小西真奈美に関連する作品一覧
スチームボーイ
舞台は19世紀のイギリス。科学技術が目覚しい発展を遂げていた時代。マンチェスターに住むレイは、オハラ財団に出向したため渡米している発明家の祖父ロイドと父エドワードと同じく、発明が好きな少年だった。
Sweet Rain 死神の精度
死が予定されている人の前に現われて相手を7日間観察した後、その死を“実行”にするか“見送り”にするかの判定を下す、死神の千葉。雨男の彼は今まで晴れた青空を眺めたためしがない。そんな彼の今回の観察相手となるのは、27歳の薄幸なOL、藤木一恵。ある電機メーカーで苦情処理係をする彼女は、最近あるクレーマーからの執拗な電話に悩まされていた。そんな彼女にほだされた千葉は、珍しく“見送り”の判定を下すが……。
UDON
「踊る大捜査線」シリーズの亀山千広プロデューサーと本広克行監督が、“讃岐うどん”をめぐって繰り広げられる様々な人生模様を描いたハートフル・ムービー。主演は「交渉人 真下正義」のユースケ・サンタマリア。
讃岐うどんの本場、香川県でうどん職人の息子として生まれた松井香助は、ビッグになると言って家を飛び出しニューヨークへと渡った。しかし、夢半ばで挫折し、借金を背負って帰郷することに。そして、親友の紹介で地元のタウン誌で働き始めた香助。そこで彼は、編集部員の宮川恭子と2人でうどんをテーマにしたコラムを開始する。すると、これが大反響を呼び、ついには日本中を巻き込む一大うどんブームへと発展していくのだが…。
世にも奇妙な物語 ~2005 春の特別編~
猿ロック THE MOVIE
鍵師の猿丸、通称サルがある美女の依頼で金庫を開けると、そこにはトランクが入っていた。そのトランクは銀行から盗まれたもので、中には現金だけでなく警察の権威にかかわる重大な秘密が入っていた。そうとも知らずトランクを運び出したサルは、それを取り戻そうとする銀行強盗犯、そして秘密流出を恐れる警察に追われるハメになる。
叫
東京湾岸の埋立地で、海水で溺死した女性の遺体が発見される。刑事の吉岡が捜査にあたるが、不可解なことに、現場の土からは塩分が検出されなかった。やがて吉岡は、自分が事件の直前に被害者らしき「赤い服の女」と一緒にいたことを思い出す。同じ手口の殺人事件が続発する中、吉岡の前に「赤い服の女」の幽霊が現れ始める。彼女は「私は殺された」と繰り返し、吉岡を執拗に追い詰めていく。彼は現実と幻覚の狭間で、自らの過去に隠された恐ろしい記憶と対峙することになる。
シュアリー・サムデイ
女の子にモテたい一心で文化祭に向けて必死でバンドの練習を続けてきた男子高校生、タクミ(小出恵介)、キョウヘイ(勝地涼)、カズオ(鈴木亮平)、ユウキ(ムロツヨシ)、シュウト(綾野剛)。だが学校の都合で突然、文化祭の中止が決定。5人は抗議と文化祭復活の願いを込めて教室を占拠する。だが、ハッタリのつもりで持ち込んでいた爆弾が誤って爆発してしまう。学校爆破犯のレッテルを貼られ、5人は退学させられる羽目に。その後は、勘当、引きこもり、しまいには親の自殺と、全員が見事に坂道を転げ落ちるような転落人生。明るい未来なんかあるはずない…。そう思い込んでいたある日、ヤクザ稼業に身を落としたカズオのせいで大事件が勃発する。3億円を奪われたカズオのボス、亀頭(吉田鋼太郎)が、奪われた現金と奪った女を、明日までに連れて来いと脅迫して来たのだ。3億円を亀頭に届けないと、自分たちの命が危ない。恐れおののく5人だったが、タクミはこの危機を“最悪な人生から抜け出す最高のチャンス”と仲間たち励まし、再び立ち上がる。3億円取り戻して、バカで最強だった俺たちを取り戻す!自分たちの未来を賭けた5人の奮闘の顛末は果たして……?
ブルー
海辺の街にある女子高。三年に進学した桐島カヤ子は、同じクラスになった遠藤雅美のことが気になっていた。去年、何かの理由で停学して同級生になった彼女。どうして?クラス中が彼女に興味を持ちながら、無視している毎日。いつでもひとりでいる雅美。そんな彼女をじっと見つめるカヤ子。ある日、カヤ子は、そんな雅美を屋上での仲間たちとの昼食に誘った。それから、二人は急速に仲良くなった。いままでの仲間たちと遠ざかっていくカヤ子。雅美の部屋で見たセザンヌの画集。雅美から借りたCDから流れ出す少し背伸びした音楽。二人で見た海の青色。歩いた道。空の青。憧れ。不器用なキス。小さな、しかし、とても悲しい裏切り。そして、カヤ子はささやかな決心をする…。濃い海の上に広がる空や、制服や、幼い彼女たちの一生懸命な不器用さや、あの頃のそれら全部が、もし色を持っていたとしたら、それはとても深い青色なのかもしれない。
クロエ
阿弥陀堂だより
東京に住む上田孝夫と美智子の夫婦。孝夫は売れない小説家、美智子は大学病院の有能な医師だった。ある日、美智子は流産をきっかけにパニック障害という心の病にかかってしまう。都会の生活にも仕事にも疲れきっていた2人は、孝夫の故郷である信州へ移住することを決心した。2人は移り住んだある村で、村の死者がまつられた阿弥陀堂で暮らしているおうめ婆さんを始め、様々な人々と出会った。喋ることが出来ない難病を抱える少女・小百合は、おうめが日々思ったことを書きとめ、村の広報誌に“阿弥陀堂だより”として連載していた。
のんちゃん のり弁
「モーニング」誌上で連載された入江喜和の同作漫画を基に、『独立少年合唱団』『いつか読書する日』の緒方明が監督を務めるハートウォーミングな親子ドラマ。だらしない夫を捨てた子持ちの主婦が、弁当店オープンに向けて奮闘する姿を描く。
下町の実家に出戻った永井小巻(小西真奈美)と娘のんちゃん(佐々木りお)。小巻の就職活動はうまくいかず、生活も困窮してきた。得意の弁当作りで新境地を開こうと決意した小巻は、店を持つことを目標に掲げ、小料理屋に修行に行くことに。そんなとき、小巻は好きだった同級生と再会し……。
天使の卵
東京公園
東京の公園を訪れては家族写真を撮り続けている大学生の光司(三浦春馬)は、幼い頃に亡くした母親の影響でカメラマンを目指していた。ある日、一人の男性から「いつも娘を連れてあちこちの公園を散歩している彼女を尾行して、写真を撮って欲しい」という突然の依頼が舞い込む。依頼主である歯科医の初島(高橋洋)の態度に光司は迷いを感じながらも、なかば強制されるように依頼を受ける。光司の家には、親友で同居人のヒロ(染谷将太)がおり、彼にだけはこの依頼内容の話をしようとするが、どこか気がとがめて全てを話す気にはなれない。ヒロは、光司の幼なじみの富永(榮倉奈々)の元カレだった。富永は元気な笑顔が魅力の溌溂とした性格で、ヒロと別れてからも光司のバイト先、ゲイのマスター(宇梶剛士)が営むカフェバーを訪れ、食べ物やDVDを持参しては家に出入りしている。マスターはゲイを承知でプロポーズしてきた女性と結婚をしたが、その妻を病気で亡くしていた。カフェバーには光司の義理の姉・美咲(小西真奈美)も足しげく通ってくる。富永は、親の再婚で兄弟になった光司と美咲を楽しそうに眺めながら、今日も酒を片手に大好きなゾンビ映画のことを語るのだった。「潮風公園、よろしく」という初島からのメールが届き、光司は重い腰をあげて公園へと出かける。そこには、百合香(井川遥)がいた。彼女が娘と一緒に東京の様々な公園を散歩する写真を撮るうち、光司は次第に記憶の中の大切な人の面影と百合香を重ね合わせるようになっていく。そんな中、母が倒れたという報せを受け、光司と美咲は両親が住む大島へと向かう。その夜、美咲と光司は二人きりで話をする。百合香のことを語り始めた光司だったが、逆に美咲に富永のことを問われ、光司は戸惑う。やがて、富永の心の中にある深い悲しみ、美咲が心の中にしまってきた切実な愛情、言葉を交わしたこともない百合香の眼差しに触れながら、光司の心は次第に変わり始めていく……。
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
副総監誘拐事件から5年後の2003年の3連休の初日11月22日、湾岸署管内で婦女暴行事件とスリ事件が発生する。さらに管内で会社役員の他殺体が発見され、警視庁捜査一課は湾岸署に捜査本部を設置する。本庁初の女性管理官=沖田仁美警視正が本部長として指揮をとり、室井慎次警視正がそのサポートをすることになった。それと同時に警視庁が湾岸署管内に秘密裏に設置した監視カメラシステム「C.A.R.A.S.(Criminal Activity Recognition Advanced System)」による捜査も開始され、青島や同僚の恩田すみれがその任務に就くが、その監視網をあざ笑うかのように第2の殺人事件が起きてしまい、室井はその責任を取って、監視ルームに実質軟禁されることになる。
コワイ童話「不思議の国のアリス」
青と白で水色
高校2年の内山楓(宮崎あおい)は、今日もクラスメイトのいじめを受けていた。いじめの中心人物は、中学時代は親友だったはずの椎名かすみ(蒼井優)。楓の母・恵子(銀粉蝶)は、娘の学校でのことには全く無関心。追いつめられた楓は飛び降り自殺をしようと何度も校舎の屋上に行こうとしたが、鍵のかかった扉がその行く手を阻んだ。同級生の匠(小栗旬)に屋上の開錠を頼むが、匠は開け方を説明してその場を立ち去ってしまった。そんなある日、大内瑞穂(小西真奈美)という若い女性講師が、楓のクラスの臨時担任になるが…。
行きずりの街
塾講師の波多野は、失踪した塾の教え子・広瀬ゆかりを捜すため、再び東京へ。失踪事件の背後に12年前自分を都内の名門女子高から追放した男たちがいることを知り、かつての学園関係者が出入りしていた六本木のバーを訪れる。が、そのバーを経営する女性は波多野の生徒で別れた妻・雅子だった。
指輪をはめたい
製薬会社の営業マン輝彦は、営業先のスケートリンクで転倒し、一過性の健忘症となる。鞄から出てきたのは恋人に贈る婚約指輪。しかし、肝心の恋人がどうしても思い出せない。そんな輝彦の前に恋人だと名乗る女性が現れた。美人で仕事もできる会社の先輩、智美、風俗嬢のめぐみ、そして公園で人形劇をしている清楚で家庭的な和歌子だ。全くタイプの違う3人を前にしても、輝彦の記憶は一向に戻らない。本当に結婚したい女性は誰?
風邪
天才科学者の紀久生は、200種類以上にも及ぶ風邪ウイルスを駆逐できる奇跡の特効薬「風邪(ふうじゃ)ワクチン」の開発に成功する。しかし、紀久生の才能に嫉妬する医師・一ノ瀬や、ワクチンの開発技術を盗もうと企む秘密組織の幹部らが、それぞれの目的のため手段を選ばず紀久生を狙う。そして謎めいた女・桜子も紀久生に接触してくるが、彼女にもまた、紀久生に近づかなければならない理由があった。
うつつ
魔女の香水
恋愛小説
法学部に通う大学4年生の宏行は、相手の浮気が原因で恋人の美和とケンカ別れしてしまう。そんなある日、彼は同じ大学に通う青年、聡史から自分の遺言書作りを依頼されるのだった。たった独りで豪邸に住み自らを“死神”と呼ぶその青年は、やがて自分自身の過去を語り始める。彼は自分が親しくした人はみな死んでしまう、という。だから、幼い頃から誰とも親しくならず、愛することもせずに生きてきた。しかし、そんな聡史が瑞樹という女性と出会ったとき、彼は思いがけず恋に落ちてしまう。そして、それはあまりにも悲しい愛の物語の始まりだった…。
頭文字[イニシャル]D THE MOVIE
藤原拓海はとうふ屋を営む父の文太と二人暮らし。友人の樹と一緒にガソリンスタンドでアルバイトをしている普通の高校生だが、毎日、父のハチロク(AE86トレノ)で峠道の配達することで凄いドラテクを身につけていた。文太は伝説の走り屋で拓海は無意識に父の英才教育を受けていたのだ。ある日、チーム「妙義ナイトキッズ」のリーダー、中里毅がガソリンスタンドにやってきた。樹はバトルに挑むがあえなく惨敗。その晩、中里は峠で信じられないドラテクのハチロクに遭遇する。一方、拓海は、幼なじみのなつきから海へデートに誘われ、喜びを隠し切れないが、なつきは影でベンツに乗った男と援助交際していた。
明智光秀-神に愛されなかった男-
犬とあなたの物語 いぬのえいが
「犬の名前」…子どもの頃に飼い犬が死んで以来、犬嫌いになってしまった一郎。しかし妻の美里は、そんな夫にお構いなしに大型犬をもらってきてしまう。とても頭の良い犬に、徐々に心を開いていく一郎。だがそんな矢先、一郎の身に“ある異変”が起き始める…。「お母さんは心配性」…息子の結婚披露宴中に、初めてのお留守番をさせてきた愛犬が心配でたまらなくなった美知代は…!? 「バニラのかけら」…愛犬を亡くした悲しみからいつまで経っても立ち直れない奈津子は、ある日、公園でかつての愛犬そっくりの犬と出会う。…ほか3篇。
振り子
1976年、大介とサキは出会った。それから時がたち、大介とサキは夢だったバイク店を経営していたが、店が倒産。間もなくサキが倒れてしまう。寝たきりになったサキに元気になってもらいたいと、大介は懸命に努力する。
Jam Films S
スープ〜生まれ変わりの物語〜
いぬのえいが
飼い犬に起こされた少年は、犬と共に楽しい散歩に出掛ける。/ 公園で鉢合わせたアイリッシュ・セターを連れたおじさんと、4匹のヨークシャー・テリアを連れたおばさんが、ミュージカル調で自慢対決を始める。/ ドッグフードのCMを担当する広告プランナーの男性。彼のもとに、クライアントをはじめ、各方面から勝手な要求が次々と持ち込まれる。ほか。
クロハ 〜機捜の女性捜査官〜
シリーズ第1作『プラ・バロック』を原作としたスペシャルドラマ『クロハ 〜機捜の女性捜査官〜』(クロハ きそうのじょせいそうさかん)が2015年2月22日21:00 - 23:10にテレビ朝日系『日曜エンターテインメント』で放送された。主演は杏。
天才探偵ミタライ〜難解事件ファイル「傘を折る女」〜
『天才探偵ミタライ〜難解事件ファイル「傘を折る女」〜』(てんさいたんていミタライ なんかいじけんファイル かさをおるおんな)のタイトルで、2015年3月7日21:00 - 23:10にフジテレビ系の土曜プレミアムで放送された。
御手洗潔(玉木宏)は、天才的な頭脳を持つ、脳科学者にして名探偵。石岡和己(堂本光一)は御手洗の親友であり作家。
物語は、石岡がラジオで聞いた謎めいた話を御手洗に聞かせるところから始まる。それは、あるリスナーが目撃した話で、白いワンピースを着た髪の長い大人の女性が、土砂降りの雨の中、傘を閉じたという。女性は、畳んだ傘を車道に置いて塀の影に隠れた。車が傘をよけていくと、女性は傘を車道の中央に置き直し、ようやく車が傘をひくと、その女性は折れ曲がった傘を拾い、雨の中、立ち去ったという。
御手洗が好きそうな謎めいた話を披露できて満足な石岡だったが、御手洗は、瞬時に女性の謎の行動の原因を解明し、その女性が歩いていた場所の近くで大量の血が流れた殺人事件が起こったはずだと断言する。御手洗は自身の仮説を証明するために、深夜にも関わらず、警察に殺人事件が起こったはずと連絡をする。すると、翌朝、御手洗の仮説通りに、遺体の第一発見者から警察に通報が入る…。
警察と共に現場検証を行う御手洗と石岡。事件現場となったマンションの室内には、御手洗の仮説通り、部屋の住人の刺殺死体が横たわっていた。しかしながら、室内には御手洗の仮説を上回る状況が発生していた。マンション室内の別の部屋に、御手洗が犯人と目していた白いワンピースの女性の死体もあったのだ…。
出演者
ミッドナイト・バス
新潟と東京を往復する深夜高速バスの運転手で、別々に暮らす娘(葵わかな)と息子(七瀬公)がいる高宮利一(原田泰造)は、東京で定食屋を営む恋人・志穂(小西真奈美)との逢瀬がささやかな楽しみだった。ある日、利一が乗務するバスに16年前に離婚した妻・美雪(山本未來)が乗り込んでくる。同じころ、東京で働いていた息子が仕事を辞め、家に戻ってきて……。
デイアンドナイト
明石幸次(阿部進之介)は、内部告発した父が自殺に追い込まれたのを機に実家に帰るが、家庭は崩壊寸前だった。そんなとき、児童養護施設のオーナーの北村(安藤政信)が彼に救いの手を差し伸べる。明石は、孤児を養う一方で子供を守るためなら罪を犯すのもやむを得ないという考えを持つ北村に魅了される。
トマトのしずく
妻と飛んだ特攻兵
にゃんこ THE MOVIE2
CHiLDREN チルドレン
秋刀魚の味
オレンジデイズ
大学4年生・結城櫂と聴覚を失った萩尾沙絵の恋愛を、彼らを取り巻く友人たちとの交流を交えながら、若者の姿を繊細なタッチで描いていく。
死の臓器
瑠璃の島
ちゅらさん
平成13年(2001)放送の連続テレビ小説・第64作。沖縄・小浜島の美しい自然の中で育ったヒロインが、命の尊さや家族の絆を胸に、のびのびと大らかに成長していく姿を描いたドラマです。主人公の恵里は上京して看護師となり、そのひたむきな明るい生き方で、周りの人々に「南の島の潤い」を広げていきます。続編がパート4まで制作された異例の作品。番組から生まれたキャラクター・ゴーヤーマンも人気になりました。
白い影
倫子は勤めていた大学病院を辞め、心機一転、東京の行田病院に勤務することになった。大学病院から優れた医師を招聘している都内でも評判の病院だったので、倫子は好印象を持つ。院長室に呼ばれた倫子は、院長の行田に「男性問題があったら即刻退職」とくぎを刺されるが、やがて無愛想な外科医・直江にひかれていく。
FIRE BOYS 〜め組の大吾〜
幼い頃火事に遭い、消防士に助けられた一人の少年がいた。朝比奈大吾、18歳。そして今、少年は大人になり、新米消防士となった。炎の中に見た、あの英雄を目指して——。れたのは一見全くやる気がなさそうな、通称“め組”こと「めだかヶ丘出張所」。しかし、実はそこは、伝説の消防士・五味消防司令率いる、消防のプロフェッショナルたちの居場所、まさに“生死を賭けた最前線”だった。
アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~
ごくごく普通の住宅地のど真ん中、それも夜の2時まで開いている。しかも調度品はアンティークで統一され、ただのお冷やの入ったシェリーグラスだけでも5万円はすると思われる。そして、そこで出されるケーキの数々は、どれも悪魔的なおいしさだった。しかし何より変わっていたのは店員が、そろいもそろってとてつもなくイイ男で、そしてその誰もが謎に満ちた過去をそれぞれ背負っているらしく、そしてこの店に訪れる客もまた皆…。
ケーキにまったく興味の無い超辛党のオーナー・橘(椎名桔平)と、不思議な雰囲気を持つなぞの天才パティシエ・小野(藤木直人)、そして元ボクサーで大のケーキ好きの店員・エイジ(滝沢秀明)。そんな個性的な3人で営業している小さな洋菓子店「アンティーク」を舞台に紡ぐ、彼ら3人(とお客たちの)さわやかで、たくさん笑えて、ちょっとツンとくるハートフルコメディ。そしてこれはタッキー世代だけではないさまざまなジェネレーションの、恋と家族と友情の青春群像グラフィティーです。
天体観測
天体観測サークル「サジテリアス」の7人の仲間は、大学4年の夏合宿で将来に夢を抱きながら友情を誓い合った。 3年後、社会に飛びだした彼らは現実の荒波に翻弄される。忙しい毎日を送り、気がつくと仲間とは疎遠になっていた。 同じ星を見つめ、笑い合っていたあの夏から3年。もう一度互いの絆を取り戻し、変わらぬ自分たちの“心の北極星”を見出せるのだろうか・・・
ホットマン
家族思いの父親の奮闘をコミカルに描く。高校教師の円造は、腹違いの4人の姉弟と幼い娘・七海を養う一家の大黒柱。これまで円造は、アトピーを患う七海のために健康食品を買いあさり、何より家族の健康を気遣ってきた。だが、そんな円造のもとに「七海が入院した」と連絡が入る。
整形美人。
海外で全身整形手術を受け、美人へと生まれ変わった女性の恋を描くラブコメディー。醜い容姿を持つ故に愛を得られず、苦悩の日々を送ってきた早乙女保奈美(米倉涼子)は、約800万円をかけて完全無欠の美女に変身。ある日、華道「藤島流」の次期家元・藤島流翠(椎名桔平)と出会い一目ぼれした保奈美は、なりふり構わずアタックを開始する。
世にも奇妙な物語特別編
じゃない方の彼女
秋元康が企画、原作を担当し、濱田岳主演でドラマ化。どこにでもいる普通の人生を送ってきた“じゃない方”の男性にスポットライトを当て、妻“じゃない方”の女子大学生との不倫を描くコメディー。大学准教授の小谷雅也(濱田)は、大学生の野々山怜子と偶然の出会いが重なり、道ならぬ恋の沼にはまっていく。
あしたの、喜多善男
Nのために
高層マンションに住むセレブ夫妻、野口貴弘(徳井義実)・奈央子夫妻(小西真奈美)が殺害された。その現場に居合わせたのは“ある計画”を立てた大学生の希美(榮倉奈々)、成瀬(窪田正孝)、安藤(賀来賢人)、西崎(小出恵介)。その場で西崎が逮捕され、自供から有罪が確定し、懲役10年が言い渡された。
それから10年後、この事件の判決に疑いを抱く元警察官・高野(三浦友和)は、事件の真相を追い始める。この事件は15年前の夏、瀬戸内海に浮かぶ島で、希美と成瀬が起こした“ある事件”からすべてが始まっていると高野は確信していた。
「彼らはあの時、罪を犯した。それぞれのNのために」
ウォーターボーイズ 2005夏
僕だけのマドンナ
ひとり暮らしの大学生・恭一が、自分の部屋に帰ると、ベッドに見知らぬ女性が寝ていた。女性はすぐに姿を消したが、それ以来、恭一の部屋に通うように。するみと名乗る女性は、元カレ・本田の部屋を監視するために侵入したのだと居直る。マイペースなするみに振り回されつつも、奇妙な同居生活を始めた恭一だが、ある日するみが姿をくらます。
素敵な選TAXI
クールな外見に似合わず、話し好きでおせっかいな運転手・枝分が、さまざまな事情を抱えた乗客を「選TAXI」で、戻りたい“過去の人生の分岐点”に運んでくれる。
人生の選択をやり直すチャンスを手に入れた乗客たちが最後に選ぶ選択肢とは果たして…?
ヒル
21歳の四宮勇気(赤楚衛二)は友人もおらず、バイト漬けの孤独な日々を過ごしていた。ある日、いつものように夜勤バイトから帰ると、部屋には腹部をナイフで刺された見知らぬ男(栁俊太郎)が座り込んでいた。男は搬送先で目を覚ますと、刑事にむかって自分は“四宮勇気”だと名乗り、ユウキを指さしながら「この人が自分を刺した」と供述するのだった。咄嗟にその場を逃げ出したユウキは、一瞬にして逃亡犯となってしまう。そんなとき、目の前にゾーカ(吉川愛)という謎の女が現れ、父親を殺したある人物の復讐を手伝って欲しいと頼まれ行動を共にすることに。ゾーカは住人が不在の家を渡り歩いて生活する、通称“ヒル”だった。二人はやがて“ヒル狩りのカラ”の異名を持つ伝説のヒル、カラ(坂口健太郎)と出会う。カラもまた、復讐のためだけに日々を抜け殻のように生きるヒルだった——
パンドラ
最も遠い銀河
사랑하는 나비들
きらきら研修医
小児救命
喰う寝るふたり 住むふたり
絶叫
チーム・バチスタの栄光
東城大学医学部付属病院で、心臓病の難手術で成功率100%を誇っていた"チーム・バチスタ"と呼ばれるバチスタ手術専門チーム。しかし、3例立て続けに術中死が発生してしまう。果たしてそれは、医療ミスか、殺人か? その原因を探るため、同病院の心療内科医・田口公平(伊藤淳史)が、厚生労働省官僚・白鳥圭輔(仲村トオル)とともに、連続不審死の謎を追っていく。
病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~
あなたの住む街から病院が消える……。五輪金メダリスト・小平奈緒を支え、脚光を浴びた相澤病院はかつて借金17億円の倒産危機にあった。これは実話をもとに作られた復活のストーリー。まったく新しい「医療ドラマ」が誕生します!
ステップファザー・ステップ
小田信夫
舞台は戦国時代の架空の小大名、小田家。当主は小田信夫。同時代の英雄、織田信長を意識しつつ、こじんまりと生きている。本格的な時代劇の装いでお届けする新感覚コメディー!