクール
時は1996年。海外で流浪の旅を続けていた南雲慶一郎は、母校・大門高校の恩師である藤堂からの依頼で教師として日本に帰ることになった。日本に帰国直後、ソルバニアの巫女・レイハに呼ばれて封魔獣を倒し、再び元の世界に戻った直後の現場を偶然通りすがった御剣涼子に見られて一悶着を起こす。 かつて世話になった鬼塚家で再び居候をすることになった慶一郎は大門高校の2年B組の担任に就任。そのクラスには涼子の他にも、学校一の問題児であり、藤堂が認める格闘センスを持つ男・草彅静馬がいた。
レイヴ
ドルアーガの塔
アヌの夏。五年に一度だけ訪れるこの時期は、天上のアヌ神の加護により、塔内の魔物は皆ひとしくその力を失ってしまう。ギルガメス王により建国されたウルク国は、北方に「塔」の復活を確認すると、出現した魔物の征討を理由に「塔」内部への侵攻を開始。ドルアーガの塔を彩った勇者ギルと巫女カイの物語が伝説として伝承された八十年後の世界…。塔内都市メスキアは、ドルアーガ討伐のため、三度目の出征に備えるウルク国軍と、伝説の秘宝「ブルークリスタルロッド」の噂を聞きつけた冒険者たちで賑わっていた…。
ふたりはプリキュア
スポーツ万能、勉強嫌いで無鉄砲だけど人一倍正義感が強くクラスでも人気者の美墨なぎさ、成績優秀で常にクラスのトップだが、実は天然ボケの雪城ほのか、ふたりは同じベローネ学院女子中等部の2年生。なぎさとほのかはそれぞれ不思議な生き物メップルとミップルに出会う。邪悪なドツクゾーンがメップルたちの故郷・光の園を襲撃し、地球に逃れてきたのだった。
そして、メップルとミップルによってなぎさとほのかは変身する能力を与えられ、戦うことに…
趣味も性格も違うふたりは力を合わせてドツクゾーンから送り込まれてくる邪悪な敵に立ち向かう!!
ちょびっツ
パソコンが人の形をしている、今とはちょっと違う世界。大学受験に落ちて、浪人中に予備校に通うため、上京した本須和秀樹。上京してきたその日にゴミ捨て場に捨ててあった人型パソコンを拾う。そのパソコンは、めちゃくちゃかわいかったのだが、「ちぃ」としかしゃべらなかった。本須和は、そのパソコンを「ちぃ」と名づけ、一緒に生活していくことにした。かわいくて、でも謎も多いちぃや、パソコンのことから勉強のことまで助けてくれる、お隣さんで予備校友だちの新保、その新保の元気のいい自作モバイルすももたちに囲まれて、本須和のにぎやかな浪人生活が始まる。
NANA
東京にいる彼氏の元にむかう小松奈々は、東京行きの列車の中で、ミュージシャンを目指して上京する大崎ナナと隣り合わせる。同じ“NANA”という名前を持つことから意気投合した二人は、その後東京での住まい探しの中で偶然再会し、共同生活を送ることに。奈々(通称ハチ)は、恋人の章司や同郷の友人の淳子や京助たちに助けられながら、東京での生活をスタート。一方ナナは、元恋人で、今は超人気バンド“トラネス”のギタリストとなったレンに対する想いを抱えながら、パンクバンド“ブラスト”のヴォーカルとしてメジャーデビューを目指す。無邪気で素直な奈々と、何事にもクールなナナ。一見正反対に見える二人は、時に衝突しつつも、絆を深めていく。2人の“ナナ”と、彼女らを取り巻く人々の恋や友情、夢の行方は?そして、彼女らを待ち受ける運命とは……。
光と水のダフネ
そこは、地球温暖化がもたらした水位の上昇により、陸地の多くが海中に没した未来の世界。とある海洋都市に住む15才の少女・水樹マイア。 海洋庁の高級エリート官僚として花々しいキャリア街道をまっぐらに進む…。そんな明るい未来が待っているはずだったマイアは、合格確実と思われていた憧れの海洋庁の就職試験に失敗してしまう。 路頭に迷ったマイアは、ひょんなことから海洋都市でチェーン展開する零細民間オールラウンドサービス会社(所謂、なんでも屋)の【ネレイス カムチャッカ支店】に就職することに…。常夏の海洋都市。そして、少女たちの危険な職業-----
史上最強の弟子ケンイチ
中学時代、理不尽ないじめにあっていた白浜兼一は、高校入学と同時に空手部に入部。
しかし、その空手部内でもまたイジメにあってしまう。
そんなある日、転校生の美少女・風林寺美羽と偶然仲良くなる兼一。
この転校生、美羽こそ実は武術の天才少女だった!
憧れが募るばかりの兼一は、彼女の紹介で、武術道場「梁山泊(りょうざんぱく)」に入門を果たす。
しかし、そこはいずれ劣らぬ武術の達人たちが集結する修行の場!
兼一を待っていたのは、地獄のような特訓だった・・・!
魔法騎士レイアース
東京タワーに居合わせた獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風。突然光につつまれ、異世界セフィーロに導かれた3人の少女たちは魔法騎士(マジックナイト)として、この世界を救う使命を負わされる。魔法と魔神(マシン)を授けられた3人は神官ザガードにさらわれたエメロード姫を救出するために、戦いの冒険に旅立つ。少女漫画に巨大ロボットが登場する斬新なCLAMPの原作を、平野俊貴が見事に映像化。原作者の一人である大川七瀬が脚本に参加し、アニメ独自の展開を見せたことで、オリジナリティの高い作品になっている。
ヴァイスクロイツ
蒼き伝説 シュート!
ストラトス・フォー
西暦2XXX年。地球に落下してくる無数彗星の被害を抑えるため、人類は天体危機管理機構を設立、地球に落ちそうになった彗星を破壊する部隊・コメットブラスターを配置した。そして、彼らが撃ちもらした彗星を地上から撃破する部隊・メテオスイーパーには、コメットブラスターを目指す若者たちの姿があった…。
火魅子伝
吟遊黙示録マイネリーベ
フルメタル・パニック!
世界最強といわれる特殊部隊「ミスリル」に所属する戦士、相良宗介。彼は、日本の高校に通う美少女「千鳥かなめ」を守るため、彼女の高校に転校生としてやって来る。そこで、巻き起こる一人戦争状態。一方で「かなめ」をめぐって暗躍する組織。学園ラブコメ、軍事サスペンスの両方を持ち合わせたSF冒険活劇ここに、参上!
夢使い
日常の中で、突然起こる不可解な事件の数々…。
そういった事件の背後には必ず誰かの“夢”が存在する。
この世界で言う“夢”とは、強く思い描くこと…。
時に、それらは心の中から現実世界へと境界を飛び越える。
境界を越えた夢は“悪夢”となって災いをなすのだ。
三島塔子&燐子をはじめとする「夢使い」達。
彼らは独自の呪術を駆使して暴れ出した“悪夢”を鎮め、
“夢”の持ち主を探し出して本来の“夢”へと帰すのだ。
夜桜四重奏
人外の力を得た者たちの跋扈、混沌の度を深める桜並木の町、桜真町。夜の桜真町を続発する奇怪な事件。それに向かうは、「比泉生活相談事務所」の面々。新感覚ハートフルアクションが、ついに登場!
げんしけん
俺に足りないのは覚悟だ…… 平凡な大学生の日常に流れるオタクライフと その成長を描いた、アキバ系青春ストーリー! 「覚悟」を決めた笹原の明日はどっちだ!?笹原完士は大学入学を機にそれまで秘めていた「漫画・アニメ・ゲーム」への思いを分かち合えるサークルへ入ることを決意した新入生。見学で訪れた「現代視覚文化研究会」=「現視研(げんしけん)」の2年生・斑目の策略により根拠のないプライドを崩された笹原だったが、未だ自分がオタクであることを認められないでいた。しかし、同人ショップや即売会など、そのモデル並のルックスに反比例したオタク・高坂、そして斑目たち「現視研」のメンバーと行動をともにしていくなかで、ココロを解放していった笹原はこの道に進む覚悟!を決めていく。高坂にベタ惚れな(非オタク)春日部咲やコスプレイヤー・大野など様々な人間も加わって、今日も「現視研」を舞台にした笹原のオタクライフはゆるりと流れるのであった。
機動天使エンジェリックレイヤー
「鈴原みさき」は中学1年生。東京の中学校「エリオル学園中等部」に通うために、叔母であるニュースキャスターの「浅見祥子」を頼って上京する。上京の際、偶然東京駅で見たのは、「天使(エンジェル)」と呼ばれる人形たちが、テレビ画面の中で華麗に戦いあう擬似格闘ゲーム「エンジェリックレイヤー」。そのゲームの虜となった「みさき」は「天使の卵(エンジェルエッグ)」を購入。白衣を着たあやしいオジさん、「いっちゃん」(実は、「エンジェリックレイヤー」の創作者、三原チーフ)に教えてもらいながら、自分だけの天使「ヒカル」を作り出した。「いっちゃん」の協力のもと練習を積んだ「みさき」は、町内主催の「エンジェリックレイヤー」大会に出場し、見事勝利する。これを機に、「みさき」はいよいよ「エンジェリック レイヤー」公式トーナメントへ挑むこととなった。次々と現れる強豪対戦者達を相手に、はたして「みさき」は「ヒカル」とともに勝利を手に入れることができるだろうか…!?
天上天下
最強のケンカ屋をめざす、凪宗一郎と相棒ボブ牧原。 その二人が挑む新たな戦いの場は文武両道を誇る、統道学園。一気に学園をシメに掛かる二人だが、謎の変身女とモヤシヤローからのキツイあいさつに、 気合だの根性だのではどうしょうもない強い奴らが、この学園に存在する事を知る。ツワモノ共との戦いの予感に心躍る二人に、はたしてこの強大な学園が見せるものとは・・・・・・・。
スターオーシャンEX
父親の指揮する戦艦カルナスに乗船し、惑星調査に同行していた少年のクロードは、謎の時空転送装置により、未開惑星「エクスペル」へと飛ばされてしまう。エクスペルには、巨大隕石ソーサリーグローブの飛来から異形の魔物たちが現れるようになっていた。そこで魔物に襲われていた少女のレナを助けたことから、元の世界へ戻るための旅が始まる。
機界戦隊ゼンカイジャー スピンオフ ゼンカイレッド大紹介!
Space Pirate Captain Herlock: Outside Legend - The Endless Odyssey
松本アニメの中でも特に人気の高いキャラクター“ハーロック”が21世紀に復活! キャプテン・ハーロックと、宇宙の支配を企む邪悪な意思“ヌー”との時空を越えた戦いを描く。原作=「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」の松本零士。脚本=「千年女優」の村井さだゆき。キャラクターデザイン=「ヒートガイジェイ」の結城信輝。監督=「メトロポリス」のりんたろう。ハーロックの存在自体が伝説となり、かつての仲間たちも宇宙のあちこちに散り散りになってしまった時代。人生に何の目的も持てず、無為な時間を過ごしていた台羽少年は、突如現れたヌーと名乗る4人の死人に父を殺され、自身も殺されかける。そこを救ったのはハーロックだった。父の復讐を誓い、アルカディア号に乗ることを決意する台羽少年。だが、活動を開始したヌーは、地球を亜空間に閉じこめたうえ、人間に精神攻撃をしかけてくる。ハーロックと乗組員はヌーの謎を解き明かすため、宇宙の果てをめざす…!
Persona4 the ANIMATION
家庭の事情で都会から叔父の住む稲羽市へと越してきた鳴上 悠。穏やかな時間の流れる田舎町で八十神高校の新しいクラスメイト達と過ごす生活が始まる。しかし転校初日の朝、市内で女子アナウンサーの遺体がテレビアンテナに吊るされた状態で発見される。町を覆う原因不明の霧と、若者達の間で囁かれている『マヨナカテレビ』の噂。雨の日の深夜0時に、消えているテレビを一人で見ていると画面に映るという、自分ではない別の誰かの正体とは何か。
dビデオスペシャル 仮面ライダー4号
映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』からつながる、ショッカーによって仮面ライダーの歴史が大きく歪んでしまった世界。歴史を正すために、仮面ライダードライブ、ファイズ、ゼロノスらがショッカーに挑む! 歪んだ歴史の中で、新たに誕生した仮面ライダー4号は、仮面ライダー史上初めて専用の飛行機「スカイサイクロン」と共に降臨! その独特の風貌で、これまでの仮面ライダーに比べても異質な輝きを放つ仮面ライダー4号は味方か? それとも敵なのか? 歪んだ歴史を正すことができるのか? 映画では語られていない新たな歴史の1ページが生まれようとしている!!
ネット版 仮面ライダー× スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦乙!(おつ) ~Heroo!知恵袋~
ネット版 仮面ライダーウィザード イン マジか!?ランド
激走戦隊カーレンジャー
特捜戦隊デカレンジャー
モアザンワーズ
戦国BASARA Judge End
乱世の先を見つめ、今時代が動き出す!
時は群雄割拠の戦国乱世。天下布武を唱える魔王・織田信長が本能寺にて、その腹心である明智光秀によって討ち取られる。信長亡き後、圧倒的な武力をもって各地に侵攻したのは覇王・豊臣秀吉であった。豊臣軍は抵抗を続ける関東名門・北条家の小田原城を包囲。その軍勢には、秀吉に忠誠を誓う石田三成や、同じく三河領主・徳川家康の姿もあった。一方その頃、北条家侵攻を聞きつけた奥州筆頭・伊達政宗は、自らの高みを目指し小田原城へ進軍。無謀とも思える勝負に意気込むのだった。そして甲斐の武田軍では伊達進軍の報告を受け、真田幸村が戦場に想いを馳せていた。乱世の先を見つめ、今時代が動き出す!
Fate/Zero
日本の地方都市・冬木市では、七組の魔術師(マスター)と使い魔(サーヴァント)による「聖杯戦争」が繰り返されている。1990年代の初秋、四度目の聖杯戦争が始まる。主人公・衛宮切嗣は、名家アインツベルンの委嘱を受け、セイバーのサーヴァントを召喚し聖杯戦争に身を投じる。彼の目的は聖杯による世界平和の実現であった。 英国からは二人の魔術師ケイネス・アーチボルトとウェイバー・ベルベットがランサーとライダーを、冬木からは遠坂時臣とその弟子・言峰綺礼がアーチャーとアサシンを、間桐雁夜がバーサーカーを、それぞれ召喚して参戦する。最後のサーヴァントであるキャスターは一般人・雨生龍之介によって召喚される。
仮面ライダー
仮面ライダーは世界征服をもくろむ悪の組織ショッカーに改造人間にされてしまった主人公が、その傷と悲しみを仮面で隠し人々の平和を守るために戦う
頭文字D
藤原拓海は一見ごく普通の高校生だが、父が営む「藤原とうふ店」の配送を手伝い、秋名山の峠道で日々運転するうちに、非凡なドライビングテクニックを身に着けていた。当初は状況に流されるままバトルを受ける拓海だったが次第に「走り屋」としての自分の才能と夢を見つめなおすようになっていった。
ウルトラマンブレーザー
世界的な怪獣災害の発生を受けて、世界各国は、地球の内外から攻めてくる怪獣や地球外生命体に対処するべく、1966年に地球防衛隊「GGF(Global Guardian Force)」を設立していた。
自然破壊や温暖化が急激に進む現在。ある夜、宇宙甲殻怪獣バザンガが出現。地球防衛隊の掃討作戦は難航し、ヒルマ ゲントが率いる特殊部隊が絶体絶命の危機に陥る。その時、眩い光とともに謎の巨人が降臨。何十年も前から宇宙飛行士たちの間で噂されていた未確認大型宇宙人、コードネーム「ウルトラマン」だ。
その後、司令部に呼び出されたゲントは突如、ある任務を言い渡される。それは、密かに組織されていた、特殊怪獣対応分遣隊「SKaRD(Special Kaiju Reaction Detachment)」の隊長就任。怪獣型の主力巨大メカ「アースガロン」を駆り怪獣災害に立ち向かう特殊部隊の指揮。それと同時に、バザンガの戦いで出現した「ウルトラマン」が排除すべき敵なのかを調べる任も命ぜられたゲントの脳裏に、遥か遠くの銀河…ブレーザーの眩い光の記憶が煌めく。
「俺が行く。」
ウルトラマンブレーザーの光に包まれたゲント隊長は今、組織されたばかりの「SKaRD」に配属された個性豊かな隊員たちとともに、確かな勇気と揺るがぬ正義を胸とポケットに忍ばせ、怪獣たちとの新たな戦いの日々へと身を投じる!
ドラえもん
何をやらせてもまるで冴えない小学生の野比のび太。お正月をのんびりと過ごしていると、机の引出しが開いて中からネコ型ロボットのドラえもんと、のび太の孫の孫のセワシが未来から現れた。セワシの話によると、のび太は成人後も数々の不運に見舞われ、就職できずに起業したものの、その会社も倒産したため莫大(ばくだい)な借金が残り、子孫たちを困らせているという。セワシはそんな悲惨な未来を変えるために、ドラえもんをのび太の世話役として連れてきたのだった。
1979年に2度目のテレビアニメ化が今度はテレビ朝日系でされた。1974年8月から発行開始された原作の単行本が大ヒットとなっており、前回とは違い大人気作として迎えたアニメ化であった。高い人気を得て、同局の看板番組となるまでに発展を遂げ、長寿番組となっている。2005年には、声優やシンエイ動画の制作スタッフなどを一新する大幅にリニューアルが(映画版も含めて)行われ、現在も放送を続けている。
ザ・ハイスクール ヒーローズ
でたとこプリンセス
魔法の国〈ソーサランド〉。そこに生まれ育った者は、15歳の『成人の儀』を迎えてこれを受け入れると、ひとつだけ自らの適正に沿った魔法を使えるようになる。だが、この国の姫君であるラピスは王族として生まれたために「大人になった時のために」と厳しい教育(もともと朗らかでフリーダムな精神を持つラピス本人の主観による「厳しい」であるため、実はそれほどでもない)にさらされてきたことから、大人になる意味を見出すことができずにいた。これを憂慮した王妃サファイアは「自らの自覚が伴わないのに『成人の儀』を受けさせるわけにはいかない」と、自らの魔法でラピスの体の時間を戻して5歳児にしてしまう。子どもに戻った事を当初は大喜びしたラピスだったが、やがて子どもの体の不便さを痛感し悩む事となる。結果ラピスは「子供ではいられない事」を自覚し「あたしも大人になりたい!」と絶叫。その言葉とともに王妃の魔法が解除され、そしてラピスは魔法消去という偉大なる力を得る事となった。
灰と幻想のグリムガル
目が覚めると、ハルヒロは暗闇の中にいた。ここがどこなのか、なぜここにいるのか、そしてどこから来たのかもわからないまま。周りには自分と同じ境遇らしき数名の男女。彼らとともに暗闇から踏み出した先には見たことのない世界、「グリムガル」が広がっていた…。
暴食のベルセルク
スキルの優劣が絶対の世界で、
城の門番であるフェイトは《暴食》という
腹が減るだけのスキルを持ったせいで
最底辺の生活をしいられていた。
しかしある日、城に侵入した賊を仕留めたことにより
世界が一変する──
無能と蔑まれた少年の下克上が今始まる──
青い文学シリーズ
本作は、太宰治の「人間失格」と「走れメロス」、坂口安吾の「桜の森の満開の下」、夏目漱石の「こゝろ」、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」、「地獄変」の6作品からなる全12話のTVアニメ。ただし物語や設定は大幅に変更・脚色されており、必ずしも原作小説に忠実な内容ではない。
牙狼<GARO> -VANISHING LINE-
それは、過去へと繋がる未来。
巨大都市、ラッセルシティ。「ガロ」の称号を持つ魔戒騎士・ソードは、魔界より現われ人間に憑依する魔獣・ホラーからその街を守るため、人知れず闘う日々を送っていた。ある時、ホラーを討滅する中で、ソードは「エルドラド」という謎のキーワードに遭遇する。そのキーワードに、ホラーが目論む巨大な陰謀を感じ取ったソードは、ホラー討滅だけでなく、「エルドラド」の意味を探すために調査を始める。そんな中、ソードはソフィという少女と出会う。ソフィもまた行方不明になった兄が残したメッセージ、「エルドラド」の意味を探し求めていた。兄を失ったソフィ、そしてソードもまた過去に妹を失っていた。「エルドラド」という言葉に引き寄せられた二人は、互いに見えない絆を感じ、行動を共にするようになる。そして、それぞれの想いが交錯する旅がはじまった―
妖怪ウォッチ♪
MONSTER
1986年、天才的な技術を持つ日本人脳外科医・Dr.テンマは、ハイネマン院長の娘エヴァと婚約し、ゆくゆくは外科部長から院長という出世コースを掴みかけていた。医師として漠然とした疑問を感じつつも、深く考えることなく手術を重ね、研究に打ち込んでいた。 そんなある日、西ドイツ(当時)・デュッセルドルフのアイスラー記念病院に、頭部を銃で撃たれた重傷の少年ヨハンが搬送されてくる。Dr.テンマは、院長の命令を無視してオペを担当し、ヨハンの命を救う。しかし、院内の政治力学によって、テンマの順風な状況は一変し、出世コースから転落する。そんな中、院長、外科部長らの殺害事件が発生。同時に、入院中だったヨハンと双子の妹が失踪する。 1995年、外科部長として職務に励んでいたテンマの前に、美しい青年に成長したヨハンが現れる。テンマの患者ユンケルスを目の前で何の躊躇もなく射殺し、過去の殺人を告白するヨハン。自らの責任を感じたテンマは、怪物ヨハンを射殺するために、ヨハンの双子の妹アンナに会おうとする。殺人犯の濡れ衣を着せられ、キレ者のルンゲ警部に目をつけられたテンマは、ドイツを逃亡しながらヨハンを追跡するのであった。
ナンバカ
南波刑務所(ナンバケイムショ)。海上に浮かぶ孤島にして、難航不落の巨大刑務所。屈強な看守達と世界最高水準のセキュリティに守られたこの刑務所から脱獄できる者は、何人たりともいない・・・はず!?謎の枷を持つ天才脱獄囚・ジューゴ(囚人番号15番)、女好きのギャンブラー・ウノ(囚人番号11番)、喧嘩上等食道楽・ロック(囚人番号69番)、持病持ちのオタっ子・ニコ(囚人番号25番)。13舎13房に集う、ちょっと変わった4人の囚人。彼らの脱獄を阻む為、日々ダッシュする最強看守の双六一!!個性豊かな囚人・看守達の最高にピュアでバカな物語が、この刑務所で幕を開ける!!
超速変形ジャイロゼッター
王様戦隊キングオージャー
5人のキャラの濃い《王様》たちが《チキュー》の平和を守る!
八雲立つ
とっても!ラッキーマン
秘密(トップ・シークレット)~The Revelation~
犯罪被害者の脳に残された『記憶』から生前の記憶映像を再現する「MRIスキャナー」の技術を駆使し、難事件解決に挑む科学警察研究所・法医第九研究室、通称「第九」。その第九の室長・薪と新人・青木が中心となって凶悪事件を解明していきます。
刻の大地 花の王国の魔女
伝染るんです。
カリーノ・コニ
キャシャーン Sins
名作「新造人間キャシャーン」を装いも新たに映像化したTVアニメ。遥かな未来…。人間達は種としての力を失い、絶滅への道を歩んでいる。ロボット達は武力で世界を制圧し、一度は人間を支配していたが、ある異変が切っ掛けで彼らも滅び始めている。人もロボットも「死」に向かって進んでいる。そんな世界の黄昏の中で、自分達の滅びを見つめる人間、生き延びたいと考えるロボット達。そんな世界で、記憶を失くしたキャシャーンは、自分が何者かも分からないまま、自分の名を叫び襲いかかってくる者たちと戦うことに…。
Persona4 the Golden ANIMATION
春。都会から離れ穏やかな時間の流れる田舎町。桜の舞い散るなか八十稲羽駅に降り立つひとりの少年・鳴上 悠。家庭の事情から叔父のいるこの町へやってきた悠は、地元の八十神高校へと転入することとなる。そしてはじまる学園生活。放課後のショッピングモール。街で起こる連続殺人事件。深夜に流れるマヨナカテレビ。悠と仲間たちに“今度は”一体どんな日々が待ち受けているのか。
Infini-T Force
Thunderbolt Fantasy -東離劍遊紀
かつて魔界の軍勢と人間界が争った戦において、人間たちによって鍛造され、無双の力を発揮した数々の武器である「神誨魔械」。戦の後、数多の神誨魔械は護印師らによって長く守られてきたが、その中でも護印師の「丹衡」「丹翡」兄妹によって守られてきた最強の武器「天刑劍」が、今まさに「蔑天骸」率いる悪の手に落ちようとしていた。蔑天骸の追求から逃れる途中、丹翡は偶然にも「凜雪鴉」「殤不患」の両名と出会い、その助力を得ることに。奇縁により導かれた3人は、新たに加わる個性豊かな仲間たちと共に各々の思いを抱き、蔑天骸の居る七罪塔を目指すこととなるのであった。
潔癖男子!青山くん
イケメンでサッカーU-16日本代表MFの高校生。しかし!彼は極度の潔癖!!そんな青山くんの友情!努力!潔癖!?な青春が描かれた「潔癖男子!青山くん」が遂にTVアニメ化決定!!
Angel Beats!
森に囲まれた丘陵地にある、生徒総数2000名を越える全寮制のとある学園。一見するとごく普通の生徒らが生活を送っている学園だが、そこは死後の世界だった。現世で理不尽な人生を体験し、青春時代をまともに送れずに死んだ者はこの世界に送られ、あらかじめ用意されたエキストラの生徒達と共に学園で楽しい青春時代を過ごす内に未練を無くし、消滅(成仏)し、転生する。しかし、転生することを拒む人々がいた。少女・ゆりをリーダーとする「死んだ世界戦線(以降、戦線)」は、理不尽な人生を強いた神への復讐を目的とし、死ぬことのないこの世界で、学校の秩序を守る「天使」と日夜戦いを繰り広げていた。生前の記憶を失った少年・音無は、戦線のメンバーと行動を共にするが、次第にこの世界の真実を知ることとなる。
カノン
伝説のゲーム「Kanon」を京都アニメーションが完全アニメ化!「AIR」や「けいおん!」などを手がけ、ハイクオリティな映像が定評ある京都アニメーション。地上波放送後もその勢いは収まらず、DVDや関連グッズが多数発売されている。舞台は静かに雪の降り積もる北の街。高校生の相沢祐一は両親の仕事の事情によりここで暮らすことになった。かつて何度か訪れていたはずの街なのだが、何故か祐一にはその頃の記憶がほとんど無かった。ここで出会った5人の少女たちとの交流を通じて、徐々に明らかになってゆく過去。なぜ祐一は記憶を無くしてしまったのか?なぜ祐一はこの少女たちと出会ったのか?全てがわかった時、祐一は「奇跡」を見ることになる。
新世紀エヴァンゲリオン
西暦2015年。第3新東京市に、さまざまな特殊能力を持つ“使徒”が襲来した。主人公・碇シンジは、人類が“使徒”に対抗する唯一の手段であるヒト型決戦兵器エヴァンゲリオンの操縦者に抜擢されてしまう。今、人類の命運を掛けた戦いの火蓋が切って落とされる。果たして“使徒”の正体とは何なのか。また、少年たちと人類の運命はどうなるのか。
DD北斗の拳
銀河ロイド コスモX
Fate/stay night
街を焼き尽くす大災害で孤児となった士郎は、魔術師・衛宮切嗣に助けられ養子となる。そして十年後、平穏に暮らす士郎はふとしたきっかけから、あらゆる願いを叶えると言われる聖杯を巡る戦い「聖杯戦争」に巻き込まれ、魔術師として最強の使い魔(サーヴァント)セイバーと共に戦いに身を投じることとなった。
桜の塔
を手掛けた武藤将吾が脚本を担当するオリジナルストーリー。警視庁を舞台に、警視総監というたった一つのポストを巡る壮絶な権力争い、組織内部の思惑に満ちた人間ドラマを描く警察エンタテインメントドラマ。
MFゴースト
『頭文字D』より未来、西暦202X年。車の自動運転が普及した日本。そんな時代に、公道の自動車レースが開催されていた。世界中で人気を集めるレースの名はMFG。ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなど最速を誇るマシンが次々に参戦していた。一方、イギリスのレーシングスクールを卒業したドライバー、カナタ・リヴィントンは、ある目的を果たすため日本に帰国するのであった—。
シュタインズ・ゲート ゼロ
2010年冬 β世界線――― 主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに 「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線。 失意の底にある岡部倫太郎。 彼を心配する仲間たち。 救われなかった「彼女」はどうなったのか? 新たなキャラクターを迎えて描かれる「ゼロ」の物語。
新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP
U-17(アンダーセブンティーン)日本代表合宿に参加した越前リョーマだったが、合宿の規範を破ったとされ退去を命じられてしまう。合宿所を後にしたリョーマは兄である越前リョーガの誘いでアメリカ代表として、「U-17 WORLD CUP」に参戦することを決める。プロとなるためドイツに渡った手塚と、アメリカ代表となったリョーマが日本代表の敵となる中、「U-17 WORLD CUP」が開幕する
4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!
子どもから大人にまで、40年以上にわたって幅広い層に愛されてきた『スーパー戦隊シリーズ』が、初の4週連続スペシャルを放送! 歴代スーパー戦隊のヒーローが大集結し、平成最後にスーパー戦隊最大の“お祭り”最強バトルを展開!
メインをつとめる歴代スーパー戦隊の戦士は、『動物戦隊ジュウオウジャー』のジュウオウイーグル、『海賊戦隊ゴーカイジャー』のゴーカイレッド、『宇宙戦隊キュウレンジャー』のサソリオレンジ、『手裏剣戦隊ニンニンジャー』のアカニンジャー、『烈車戦隊トッキュウジャー』のトッキュウ5号の5人。5つのスーパー戦隊の人気戦士たちが勢ぞろいして、今回限りのドリームチームを結成し最強バトルに挑む!
物語は、リタと名乗る謎の少女によって、これまでのスーパー戦隊ヒーローたちが惑星ネメシスに集められるところからスタート。「スーパー戦隊最強バトルに優勝すれば、どんな願いでも叶います!」―そう言われた戦士たちが、5人一組のチームとなって、最強の座をめぐりバトルを! 果たして、願いを叶えるのは、どのチームなのか? クライマックスには思いもかけない衝撃の展開が!?
トクサツガガガ
商社勤めのOL・仲村叶(かの)は特撮をこよなく愛する隠れオタク。母はもちろん、職場の同僚たちにも特撮オタクであることは一切秘密だ。そんな仲村は日々の生活の中でさまざまなピンチに陥る。すると、突然、仲村の脳内が特撮モードに切り替わり、彼女にしか見えない特撮ヒーローが現れ、次々にピンチを切り抜けていく。日常生活で直面する「あるある!」な壁に葛藤しつつも前向きに奮闘する仲村の姿を描くコメディードラマ。
ワンピース
海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。
ネオ・ウルトラQ
MÄR-メルヘヴン-
メルヘンの国に憧れていた中学2年生・ギンタは、突然目の前に開いた扉によって、異世界「メルヘヴン」へ召喚された。
この世界では、ÄRMという魔法のアクセサリーが存在し、それを使用することで使用者に力を与えることができる。
憧れたメルヘンの世界、しかしその世界は戦闘集団「チェスの兵隊」が起こした戦争によって破壊されようとしていた。
ギンタはメルヘヴンでみつけた仲間と共に、チェスの兵隊に立ち向かう。
ウルトラゼロファイト
ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突
カーニバル・ファンタズム
アンソロジー『TAKE MOON』を元にした映像作品でもあり、TYPE-MOONの10周年企画作品として製作。 アニメとしての内容は題名の通りお祭り、そして暴走と悪ふざけとやりすぎの産物。 本編キャラ同士のギャグストーリーが主であり、シリアス部分は基本的に無い。 声優陣は月姫勢はMELTY BLOOD、Fate勢はアニメ準拠。
SHADOW SKILL ~影技~
怪談レストラン
新・キューティーハニー
悪のはびこる魔都コスプレシティ。そこで孤軍奮闘する良識派のライト市長だが、闇の魔王ドルメックは刺客を放ち彼を亡きものにしようと図る。そのとき、傍らにいた市長の秘書・如月ハニーは150年前の記憶を取り戻し、ここに悪と戦う愛の戦士・キューティーハニーとして蘇った。
ドライブサーガ 仮面ライダーブレン
ボイスラッガー
Fate/Grand Order - 絶対魔獣戦線バビロニア -
人理継続保障機関・カルデアは、魔術だけでは見えない世界、科学だけでは計れない世界を観測し、2017年で絶滅することが証明されてしまった人類史を存続させるため日夜活動を続けている。
人類絶滅の原因、歴史上のさまざまな箇所に突如として現れた「観測できない領域」――“特異点”。
カルデアに唯一残されたマスター・藤丸立香は、デミ・サーヴァントのマシュ・キリエライトとともに。この特異点の事象に介入することで、これを解明、あるいは破壊する禁断の儀式―― “聖杯探索(グランドオーダー)” を遂行してきた。
今回、新たに発見されたのは七つ目の特異点――紀元前2655年の古代メソポタミア。不老不死の霊草の探索を終えた、“天の楔・賢王ギルガメッシュ”が統治し繁栄を誇ったウルクの地は、三柱の女神と数多の魔獣による蹂躙で滅亡の危機にあった。そして、過去への時間旅行――“レイシフト”によってウルクの地に辿り着いた藤丸とマシュが出会うのは、魔獣の猛攻を食い止める要塞都市・絶対魔獣戦線と、脅威に曝されながらも懸命に生きる人びとの姿だった。襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。
そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
妖怪ウォッチ!
「妖怪ウォッチ」+「!」=何が起きるかわからない!?
あのケータと妖怪たちが帰ってきた!
フツーの小学5年生『天野景太(ケータ)』と
妖怪の『ウィスパー』や『ジバニャン』たちが繰り広げる、
ドタバタ楽しくて、ちょっぴり奇妙な物語が、
新要素満載で帰ってきた!
新たな妖怪不祥事案件!新たなともだち妖怪!
新たなコーナー目白押し!
『妖怪アーク』に『ワンチャンサイド』!?
いろんな「!」から目が離せない!
「妖怪ウォッチ!」で今日も妖怪、新発見!!!!!
HIGH CARD
ストリートを根城に気ままに暮らしていたフィンは恩のある孤児院が資金難で閉鎖の危機に陥っていることを知り一攫千金を狙ってカジノヘ乗り出す。しかし、そこで待っていたのはツキをほしいままにする男が持ったカードを巡って繰り広げられる銃撃戦にカーチェイス、悪夢のような修羅騒ぎだった。やがて、フィンは知ることとなる。世界の秩序を守るも混乱に陥れるも、意のまま。選ばれし者に人知を超えた異能力を与える52枚の《エスクプレイングカード》の存在を。そして、幼い頃から肌身離さず大切にしていた〝相棒〟に秘められた力を――。老舗自動車メーカー・ピノクルに勤務する表の顔を持ちながら真には、フォーランド国王直々に王国中に四散してしまったといわれるカードを回収する任務を命じられたプレイヤー集団《ハイカード》。その第5のメンバーとしてスカウトされたフィンはイカした仲間たちとともに、危険なミッションに当たる。「必要なのはマナーと気品、そして命を張れる覚悟。それだけです」対するは、悪名高きマフィア・クロンダイクファミリーとピノクルを打ち負かすことに執念を燃やすライバルメーカーのフーズフー。大義、欲望、復讐を抱き、カードに魅せられたプレイヤーたちがすべてを賭ける狂騒争奪戦が、今、幕を上げる!Are you ready? It’s Showdown!!
無限の住人-IMMORTAL-
武士というものがまだ存在していた江戸の世──。百人斬りと呼ばれた【不死身】の男がいた。その男の名は「万次」。万次は、父母を殺され復讐を誓う少女「凜」と出会う。凜は万次に、復讐の旅の用心棒になってくれないかと言う。初めは断る万次だが、凜に亡くした妹の面影を見た。一人では危うい凜の姿に、仕方なく手を貸すことに決める。しかし凜の仇は、剣の道を極めんとする集団──逸刀流。それは、不死身の万次すら追いつめる凄絶な死闘の始まりを意味していた。
空挺ドラゴンズ
空の覇者、龍<ドラゴン>。その存在は多くの地上の人々にとっては脅威・災害であり、同時に薬や油、そして食用としての価値がある“宝の山”でもあった。そんな龍<ドラゴン>を狩る存在がいた。捕龍船を操り、空を駆け、龍を狩り、旅をする。彼らは「龍捕り」。これはその中の一艇“クィン・ザザ号”とそのクルー達の物語である。
羊のうた
幼い頃に母親を亡くした高城一砂は、父親の友人である江田夫妻に預けられた。それ以来、一砂は父親に会うことなく江田夫妻の下で育ち、高校生になった今では正式に江田夫妻の養子になるという話も出ている。小さい頃の夢をよく見るようになったことを除けば、一砂は特に変わりばえのないごく普通の高校生活を送っていた。
そんなある日、一砂は同級生の八重樫葉の腕についた血を見て、奇妙な感覚に襲われる。そして、その感覚に導かれるようにかつて両親と暮らしていた家を訪れ、実の姉である高城千砂と再会する。
そこで一砂は父親の死を告げられ、高城家の「病」のことを聞かされる。その病とは、吸血鬼のように発作的に他人の血が欲しくなり、理性をなくして他人を襲うという奇病であり、千砂自身もその病に冒されていた。この病は一砂にも発病する可能性があるが、男子は発病する確率が低いため、志砂により江田夫妻のもとに預けられていたのだという。
だが、既に一砂は発病していることを感じていた。一砂は再び千砂のもとに訪れ、そのことを打ち明ける。千砂は一砂に発作止めの薬を渡すが、変化を認めることを恐れる一砂は発作止めの薬を飲もうとしない。それを見た千砂は、自らの手首を傷つけ一砂に血を与える。
同じ病に苦しみ、自殺した父親の面影を追い求め他人を遠ざけて生きる千砂と、大切な人たちを守るため他人を遠ざけようとする一砂。やがて2人は寄り添うように2人暮らしを始める。
ソマリと森の神様
地上は異類異形の人外たちが支配する世界。 人間は迫害され、絶滅の危機に瀕していた。 そんなある日、森の番人である「ゴーレム」と ひとりの人間の少女が出会う。 滅びゆく種族「人間」と森の番人「ゴーレム」の 父娘の絆を綴った旅の記録。
彼岸島X
ショートアニメ『彼岸島X』
ローリング☆ガールズ
地方自治体をめぐる「東京大決戦」の終結から10年がたち、都道府県がすべて独立国家となった列島。ご当地色をテーマパークのように肥大化させた各地域では、「モサ」と呼ばれる能力者が自警団を率いて統治、あるいはその一翼を担っていた。そんな中、あちこちで巻き起こるご当地トラブル!戦禍うずまく国から国を、なぜか平和請負人代行(世直し)を務めることになった4人の女の子たちがゆく。世のため、人助けのため、そして「月明かりの石」を探すため、よそ者の「モブ」とそしられつつも、4人はがんばり、ふんばって、今日もバイクで旅をする・・・!
ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED
怪獣8号
日常的に怪獣が人々をおびやかす世界。怪獣を討伐する「日本防衛隊」への入隊を志していた日比野カフカは、いつしかその夢を諦め、怪獣専門清掃業者で働いていた。「二人で怪獣を全滅させよう」かつてそう誓い合った幼なじみの第3部隊隊長・亜白ミナの活躍と、防衛隊を目指す後輩・市川レノとの出会いをきっかけに再び夢を追い始めるカフカ。しかしその矢先、謎の小型怪獣によって巨大な力をもつ“怪獣に変身”してしまう!『怪獣8号』と名付けられた日本中から追われる存在になったカフカは、それでも防衛隊員への夢を諦めず、怪獣災害に立ち向かうのだった――。
昭和元禄落語心中
刑務所の落語慰問会で見た大名人・八雲の「死神」が忘れられず、出所した与太郎が真っ先に向かった先は、寄席だった。拝み倒して八雲の住み込みの弟子となり、芸を磨いた与太郎はついに真打へと昇進する。継いだ名跡は三代目助六。八雲師匠の為め、小夏の為め、二人の中の助六を変える為め、与太郎が見出す己の落語とは…。
繊細な人間描写で高い評価を得る雲田はるこ原作による、昭和の落語界を舞台にした噺家の愛おしき素顔と業を描く期待の一作。
うる星やつら
「でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。」地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム。二人の出会いからすべてが始まった…!今なお第一線で活躍する高橋留美子による鮮烈のデビュー作「うる星やつら」。小学館創業100周年を記念し、選び抜かれた原作エピソードを4クールに渡ってテレビアニメ化!(第1期2022年放送予定)監督は「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」を手掛けた髙橋秀弥・木村泰大、シリーズ構成に「はたらく細胞」の柿原優子、キャラクターデザインに「おそ松さん」「映像研には手を出すな!」の浅野直之、アニメーション制作は「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ、「炎炎ノ消防隊」のdavid productionが担当。そして、主人公の“ダーリン”こと諸星あたると、ヒロイン・ラムという稀代のカップル役を神谷浩史と上坂すみれが演じる。大胆不敵、恋にも全力、でもどこか切なくて…あたるとラムのボーイ・ミーツ・ガールを、銀河中から集結するキャラクターたちが彩るラブコメディ。目を見て「好き」と言えない今だからこそ届けたい。ゴージャスでタフ、クレイジーな“やつら”の青春がかけめぐる!
機動武闘伝Gガンダム
未来世紀――荒廃しつつある地球を捨てた人類は、宇宙にスペースコロニー国家を作り生活していた。各国では宇宙での大規模な戦争を避けるため、ガンダムファイトと称し、地球をリングに各国の代表としてガンダム同士を闘わせ、優勝した国にその後4年間の主導権を与える制度を発案する。
そして未来世紀60年、ガンダムファイト第13回大会が開催されようとしていた。自己再生能力を持つデビルガンダムとともに逃亡した兄キョウジを追うドモン・カッシュは、クルーのレイン・ミカムラとともに各地をさまよいながら、ネオジャパン代表のガンダムファイターとしてガンダムファイトを続けていた。
その旅の途中で、後に"シャッフル同盟"として仲間となるチボデー、サイ・サイシー、ジョルジュ、アルゴと拳を交えお互いを認め合い、信頼できる仲間となっていった。
また、行方不明となっていたドモンの師匠にして、最強の格闘家である東方不敗マスター・アジアとも再会。しかし、それがドモンにとっての悲劇の始まりだった。
ゲートキーパーズ21
西暦2001年。
長い不景気が続き、凶悪犯罪の増加、環境破壊、道徳観の崩壊、国際情勢も安定せず、明るい未来なんて期待できない毎日。
インベーダーが行動を再会するにはうってつけの時代。
人類は今まさにインベーダーに支配されようとしていた。
そんな中、民間人で結成された地下反抗組織イージス・ネットワークに所属し、 インベーダーを倒すことで報奨金を得ているインベーダー・ハンター達がいた。
彼らは疑似ゲート能力を使いこなし、インベーダーを狩っている。
その一人、五十鈴綾音は偶然にもある力をつかう真鶴美羽を目撃してしまう。
本物のゲート能力者を見つけた綾音はそれをイージス・ネットワークに報告する。
ある日、「自分の力が何か知りたくない?」と綾音に誘われた美羽は、彼女についてゆく。
そこへ突然、人の姿をした大量のインベーダーが現れる!
バック・アロウ
リンガリンド。その地は、壁に囲まれた世界。壁がその地を覆い、守り、育み、育てた。壁は神――それがその大地、リンガリンドの根幹である。
ある日、リンガリンド辺境の地「エッジャ村」に謎の男「バック・アロウ」が現れる。アロウは記憶を失っているが、自分が「"壁の外"からやってきた」ことだけはわかると言う。
記憶を取り戻すために壁の外を目指すアロウだったが次第に、自身をめぐる争いに巻き込まれていく――
非公認戦隊アキバレンジャー
CLAYMORE
人間を捕食する妖魔が巣食う世界。妖魔に対抗すべく、人間は妖魔の血肉をその身体に取り入れた半人半妖の女性戦士を生み出した。 銀色の瞳と巨大な剣を持つ彼女たちは、その大剣の名から“クレイモア”と呼ばれる。“クレイモア”の一人であるクレアは、かつて少女の頃、テレサと名乗る最強のクレイモアと出会う。クレアを救うため、クレイモアの鉄の掟を破り、人間を殺めてしまうテレサ。掟を破ったテレサは、討伐隊に追われる身となる。そして、妖力の暴走を止められずに「覚醒者」となった討伐隊の一員・プリシラの強大な力の前に、テレサは破れ、殺されてしまう…。テレサの敵を討つため、クレアはテレサの血肉を受け継ぎ、自らクレイモアとなる道を選ぶ。クレアの闘いは、ここから始まるのだった・・・。
鬼滅の刃
時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の禰豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
ドラえもん
無限の住人
「勝つ事こそ剣の道」と断ずる逸刀流統主・天津影久に両親を惨殺された少女・凜は、身に血仙蟲を埋め込み不死身となった100人斬りの男・卍(まんじ)を助っ人とし、仇討ちの旅に出る―。
キン肉マン 完璧超人始祖編
キン肉マンがリングに帰ってきた! 正義超人、悪魔超人、完璧超人の三属性が激しい三つどもえの闘いを繰り広げるなか、"超人"のルーツが明かされていく。
妖怪ウォッチ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
かつて、魔王ハドラーにより苦しめられていた世界は、「勇者」と呼ばれた一人の剣士とその仲間たちの手により平和を取り戻した――
時は流れ…。
魔王から解放されたモンスターたちが暮らす南海の孤島・デルムリン島。
島唯一の人間であり、勇者に憧れる少年「ダイ」は、モンスターたちと平和に暮らしていた。
だが、その暮らしも、魔王ハドラーの復活により一変する。
師との約束、仲間との出会い、逃れられぬ宿命…再び危機が訪れた世界を救うため、勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まるー!
アソボット戦記五九
1000年のコールドスリープから目覚めた少年サンゾウが、あと一年で破滅のときを迎える未来世界を救うべく49個ある鍵を探しだし、第一世代アソボット五九たちと共に東の果てジパングへと旅をする。
GREAT PRETENDER
枝村真人は、自称"日本一の天才詐欺師"。国際的な凄腕詐欺師をだまそうとしたことをきっかけに、真人は世界を股に掛けた壮大なだまし合いに巻き込まれてゆく。
THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール
自称最強の高校生「ジン・モリ」。 彼の人生は、最強の高校生を決める大会、「ゴッドオブハイスクール」に招待されることで一変する。 優勝すればどんな願いも叶えられるという・・・それぞれの願いを胸に出場する強敵手たち。 闘いの果てに待ち受けるものとは? ハンパない高校生たちのハチャメチャバトル開幕!!
君が主で執事が俺で
僕のヒーローアカデミア
ことの始まりは中国・軽慶市から発信された、「発光する赤児」が生まれたというニュース。以後各地で「超常」が発見され、原因も判然としないまま時は流れる――。世界総人口の八割が何らかの特異体質である超人社会となった現在。生まれ持った超常的な力“個性”を悪用する犯罪者・敵が増加の一途をたどる中、同じく“個性”を持つ者たちが" ヒーロー"として敵や災害に立ち向かい、人々を救ける社会が確立されていた。かつて誰もが空想し憧れた“ヒーロー”。それが現実となった世界で、ひとりの少年・緑谷出久(みどりやいずく/通称 デク)もヒーローになることを目標に、名立たるヒーローを多く輩出する雄英高校への入学を目指していた。しかし、デクは総人口の二割にあたる、何の特異体質も持たない“無個性”な落ちこぼれだった…。ある日、デクは自身が憧れてやまないあるヒーローと出会い、それを機に運命を大きく変えていくことになる。友、師匠、ライバル、そして敵…。さまざまな人物、多くの試練と向き合いながら、デクは最高のヒーローになるべく成長していく。新世代の熱きヒーローストーリーが、始まる!
呪術廻戦
驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、ある日“呪い”に襲われた仲間を救うため、特級呪物“両面宿儺の指”を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう。
呪いである“両面宿儺”と肉体を共有することとなった虎杖は、最強の呪術師である五条 悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと。編入することになり……
学園BASARA
Let's Study!!
今日もBASARA学園では、野球部エースの伊達政宗と、サッカー部エースの真田幸村がアツいバトルを繰り広げている。そんな中、前生徒会長・豊臣秀吉が停学処分となり、次なる会長の座を巡って群雄割拠の乱世に突入し騒然とする学園。さらに絆の力を叫ぶ徳川家康と、打倒家康に燃える石田三成の天下分け目の戦いも始まった。一方でおバカなイベントに恋のさや当ても連日勃発! 果たして、このカオス過ぎるBASARA学園に明日はあるのか!?
とんかつDJアゲ太郎
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
舞台は海と山に囲まれた都市・冬木市。そこで行われる、ある一つの儀式。手にした者の願いを叶えるという聖杯を実現させる為、聖杯に選ばれた七人の魔術師に、聖杯が選んだ七騎の使い魔を与える。 騎士“セイバー” 槍兵“ランサー” 弓兵“アーチャー” 騎兵“ライダー” 魔術師 “キャスター” 暗殺者 “アサシン” 狂戦士 “バーサーカー” マスターは七つの役割を被った使い魔一人と契約し、七組は、聖杯を求め、最後の一組となるまで殺し合いを繰り広げる。その名は「聖杯戦争」。2014年 秋、開戦 ――。
終末のワルキューレ
人類の存亡をかけた、全世界の神代表 vs 人類代表の、一対一<タイマン>13番勝負が開幕する!!!!!!!!!!
原作は「このマンガがすごい!2019」オトコ編、「全国書店員が選んだおすすめコミック2019」、「第2回マンガ新聞大賞」など、数々の漫画賞に入賞する話題作!!!!!
迫力溢れる世界観をアニメ化するのは、『十二大戦』『HELLO WORLD』アニメーション制作、『無限の住人-IMMORTAL-』『プロメア』『ガールズ&パンツァー』の3DCGなどで、数々の激戦を描いてきたグラフィニカ。
〇〇のスマホ
歴史上の人物がスマートフォン(スマホ)を持っているという設定のミニドラマで、第1作である本作の主役・明智光秀を始め、大河ドラマと連動する形式で展開されている。
武将がスマートフォンを片手に戦国の世を駆け抜けていくさまを、原則としてスマートフォンの画面遷移だけで描く「スマホ時代劇」作品。画面に映っているのはほとんどスマートフォンの画面であり、主人公など多くの人物は顔も出ず、声と手のみの出演となる[1]。この演出は札幌国際短編映画祭でNHK賞を受賞した、オランダ公共放送制作・マーティン・ウィンクラー監督の短編作品『#tagged』(「#タグ付けされた世界」)を原案としている[2]。また、現代のSNSやアプリを同時代風にアレンジした細かい演出が注目を集めた[3]。企画・演出をつとめたNHKのディレクター田中涼太は「我々演出や出演者だけでなく、(スマホ画面の)設計を担当する美術チームや、どう放送を配置するか、デジタル展開をどうすれば面白くなるかを考える編成チームとともに、みんなでニヤニヤしながら、まさに大人が本気でふざける、遊ぶということをやった作品です」と語っている[4]。
2021年には土方歳三を主役とした第2作『土方のスマホ』(ひじかたのスマホ)、2022年には源義経を主役とした第3作『義経のスマホ』(よしつねのスマホ)が放送されている[5]。
配信はいずれのシリーズにおいても、NHKプラスやNHKオンデマンドとは別に、放送映像を再編集した動画がNHKの公式YouTubeチャンネルに公開されている。
ポケットモンスター サイドストーリー
とーがね!クロニクル
千葉県東金市に“お祭り”が復活してから、はや数年の月日が流れた。東金市で生まれ育ち、地元の学校・鴇金高校に通う1年生の「時坂めぐる」は、愛着は持ちつつも事件も何も起こらない地元・東金市に退屈を覚え、友人の「湖西もも」と「城野ひめこ」と共に、毎日を悶々と過ごしていた。ある日、めぐるたちは東金市に古くからある日吉神社の巫女「神代すばる」と偶然出会う。数年前に復活した“お祭り”が、すばるをはじめとした鴇金高校の先輩たちの手によるものだと知らされためぐるたちは、東金市の歴史の深さも同時に知り、街の成り立ちに興味を持ち始める。その姿をうれしく思ったすばるは、とある行動に出ることに。それはめぐるたちの想像を遥かに超える、不思議な出来事の始まりであった――
Re:ゼロから始める異世界生活
無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す”死に戻り”の力。 コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年、菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。
らんま1/2
早乙女乱馬と、 天道道場三女の天道あかねは親が決めた許婚同士。しかし乱馬にはある悩みが…。中国での修行中、伝説の修行場「呪泉郷」に落ちてしまい、水をかぶると女に、お湯をかぶると男に戻るという、不思議な体質になってしまっていた!?
ねこに転生したおじさん
ごく普通のサラリーマンだったのに、ある日突然、ねこに転生してしまったおじさん。人間の言葉も話せなくなり道端で困っていると、そこへ通りかかったのは、おじさんが勤めている会社の社長だった。厳しい性格で知られていた社長だったが、可愛らしいねこ(正体はおじさん)を目にしたとたん、態度が一変し…!?正体がバレないようふるまうおじさんと、ねこに「プンちゃん」と名付けて溺愛する社長の、愉快でシュールなハッピーライフがスタート!
牙狼 -紅蓮ノ月-
本作は、唯一無二の独創性を様々な分野で発揮するクリエイター・雨宮慶太が生み出し、10年の歴史と独自の幻想世界観を持つ実写ドラマ『牙狼<GARO>』シリーズのアニメーション作品第二弾。前作『牙狼<GARO>-炎の刻印-』の制作中に、続編ではなく、全く新しいアニメーションとして物語を創り出そうと企画がスタートした。時代も登場人物も一新し、黄金騎士が活躍する新たな舞台は──平安の都。
メインキャラクターデザインは、雨宮と旧知の仲であり、「ZETMAN」ほか数々の話題作を生み出す人気漫画家・桂正和。美麗かつ魅力的なキャラクターデザインが作品世界を彩る。脚本陣は、歴戦&実力派の面々が集結。その中心となるシリーズ構成として、アニメーション作品だけでなく特撮作品の脚本も数多く手がける會川昇と井上敏樹が参加。監督は、作画ファンに高い評価を得る注目アニメーターであり、「グイン・サーガ」で監督を務めたアニメーション演出家・若林厚史。そして、「うしおととら」「神撃のバハムート GENESIS」など圧倒的なクオリティを誇る新鋭のスタジオ・MAPPAと東北新社が前作に引き続きアニメーションを担当する。
牙狼新生。幻想平安絵巻、ここに始まる──
ウイングマン
特撮オタクで高校2年生の広野健太(藤岡真威人)は授業中も空想の世界にばかり浸っている。周囲から冷ややかに見られ冴えない日常を送っていた健太の元に、アオイ(加藤小夏)と名乗る不思議な美少女が現れる。彼女は悪の手を逃れて異次元世界からやって来たという。健太はアオイが持っていたドリムノートに、自分が空想したヒーロー“ウイングマン”を描いたことで、本当にウイングマンへの変身能力を手に入れてしまう。念願のヒーローに変身する力を手にした健太だが、異次元世界からはアオイを追って次々と刺客が送り込まれてきてー?
ダンダダン
霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモ<綾瀬桃>と、同級生でオカルトマニアのオカルン<高倉健>。モモがクラスのいじめっ子からオカルンを助けたことをきっかけに話すようになった2人だったが、「幽霊は信じているが宇宙人否定派」のモモと、「宇宙人は信じているが幽霊否定派」のオカルンで口論に。互いに否定する宇宙人と幽霊を信じさせるため、モモはUFOスポットの病院廃墟へ、オカルンは心霊スポットのトンネルへ。そこで2人は、理解を超越した圧倒的怪奇に出会う。窮地の中で秘めた力を覚醒させるモモと、呪いの力を手にしたオカルンが、迫りくる怪奇に挑む!運命の恋も始まる!?オカルティックバトル&青春物語、開幕!
ウルトラマンゼロ THE CHRONICLE
絶対正義ラブフェロモン
ドラゴンボールDAIMA
ある陰謀により小さな姿にされてしまった悟空たちは、新たな世界「大魔界」へと乗り込むことに!
令和の三英傑!
織田信長の末裔よし乃(山本舞香)と豊臣秀吉の末裔 藤吉(岡山天音)が恋に落ちる!?しかし、そのウラには徳川家の陰謀が… 名家の末裔が繰り広げるドタバタ劇の行方は?
とーがね!おまつり部
お祭りが大好きな主人公・栃野みのりと友人たちが、 街から消えてしまったお祭りを復活させ、かつての文化が残り東金の商業の中心であった駅西側を再び盛り上げていこうと奮闘する物語。
趣味の園芸 やさいの時間
「やさいの時間」は、2008年スタート。新年度で放送16周年を迎えます。
「しづか&太陽のベジ・ガーデン」は、おなじみ藤田先生のもとゲストのふたりが畑で野菜づくりに挑戦。視聴者のみなさんのお悩み「菜園あるある」も解決。「ベジ・レポ」は、視聴者や学生のみなさんがよくある菜園のお悩みを実験を交えてレポートします。月1~2回放送。
「さすてな菜園 プランター」は、畑がなくても初心者でも気軽に楽しめるプランター菜園。今シーズンは「ルーツに学ぶ」と題して、野菜の原産地に習った栽培方法を深掘りします。人や環境・社会にやさしい「サステナブルな菜園ライフ」についても考えます。月1回放送。
そして、本格的な有機栽培シリーズとしてはじめてお届けする「里山菜園 有機のチカラ」。コンセプトは「里山に学ぶ野菜づくり」。自然と生き物、野菜のチカラを最大限に生かした栽培方法を伝授します。年8回放送。
いまや家庭菜園も多様性の時代。「やさいの時間」では、画一的な栽培方法を提案しません。地域や環境によって栽培の時期や内容が異なれば、育てる人のスタンスで栽培方法もガラリと変わります。正解はひとつでなく、十人十色。畑派も、プランター派も、有機栽培派も、それぞれ自分に合った栽培方法を見つけて、野菜を育てる楽しみと感動を味わってください。
らき☆すた
特徴的な青色の髪と小柄な見た目がトレードマークで、アニメやゲームが大好きな、オタクの鏡である女子高生である泉こなた。その友人で、どこにでもいるような優しく、ゆったりした性格の柊つかさ。 つかさの双子の姉であり、つかさと正反対の性格であるしっかり者で、劇中でもツッコミ役を果たす柊かがみ。容姿端麗で天才肌のキャラであり、その代わり天然な所が多い高良みゆき。 そんな彼女たちのドタバタした日常生活をコメディアスに映しだしたストーリーになっている。ゆるく、可愛らしいキャラクターが織りなす雰囲気がメインとなっているが、際どく、シニカルなネタも飛び出すのが必見だ。
BULLET/BULLET
文明が崩壊した近未来。少年ギアは、Qu-0213とシロクマと共に、奪われた品を取り返す、盗み屋を営んでいた。ある日、謎の少女からの依頼をきっかけに、凶悪な殺し屋達に追われる事に。どうやらギアが盗んだのは、この世界を揺るがす「秘密」のようでー。
俺だけレベルアップな件
異次元と現世界を結ぶ通路“ゲート”が突如発生してから十数年、世界には”ハンター”と呼ばれる超人的な力に覚醒した人間たちが出現する。ハンターはゲート内のダンジョンを攻略し対価を得ることを生業としているが、そんな強者揃いのハンター達の中で、「水篠 旬」は人類最弱兵器と呼ばれる低ランクハンターとして生活していた。ある日、低ランクダンジョンに隠された高ランクの二重ダンジョンに遭遇し、瀕死の重傷を負った旬の目前に謎のクエストウィンドウが現れる。死の間際、クエストを受けると決断した旬は、自分だけが「レベルアップ」するようになり—
炎の蜃気楼
宮河家の空腹
妹の宮河ひかげと、姉の宮河ひなたは仲良し姉妹。でも姉の浪費癖(おたく愛)のおかげで毎日空腹の日々…。そんなちょっとせつないのに、ちょっと笑える!?優しい姉妹愛を描いたハートフル物語♪あの「らき☆すた」がスピンオフ企画で帰って来た!「ああ…なにもかもなつかしい…」「『らき☆すた』はあと十年は戦える」 (泉こなた 談)
魔神創造伝ワタル
小学4年生の主人公「星部ワタル」は動画配信でスーパースターを目指すリューチューバー。ある日突然、迷いこんだのはトンデモ異世界な「宙部界」。そこでは、迷惑系なヤカラたちが人々を困らせていた。ラスボス「エンジョーダ」を倒し、人々の笑顔を取り戻すためワタルは救世主としてブロックで創った魔神「龍神丸」とともに戦うことになる。いま、ワタルと仲間たちとの大バズリな冒険バトルが秒ではじまる!
逮捕しちゃうぞ
人気アニメのTV第1シリーズ。TV放送時は、OVA版のTV放送版にあたるFILE.1〜FILE.4の全4話とTV版用に新たに制作されたFILE.5〜FILE.51の全47話で構成された。墨東署のスーパーコンビ、辻本夏実と小早川美幸。二人は課長や徳野に見守られながら気の合う同僚の二階堂頼子や、白バイ警官の中嶋剣らとともに今日も町のトラブルに対処していた。そんな中、心は女性で美男子の「女性警官」葵双葉が新たに加わる。一方で所轄を騒がす「正義の味方」怪人ストライク男や、交通ルールを自分ルールにしてしまう原付おばさんに悩まされる一同。それでも大小の捕りものには、持ち前のファイトで頑張る夏実と美幸たち。とはいえ、彼女らもうら若き女性。中嶋の父・大丸の再婚を期に、互いを意識していた美幸と中嶋の仲も進展する? そして夏実も、ある事件をきっかけにレスキュー隊所属の東海林将司と思いがけない恋の予感が?
クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者
幼い頃から勇者に憧れていたアリシアは、王に選ばれし13人の勇者の1人となる。伝説の剣を携え魔獣王クレバテスの討伐に赴く勇者たち。だがその蛮勇は、エドセア大陸全土の人属を滅ぼしかねない最悪の危機を招いてしまう。世界に唯一残された希望は、魔獣王に託された一人の赤子だった――。
聖闘士星矢 黄金魂 -Soul of Gold-
発表!全スーパー戦隊大投票
鉄人28号
100万の命の上に俺は立っている
合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、ある日ゲームじみた異世界に転送された――。
すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目のプレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。
襲い来る魔物、厄介な事件、そして暗躍する強敵からのパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか?
ストレンジ・プラス
家出して行方不明となっている兄・巧美を探してある街にやってきた恒。兄を探すのは困難かと思われ、捜し当てるまで帰らないと決意する恒だったが、あっさり見つけてしまう。しかし再会した巧美は美国探偵事務所の所長となっていた。巧美は、実家に帰る気配は全くない。恒は、兄が帰らないならばと、美国探偵事務所に居座ることを決意する…。
爆上戦隊ブンブンジャー
地球に宇宙での領地拡大を目論む異星人が襲来し、独創的なクリエイティビティと圧倒的なメカニック技術を持つ3人の戦士・ブンブンジャーが集結し、自ら作ったアイテムやスーパーマシンで戦う。
グノーシア
語の舞台は漂流する宇宙船。 “人間に化けて人間を襲う未知の敵”─── 「グノーシア」が船内に紛れこんだことを受けて、乗員たちは疑心暗鬼の中、毎日1人ずつ疑わしい者を投票で選び、コールドスリープさせることを決める。 グノーシアを全てコールドスリープさせることができれば、人間の勝利。 逆にグノーシアを当てられなければ、乗員たちは襲われてしまう。 正しい選択が求められる中、なんと主人公・ユーリは、どのような選択をしても最初の1日目にループする事態に。 はたして乗員たちは正しい選択をすることができるのか? タイムリープに隠された秘密とは? そして明らかになる、乗員たちの隠された素顔とは──? わずかな時間を繰りかえす、一瞬にして永遠のような物語が、いま、幕を開ける。 ──それでは、良い旅を。
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
すべてのスーパー戦隊のロボが死力を尽くしたユニバース大戦。
その唯一の勝者、巨神テガソードは深い眠りについた。
テガソードの力をわけた指輪をすべてあつめると、
なんでも願いがかなうという…。
そんな指輪を、5人の“はぐれ者”が手にした!
はぐれアルバイター・遠野吠はゴジュウウルフ
元スーパーアイドル・百夜陸王はゴジュウレオン
テガソード信奉者・暴神竜儀はゴジュウティラノ
パリピ高校生・猛原禽次郎はゴジュウイーグル
ハイクラス名探偵・一河角乃はゴジュウユニコーン
ナンバーワンは1人しかありえない!?
戦士になった5人は、指輪をもとめて戦う!
さらには、悪の軍団・ブライダン、
そして歴代スーパー戦隊とも、 おきて破りの頂上バトル!
新時代のナンバーワンになるのは誰だ!?
“最高最強ヒーロー”
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーの
戦いのゴングが今、鳴りひびく!
スーパー戦隊シリーズ
スーパー戦隊シリーズ(スーパーせんたいシリーズ)は、日本の特撮テレビドラマシリーズ。ウルトラシリーズ・仮面ライダーシリーズとともに、およそ45年にわたって放映されている長寿シリーズである。数名がチームを組み色分けされたマスクとスーツで武装したヒーローに変身し、主に赤色のヒーローを中心として怪人と戦うストーリーがドラマの基本コンセプトとなっている。世界80か国で放映
グラビテーション