二又一成に関連する作品一覧

139件見つかりました
大雪山の勇者 牙王

北海道の大雪山。サーカスから逃げたヨーロッパ狼デビルは、樺太犬テツとの間に5匹の子犬をもうけ山の中で育てていたが、人食い熊ゴンに襲われて殺されてしまう。しかし子犬の1匹は牧場の娘・早苗に救われて、タキと名づけられ人間に育てられることになった。狼の血を引くタキは周囲に馴染めず、カネトとヨシトの猟師親子に預けられるが、やはり自然の中へと帰っていく。その後幾多の試練を経験して成長したタキは、仲間の野犬たちと共にゴンとの宿命の対決に挑む。

ポチャッコのにんじん畑は大騷ぎ

のどかなふわふわタウンに大事件が発生! ポチャッコが大事に育てていたニンジンが盗まれたのだ。

ワンピース 守れ!最後の大舞台

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

あたるの通う友引高校は、本番を明日にひかえて文化祭の準備に大わらわ。だが、翌日になってもやはり文化祭の準備をしていた。実は同じ日を延々と繰り返していたのだ。事態に気付いた担任の温泉マークと養護教諭・サクラは原因を究明しようとみんなを下校させるが、無事帰り着けたのはあたるとラムだけだった。他のみんなは何度帰ろうとしても、友引高校に戻ってきてしまう。その間にも異変は起こり続け、ついに財閥の御曹司・面堂終太郎が自家用ハリアーを持ち出して空から現状を確認すると、なんとそこには友引町を甲羅に乗せて中空をさまよう、巨大な亀がいた。

ゴルゴ13 劇場版

世界的超A級スナイパーゴルゴ13。世界的大企業ドーソンの息子を射殺した事でドーソン社長はゴルゴ13への復讐心から家族、友人、資産全てを犠牲にしてゴルゴ抹殺へ動きだす。 軍から国まで働きかけ凄腕の兵士から、残虐な性格から刑務所へ収監されていた極悪兵まで借り出し次々とゴルゴへ迫る。精密なプロフェッショナルといわれたゴルゴはどう乗り切るのか。

爆走サーキット·ロマン TWIN

バイオレンス・ジャック / ハーレムボンバー編

バイオレンスジャック / ヘルスウインド編

劇場版 ああっ女神さまっ

女神・ベルダンディーと普通の大学生・螢一が出会って3年目の春。ふたりの前に、ベルダンディーのかつての恩師・セレスティンが現れ、彼女から螢一との記憶を奪ってしまった。更に、セレスティンは愛に傷ついた妖精姫・モルガルを使ってふたりの仲を引き裂こうと画策。実は、かつてセレスティンは新しい世界=全ての愛に障壁のない世界を作る為、ベルダンディーを利用して神に反旗を翻したのだが、失敗して月面に投獄され、ベルダンディーもウルドによってその記憶を消されていたのだ。そして今回、月から逃げ出したセレスティンはベルダンディーの力を利用して、再び謀反を企んでいた。しかし、ベルダンディーと螢一の絆は強く、螢一の呼び掛けによって記憶を取り戻したベルダンディーは、螢一とふたり、愛の試練の象徴である“裁きの門を通り抜けることに成功し、それを目の当たりにしたセレスティンは、クーデターとベルダンディーへの愛を諦め何処へか消えていくのであった。

銀河英雄伝説外伝/新たなる戦いの序曲(オーヴァチュア)

第四次ティアマト会戦からアスターテ会戦までの期間を描いた劇場用作品。「銀河英雄伝説 わが征くは星の大海」の続編。 銀河帝国の若き大将ラインハルト・フォン・ミューゼルは、第四次ティアマト会戦を勝利に導いた功績で、名門ローエングラム伯爵家を継ぐことに決定。しかし、彼をこころよく思わない門閥貴族たちは、ラインハルトを戦場で殺してしまおうと企むのだった。

銀河英雄伝説 わが征くは星の大海

はるか未来、人類は銀河帝国と自由惑星同盟という2つの陣営に分かれ、150年もの間、戦争を繰り返していた。宇宙暦795年、帝国軍の若き大将ラインハルト・フォン・ローエングラムは、遠征艦隊を率いて自由惑星同盟との戦いに向かっていた・・・。

ポチャッコのわくわくバースデー

子供たちに人気のサンリオキャラクターエピソードシリーズ。2月29日生まれのポチャッコの誕生日。ポチャッコは張り切って友達の家へ行くが、みんなの態度は冷たい。

モンキー・パンチの世界 アリス

武器よさらば

忍者ハットリくん+パーマン 忍者怪獣ジッポウVSミラクル卵

東京上空に突然、巨大な隕石が飛んできて、すさまじい光を放つと同時にピンクの卵を東京の街に降らせた。その光を新幹線の中で目撃した忍者怪獣ジッポウは不吉な予感を感じていた。ジッポウはハットリくんと幼なじみで一緒に忍者の修業をした仲間。ある日、ハットリくんが危機におちいる夢を見たので、心配して会いに出かけたのだった。一方、その卵はケンちゃんの家にも降ってきて、家の中や、学校で大暴れ。やがてその卵の中から不気味な触手が伸びたかと思うと、巨大な怪物となり、街を破壊しはじめた。同時に、他に落ちていた卵も怪物に変身、公園の草や木を食べはじめた。そのミラクル卵は、緑をエネルギーにして地球を征服しようとする宇宙の侵略者だったのだ。パーマンたちもかけつけ、ハットリくんやジッポウと力をあわせてミラクル卵にたちむかったが、大苦戦。ところが、、ミラクル卵がお湯に弱いと気づいたジッポウは、スーパー馬力で温泉を掘り出し、ふきあげたお湯にミラクル卵はたちまち小さくなって宇宙の彼方へ去っていった。

プロゴルファー猿 スーパーGOLFワールドへの挑戦!!

猿たち兄弟は、新しくできたスーパーGOLFワールドに遊びに来た。ところが突然、小丸の姿が見えなくなった。探しまわる猿たちの所にミスターXからの伝言が入った。「小丸君を返して欲しければ指示に従って、さし向けた相手を全て負かすのだ」。指示に従い、猿たちは急いだ。ジェットコースターで、地下の渦巻きグリーンで、ゴンドラで、強敵を次々としりぞける猿。次なる相手はゴルフコンピューター、タイタンIIである。コースそのものが敵なのだ。洞窟を、樹海を、山の斜面を、猿は中丸と大丸の協力を得て突破した。とうとうミスターXも猿の勝利を認めた。その時、タイタンIIが反乱を起こした。「ワタシハ負ケナイ!」小丸や子供たちを迷子センターに閉じ込めて、タイタンIIは狂ってしまったのだ。このままではスーパーGOLFワールド全体が危ない。ミスターXからも協力を求められた猿は、ゴルフ技を駆使してタイタンIIを打ち負かすのだった。

MIDNIGHT EYE ゴクウII

法外な報酬を提示する絶世の美女からの依頼は、行方不明の兄の捜索。その男は軍用サイボーグの失敗作であり、大量殺人を始める可能性があるというのだ!ゴクウの左目が、全世界のコンピューターにアクセスを開始する!

One Piece 大海原にひらけ! でっかいでっカイ父の夢!

ONE PIECE FILM RED

世界中の人たちに愛される歌手・ウタ。彼女の歌声は別次元と評されるほどだが、その素性は明かされていなかった。そのウタのライブが開催される島に海賊や海軍が集結。その中には何も知らずにライブを楽しみにきたモンキー・D・ルフィら麦わらの一味の姿もあったが、そこでウタがシャンクスの娘だという衝撃の事実が発覚する。

映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ

かつての相棒の登場によって巨大な陰謀に巻き込まれ、おしりたんていが絶体絶命の危機に陥る姿を描く。

装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー

ミニ四ソルジャーRin!

機動警察パトレイバー the Movie

すべてが朱に染まる夕暮れ、篠原重工の天才プログラマー・帆場暎一が、バビロンプロジェクトの要となるレイバー用海上プラットホーム「方舟」から投身自殺する。その口元に嘲りの笑みを浮かべながら…。これが、すべての始まりであった。 時期を同じくして、レイバーが突如暴走する事件が多発。遂には自衛隊の試作レイバーまでが無人で暴走事件を起こす。 特車二課第1小隊は、近々正式配備される新型パトレイバー(通称「零式」)に関する研修中のため不在。単独で暴走事件の処理に追われる第2小隊の篠原遊馬巡査は、多発する暴走事件の異常性にいち早く気付いて独自に調査を始め、原因が暴走した機体すべてに搭載されていた篠原重工製の最新レイバー用OS「HOS」(Hyper Operating System)ではないかと推測する。また、同様の疑念を抱いていた第2小隊長・後藤喜一警部補は、「HOS」の主任開発者だった帆場の捜査を、本庁の松井刑事に依頼していた。 遊馬の調査の結果、「HOS」が意図的に引き起こす暴走が事件の原因で、暴走の引き金が強風によって建造物から発せられる低周波音であることが明らかとなるが、知らせを受けた警視庁上層部や政府は、有力企業である篠原重工との関係やHOSを認可した国の責任問題の隠蔽を重視し、旧OSに戻すこと(公式には「HOS」のバージョンアップと称される)で政治的決着を図ろうとする。 そしてすべての謎が解明された時、大規模な暴走の引き金となる強風=台風の接近と、その台風により大音量の低周波音を発する東京湾上の浮遊建造物「方舟」を解体するため、第2小隊は「方舟」に向けて緊急出動する。

1ポンドの福音

軽井沢シンドローム

機動警察パトレイバー2 the Movie

1999年、東南アジア某国で、PKO部隊として日本から派遣された陸自レイバー小隊が、戦闘車輌を持つゲリラ部隊と接触、本部からの発砲許可を得られないまま一方的に攻撃を受けて壊滅する。しかし一人の生存者がいた。破壊されたレイバーから脱出した彼がそこで見たのは、異教の神像が見下ろす古代遺跡であった。そして、彼は「彼岸の人」となった。 「方舟」の一件から3年後の2002年冬、かつての特車二課第2小隊の面々は、隊長の後藤と山崎を除いて新しい職場に異動し、それぞれの日々を送っていた。そんなある日、横浜ベイブリッジで爆破事件が起こり、それは自衛隊の戦闘機F-16Jらしき物体から放たれた一発のミサイルによるものであることがテレビによって報道される。そして、これがすべての始まりであった。

未来超獣フォビア

クラッシャージョウ

クラッシャー・ジョウは、名門スコーラン家の執事からある依頼を受ける。しかし、ミッコラへ向かう途中でジョウたちの宇宙船は操縦不能に陥ってしまう。その後、海賊の容疑をかけられクラッシャーの資格を停止されたジョウは、姿を消した執事が宇宙海賊の一員と知り、無法者が集う惑星ラゴールに乗り込むのだった!

ブラック・ジャック 劇場版

1996年のオリンピックで驚異的な新記録が次々に打ち立てられ、世界は「超人類の出現!」と囃し立てる。さらに「超人類」たちの活躍は芸術や科学の分野にもおよび、世界は「超人類」たちのおかげで飛躍的な進歩を遂げようとしてた。しかし同じ時、ブラック・ジャックは90才の老人のように使い古された内臓を持つ少女の死に立ち会い、愕然となる。超人類たちとこの少女との間に隠されていた陰謀の魔の手が、真相を突き止めようとするブラック・ジャックに伸びる…。

めぞん一刻 完結篇

高橋留美子の同名原作をアニメ化し、大ヒットを記録したTVシリーズ「めぞん一刻」の続編。TVとはキャラクターデザインを変えて、五代裕作と音無響子の挙式を2日後に控えた一刻館の人々を描く劇場オリジナル作品だ。明後日が結婚式だというのに、一刻館ではまだ宴会が続いていた。一の瀬、四谷、朱美ら酒好きの住民たちに無理矢理誘われ、参加していた五代だが、次第に落ち着かなくなってきていた。めぞん一刻の管理人にして、五代の恋人・響子の帰りが遅いのである。ここ数日、誰かからの手紙を待っていた様子だったと聞いて、心配になる五代。そこへ、五代に思いを寄せていた矢神がやってきて…。

それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン

俺の空 刑事篇

アイ・シティ

DEATH NOTE リライト 幻視する神

大場つぐみ原作によるTVアニメシリーズのディレクターズカット版。原作、実写版にもなかった死神・リュークの視点、死神たちの回想で物語が展開する。ライトの死後、彼を超える人間の出現を待つリュークがライトと繰り広げた殺戮の日々を振り返る。

DOWNLOAD 南無阿弥陀仏は愛の詩

テクノポリス・ムーンライトシティでは、ダウンタウンの若者たちの間で「デスメール」と呼ばれるソフトが蔓延し、そのメールをダウンロードした若者たちによる犯罪や自殺が多発していた。その頃、吉祥寺の生臭坊主の進之介は、行きつけのバー「スージー・ウォン」のダンサーのナミホに入れ込み、何とか二人の関係を上手く運ぼうとしていた。しかし、その都度ダウンタウンの暴走族に邪魔されてしまい、リーダーのピンキーからは「その女には関わらない方がいい」と警告されてしまった。 暴走族とのイザコザがあった翌日。ナミホがバーの仕事を辞めたことを知った進之介は、思い切ってナミホの住んでいるアパートに向かった。しかし、そこにはナミホの姿はなく、代わりに一枚のマイクロフィルムが置いてあった。そのマイクロフィルムには、大企業・越後屋グループが「デスメール」を使いムーンライトシティを支配しようとする証拠が記されていた。事情を知った進之介は、探し出したナミホと越後屋グループの計画を阻止するためにピンキーたち暴走族と協力し、越後屋グループの本部に乗り込む。

DEATH NOTE リライト2 Lを継ぐ者

大場つぐみ原作による人気漫画のTVアニメスペシャル第2弾。Lの死から4年が経過。「ワイミーズハウス」でメロにLの後継を託されたニアは、今やキラを捕まえるための中心人物となっていた。彼は「2代目L」を名乗る夜神月こそがキラだと確信するが…。

めぞん一刻番外編 一刻島ナンパ始末記

1980~87年に「ビッグコミックスピリッツ」に連載、1986~88年にはTVアニメシリーズも放送された高橋留美子のラブ・コメディが原作。単行本第6巻に収録されたストーリーをOVA化したもので、『うる星やつら 完結篇』の四分一節子が監督を務めた。  テニスクラブのコーチ・三鷹から、豪華クルーザーの旅に招待された響子。その誘いに、なぜか一刻館の面々もついてきてしまい、洋上では大宴会が開かれることに。しかし、あまりに騒ぎに船底が抜けてしまい、クルーザーは沈没。一行は無人島に漂着するが、そこで五代と三鷹のライバル対決が勃発! 壮絶なサバイバル戦が展開されるのだった。

メガゾーン23 PART II 秘密く・だ・さ・い

謎の敵デザルグとの戦争を続ける、宇宙船内の閉鎖世界メガゾーン。友人の少女・村下智美殺害の容疑(冤罪)を受けて社会的に葬られた若者・矢作省吾は、暴走族「トラッシュ」の面々とともに軍部の前に立ちはだかった。やがて恋人・高中由唯と再会した省吾は、地下に潜伏。メガゾーンの深部に眠る美少女タイプのAI・時祭イブにもう一度接触すべく、行動を起こすが。

ドッグソルジャー

強殖装甲ガイバー

遥かな昔、謎の異星人「降臨者」が地球に残した3つの「ユニット」と呼ばれる物体。高校生の深町晶は偶然その1つを手に入れ、殖装体「ガイバー」となってしまい、降臨者の遺したデータを悪用し世界征服を目論む秘密結社「クロノス」に追われることとなる。 「調製」と呼ばれる遺伝子操作により強大な力を持った怪人「獣化兵(ゾアノイド)」達との激闘。クロノス幹部の殖装体「ガイバーII」の襲撃。そして獣化兵を遥かに凌ぐ力を持つ「超獣化兵(ハイパーゾアノイド)」。晶は苦戦しつつもガイバーの能力でこれらの強敵を撃退する。 「ガイバーIII」巻島顎人の暗躍もあり、クロノス日本支部を壊滅させるが、世界規模の組織であるクロノスには到底太刀打ちできず、次第に追い詰められていく晶たち。 「獣神将試作体(プロト・ゾアロード)」である村上征樹やクロノス内部の反乱分子達との出会いを経て、晶たちは降臨者がかつて使用していた生体宇宙船(遺跡宇宙船)を手に入れる。しかし最高位の調製体「獣神将(ゾアロード)」で構成された「クロノス十二神将」と総帥アルカンフェルの登場により晶たちはなすすべもなく敗北する。 そして199X年8月17日、世界規模のクーデターの成功により、クロノスの統治する世界が実現した。 それから1年。「巨人殖装(ガイバー・ギガンティック)」という強大な力を得て復活した晶は、人類の命運を担う戦いへと身を投じていく。その彼を中心に敵・味方が交錯する。 かつて敵として戦ったが、クロノスを裏切り晶に味方する「戦闘生物(バトルクリーチャー)」アプトム。再調製を受け十二神将の1人として晶たちの前に立ちはだかる、かつての同志村上。晶から巨人殖装を奪い、自らの軍団を率いて世界の覇者を目指す、野望の男ガイバーIII・顎人。野心を持ち反逆を企てるが失敗し、力を奪われ組織を追われた元獣神将リヒャルト・ギュオーの謀略。ギュオーと手を結ぶ、新たに登場した四人目の殖装体「ガイバーII F」、その女性殖装者ヴァルキュリア。 降臨者自身の手による調製を受け、数万年を生きるクロノスの盟主、獣神将アルカンフェルの真意とは何か。 それぞれの思惑を胸に戦いは続く。

闇の司法官ジャッジ

ボディジャック 楽しい幽体離脱

森山塔原案のエロコメディ。スケベな高校生・阿佐谷高雄は、ある日、怪しい博士から格安で幽体離脱マシンを買う。さっそく幽体離脱をして、美人の同級生・こまばに乗り移る事に成功した高雄。こまばの体を利用して欲望の赴くままに行動するが・・・。

コードギアス 反逆のルルーシュⅠ 興道

母を何者かに殺され、父である神聖ブリタニア帝国皇帝に国を追われた忘却の皇子、ルルーシュ。彼は神聖ブリタニア帝国に占領された日本――エリア11でその正体を隠しながら暮らしていた。母を死に至らしめ、妹ナナリーの目と足の自由を奪った神聖ブリタニア帝国の打倒。謎の美少女C.C.から絶対遵守の力・ギアスを授けられた時、ルルーシュの野望が実現へと向けて動き出す――。

うる星やつら4 ラム・ザ・フォーエバー

あたるたちは大財閥・面堂家に伝わる鬼姫伝説をモチーフにして自主製作映画を撮っていた。主役はラム。だが、撮影の都合で面堂家の守り神とも言われる老木・太郎桜を切り倒してから、ラムの身に次々と異変が起こり始める。まずラムの電撃のパワーが落ち、角がなくなり、飛行能力まで失ってしまったのだ。そればかりか、みんなの心の中からもラムの存在が消えつつあった。そのうえ、友引町自体にも奇妙な現象が発生。事件の真相を調べ始めたあたるたちは、太郎桜の根から鬼姫の遺骨を見つける。

ふくやま劇場 なつのひみつ

1月にはChristmas

うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラヴ

友引町にメルヘンランドという遊園地がオープンした。そこのアトラクションのひとつ、大マジックショーを見に行ったあたるは、魔術師ルウに魔法をかけられピンクのカバにされてしまう。なんとかしてあたるを助けようとするラムだったが、今度はラムが罠にはめられてメルヘンランドのミラーハウスに閉じこめられてしまう。だが、一連の事件は実はラムのほうに原因があった。ラムが生まれたときに彼女にかけられた呪いが今ごろになって効きだしたのだ。

うる星やつら 了子の9月のお茶会

高橋留美子原作の同名コミックをテレビアニメ化し、テレビシリーズだけで全218話が放送され、絶大な人気を誇った『うる星やつら』。当時はファン同士の交流や同人誌など、ファンの活動も活気があり、オフィシャルファンクラブの活動も盛んだった。本作は1985年に行われたイベント「第3回うる星やつらファン大会」のために制作されたフィルムとなる。その内容はファン大会向けに、本編を振り返ってみられる総集編といったもの。テレビアニメ本編の登場人物である面堂終太郎の妹・了子が、女性キャラクターたちを集めたお茶会を開催。みんなに思い出話を聞いていく……という新作映像に、テレビ本編の映像を交えて再編集した作品だ。

うる星やつら OVAベストカップリング

ファンの集いやオフィシャルファンクラブなどの活動も盛んに行われたテレビアニメ『うる星やつら』。当初、オフィシャルファンクラブは「うる星やつらファンクラブ」として発足したが、後に同作品の製作会社であるキティ・フィルムのファンクラブ「キティアニメーションサークル(通称・KAC)」となった。その第一回目のイベント「KACオープニングツアー」で公開されたフィルムが本作である。劇中に登場する大財閥・面倒家が所有する偵察衛星・終ちゃんが捉えた映像という設定で、新作映像とテレビアニメ本編映像を交え、ストーリーを振り返る総集編的な内容となっている。

うる星やつら 完結篇

ある日、黒ブタの馬車に乗った黒づくめの少年“ルパ”がラムの前に現れる。彼は曾祖父さん同志が決めたラムの許嫁だと名乗り、ラムに指輪をはめさせる。その瞬間、ラムの特殊能力はなくなり、彼女はルパにさらわれてしまう。ラムが連れていかれた先は、闇の宇宙。そこではラムとルパの結婚式の準備が進められていた。あたるはラムを救出するために闇の宇宙へ向かうが、ルパの巧みな妨害工作によってラムとケンカしてしまい、結局彼女を置いて地球に戻ってしまう。

うる星やつら いつだってマイ・ダーリン

女好きで、相変わらずナンパに精を出す諸星あたるは、ある日ルピカ姫と名乗る美女の色香に迷い、宇宙へと連れさられてしまう。そのルピカは、幼馴染みの豆腐屋・リオの心を捕まえるため、神殿星にある究極のホレ薬を手に入れようとしていたのだが、それには宇宙一の煩悩の持ち主あたるが必要だったのだ。それを知ったラムは愛しいダーリンあたるを奪い返そうと、宇宙へ向かう。

江口寿史の寿五郎ショウ

ガデュリン

WXⅢ機動警察パトレイバー

ある日、東京湾に輸送機が墜落する。その後湾岸の各所で何者かによってレイバーが襲撃される事件が連続して発生。警視庁城南署の刑事、久住と秦は各所で聞き込み捜査を進め、墜落事件の後に巨大なハゼが釣れていた事、墜落した輸送機の貨物コンテナに不審な点があることなどの奇妙で不審な点を突き止める。 その後、6月8日の雨の夜に若者の集うディスコクラブ「バビロン」で車に乗ったカップルの惨殺死体が発見される。時を同じくして近隣にあるバビロン工区の水上コンテナ備蓄基地で突如警報が作動し、停電と共に内部の職員と連絡がとれなくなる、という事態が発生。 近くを走行中のパトカー(城南4)に偶然乗っていた久住と秦は、警備員の通報を受けパトカーに乗る警官らと共に現場に急行。施設内部へと分け入る。しかし、そこで彼らが遭遇したのは廃棄物13号(WXIII)と名付けられた異形の怪物だった。

プレリュード めぞん一刻 めぐる春の桜のように…

新SOS大東京探検隊

2006年、夏。5年生の尾崎竜平は、父親の昇平が小学生のときに書いた「大東京探検記」というノートを見つける。そこで竜平はチャット仲間の俊と義雄を誘って、新しく探検隊を結成。夏休みのある日、勝手についてきた弟のサスケを加えた4人で、地図に記された秘密の宝物をめざして、マンホールから地下に降りる。やがて少年たちは地下で暮らす又吉と偶然出会い、誰もいないと思われた世界に怪しげで、しかし気のいいオトナが数多く住み着いていることを知る。
子どもたちは住人に歓迎されるが、それで何かのタガが外れたのか、旧日本陸軍の生き残りと称する山下老人や、義雄のいとこの桃代までも巻き込んで、居住地は過激派の繰り出す火炎瓶と38歩兵銃の銃弾が飛び交う戦場となる。果たして、地下に隠された“日本の宝”の正体とは――?

映画ドラえもん のび太と奇跡の島 ~アニマル アドベンチャー~

パパに買ってもらったカブトムシ(カブ太)が虫相撲に負けてしまった。そこでのび太はドラえもん・ドラミに頼み込み、300年前のニュージーランドからもっと大きなカブトムシを取ろうとするが誤ってジャイアントモアを捕まえてしまった。元の場所に戻したらきっと絶滅してしまうと思ったのび太はドラミに頼んで絶滅動物を保護する奇跡の島・ベレーガモンド島を見つけてもらう。しかしベレーガモンド島で絶滅動物の研究をしているケリー博士の助手ゴンスケは手違いで1980年の時代からのび太そっくりの少年を連れて行ってしまうのであった。 一方、のび太はカブ太に代わりベレーガモンド島から無断で持ち帰ったカブトムシを使って虫相撲に勝つ。それを追ってきたゴンスケに、しずか・ジャイアン・スネ夫と共にベレーガモンド島へ強制連行される。ここから、ドラえもんたちの冒険が繰り広げられる。

Ninja者

かつて軍事集団カブスの猛攻から逃げ延びた忍びがいた。数十年後、彼らは同士の無念を継ぎビャクロ再興を悲願に修行を重ねていた。一族秘伝の巻物を取り戻そうと旅立つ六人の前に、姫を狙う魔の手が忍び寄っていた…。

屍者の帝国

"死者蘇生技術"が発達し、屍者を労働力として活用している19世紀末。ロンドンの医学生ジョン・H・ワトソンは、親友フライデーとの生前の約束どおり、自らの手で彼を違法に屍者化を試みる。 その行為は、諜報機関「ウォルシンガム機関」の知るところとなるが、ワトソンはその技術と魂の再生への野心を見込まれてある任務を命じられる。 それは、100年前にヴィクター・フランケンシュタイン博士が遺し、まるで生者のように意思を持ち言葉を話す最初の屍者ザ・ワンを生み出す究極の技術が記されているという「ヴィクターの手記」の捜索。 第一の手がかりは、アフガニスタン奥地。ロシア帝国軍の司祭にして天才的屍者技術者アレクセイ・カラマーゾフが突如新型の屍者とともにその地へ姿を消したという。 彼が既に「手記」を入手し、新型の屍者による王国を築いているのだとしたら…?フライデーと共に海を渡るワトソン。 しかしそれは、壮大な旅のはじまりにすぎなかった。 イギリス、アフガニスタン、日本、アメリカ、そして最後に彼を待ちうける舞台は…? 魂の再生は可能なのか。死してなお、生き続ける技術とは。 「ヴィクターの手記」をめぐるグレートゲームが始まる!

凧になったお母さん

めぞん一刻 移りゆく季節の中で

「一刻館」という名のおんぼろアパートに住むことになった優柔不断な学生・五代裕作と、管理人としてやって来た若い未亡人・音無響子が織りなすラブストーリー。一刻館の住人たちが揃いも揃って独特な個性を持ち、このアクの強いキャラクターたちが起こす奇妙でおかしな行動の数々に、裕作は逃れることが出来ずに巻き込まれていく。

キン肉マン 大暴れ!正義超人

超人オリンピックV2達成、7人の悪魔超人撃破を果たしキン肉星へと凱旋帰国したキン肉マン。祝福のパレードの最中、キン肉族と敵対するホルモン族の女超人・ビビンバに命を狙われる。間一髪回避しビビンバを追いかけるキン肉マンだったが、負傷したビビンバの素顔を見て彼女に一目ぼれし、良い所を見せようと手当てをしたり、一族を裏切るなどアプローチをかける。そしてビビンバの父ホルモン・ヤーキの手引きにより彼女をデートに誘うが、それはホルモン・ヤーキによる罠だった。 美ヶ原にて罠にかけられ気絶したキン肉マンに剣を向けるビビンバだったが、自分を手当てしてくれた彼の優しさに触れ恋心が芽生えていた故に剣を振ることをためらう。キン肉マンは無意識にこれを破るが、見かねたキン肉大王らの手により地球へと強制送還される。 キン肉族打倒を狙うホルモン・ヤーキは、バーベキュー族のチャンピオン・シシカバ・ブーと彼に助力するブラック軍団を率いる宇宙暗黒帝王ブラック・エンペラーと手を組むことになった。しかしブラック・エンペラーは地球征服のために邪魔な正義超人打倒を目論んでいた。 そうとは知らず、キン肉マンは富士山にてビビンバを賭けシシカバ・ブーの挑戦を受ける。同じ頃、それぞれの夢を叶えるために故郷へと帰っていた正義超人たちにもブラック軍団の尖兵が襲いかかろうとしていた。

名探偵ホームズ 青い紅玉の巻 海底の財宝の巻

『青い紅玉の巻』 悪漢モリアーティ教授は、怪鳥メカ・プテラノドンでロンドンを混乱に陥れ、その隙に宝石店から青い紅玉を盗み出した。だが、その宝石を何も知らぬスリのポリィがスってしまったから、さぁ大変! 『海底の財宝の巻』 海軍の潜航艇を盗み出したモリアーティ教授。彼はそれを使って海軍のライサンダー司令官の兄・ライサンダー大佐が引き上げたナポレオンの財宝を奪う計画だった。それを見抜いたホームズはワトソンとエアシップで海へ向かう。

傷追い人

金田一少年の事件簿 死神病院殺人事件

経営に行き詰まっている聖正病院。“死神病院”と噂されているこの病院では、3年前、医療ミスで患者を死なせた医師が自殺していた。そして3年後の今、外科部長が何者かによって殺害されてしまった。食べ過ぎで担ぎ込まれていたはじめが、消化不良に苦しみながら事件の解決に乗り出すことになる。はじめの鋭い目は、病院を経営する聖正一族の不審な挙動を見逃さなかった。殺人現場に落ちていた赤いリボンのついた鈴を目にした途端、彼らの表情が凍りついたのだ。その晩、どこからともなく鈴の音が聞こえてくる。音を追ったはじめは、黒マントをはおった不気味な人影を目撃。直後に看護婦長までも殺されてしまう。医療ミスで死んだ患者にまつわる赤い鈴、鈴を鳴らして死神が現れるという病院の噂…はじめは思わぬところからヒントを得て、事件のトリックを暴き出す!

おカマ白書

Dr.(ドク)タイフーン

GoGo虎エ門

Hello Kitty no Cinderella

魔境外伝レ・ディウス

ああっ女神さまっ

藤島康介の人気コミックを原作にした第1TVシリーズ。ツキがない人生を送る大学生の森里螢一は、間違え電話をきっかけに女神のベルダンディーと出会った。螢一の側にいて欲しいという願いにより一緒に住むこととなるベルダンディー。そんな二人の周りには、彼女の姉のウルドや妹のスクルドなどが集まり始めて…。

ハイスピード・ジェシー

超人的な俊足を持つ少年ジェシーが妹のティアナ、異星文明により生み出された生体宇宙船パオロンと共に両親の敵であるビスマークを追う。

手裏剣戦隊ニンニンジャー

スーパー戦隊シリーズ39作目は、シリーズ3作品目となる「手裏剣戦隊ニンニンジャー」。

忍者の末裔である伊賀崎天晴は、4年ぶりに実家の忍術道場に帰ってきた。一堂に会する妹、風花と、いとこである八雲、凪、霞に、父の旋風は語 る。444年前に倒した戦国最恐最悪の武将、牙鬼幻月が妖怪となって復活するという予言を。いよいよここに手裏剣戦隊誕生…か?

忍者の末裔である伊賀崎天晴(いがさき たかはる)は、4年ぶりに実家の忍術道場に帰ってきた。そこで出会う、足軽に似た奇妙な化物たち。

淫獣学園 La Blue Girl

太陽の牙ダグラム

スタフェラス星系の惑星デロイア。150年におよぶ地球連邦政府の支配から解放をねがい、動乱の続く星である。人々は人民解放軍を組織し、若者はゲリラに身を投じて、自由と独立のための戦いをつづけていた。

 そのひとつ“太陽の牙”を名乗る若者たちは軍用列車を襲撃すべく待ち構えていたところを逆に連邦軍に襲われる。彼らは敵の罠にはまったのだ。新型コンバット・アーマー“ダグラム”を駆る17歳の少年クリン・カシムは、仲間との連携プレイによってこの危機を辛くも逃れる。

 だが作戦失敗のその報を受けたのは、連邦政府高官のドナン・カシム、クリンの父であった。地球の名家に生まれながら、父の陰謀を知ったクリンはすべてを捨てデロイア独立の戦いに自らの道を求めたのだ。

超獣機神ダンクーガ

グリーンレジェンド乱

水は枯渇し、大地は砂漠と化した近未来の地球。少年・乱は、兵士に追われていた銀色の髮の少女・アイラを助ける。彼女は環境破壊を止める巨大生命体「聖母」のカギを握る存在だった。しかし、ほどなく彼女はレジスタンス組織「ハザード」に連行。乱はアイラを助けるべく後を追う。

機動警察パトレイバー NEW OVA

特車二課がイングラムパトロールレイバー(パトレイバー)ロボットとともに再登場。イングラムと勇気を武器に、後藤隊長が率いる雑多な警官たちが東京の犯罪と戦う。そして、彼らは私生活や超常現象にも対処していく。

ピーターパンの冒険

バブルガムクライシス

西暦2032年。各種産業や人種がひしめく超過密都市・メガロシティTOKYO、略してメガ東京。かつて東京都と呼ばれていたそこは、7年前に発生した第2次関東大震災からようやく復興を果たし、そこに住む人々は再び平和を迎えていた。しかし、一方で、現在の街を支配する超集合企業体・ゲノムと、街に蔓延る非合法の亜人ブーマが人々に襲いかかる。警察の介入も断絶される中、ランジェリーショップのオーナー、シリア達美女4人は、ハードスーツを身に纏い、闇の仕置人・ナイトセイバーズとして、メガ東京の夜を駆け抜ける…!

うる星やつら

「でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。」地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム。二人の出会いからすべてが始まった…!今なお第一線で活躍する高橋留美子による鮮烈のデビュー作「うる星やつら」。小学館創業100周年を記念し、選び抜かれた原作エピソードを4クールに渡ってテレビアニメ化!(第1期2022年放送予定)監督は「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」を手掛けた髙橋秀弥・木村泰大、シリーズ構成に「はたらく細胞」の柿原優子、キャラクターデザインに「おそ松さん」「映像研には手を出すな!」の浅野直之、アニメーション制作は「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ、「炎炎ノ消防隊」のdavid productionが担当。そして、主人公の“ダーリン”こと諸星あたると、ヒロイン・ラムという稀代のカップル役を神谷浩史と上坂すみれが演じる。大胆不敵、恋にも全力、でもどこか切なくて…あたるとラムのボーイ・ミーツ・ガールを、銀河中から集結するキャラクターたちが彩るラブコメディ。目を見て「好き」と言えない今だからこそ届けたい。ゴージャスでタフ、クレイジーな“やつら”の青春がかけめぐる!

ああっ女神さまっ

『逮捕しちゃうぞ』で人気の漫画家・藤島康介が手掛ける、もうひとつの代表作を初映像化したOVA。

 さえない大学生・森里蛍一は、ある日電話で女神ベルダンディーを呼び出してしまう。何でも願いを叶えてくれるという彼女に対し「ずっとそばにいて欲しい」と言ってしまったことから、彼の暮らしは一変。学生寮を追い出され、新たな住まいにはベルダンディーの姉妹ウルドとスクルドも乱入してきて、もはや収拾のつかない状態に?

 「ハイ・クオリティー・アニメ」と称された本作は、絵柄の変化が激しい原作のイメージをうまく抽出した丁寧な作画、そしてヒロイン役を好演した井上喜久子ら役者陣の存在感もあって高い人気を博した。本作を起点に後年、劇場作品やTVシリーズ等が息の長いスパンで制作され続けることからも、その支持層の厚さが窺える。

明日のナージャ

物語は100年ほど前のイギリスから始まる。アップルフィールド孤児院で暮らしていた少女・ナージャのもとに、見知らぬ相手から荷物が届く。包みを解くと出てきたのはトランクで、中には見たこともないほど綺麗なドレスと日記帳が入っていた。ナージャは驚く。今まで死んだと思っていた母親が生きていたのだ! 大喜びのナージャだが、彼女の前に現れたのは母親ではなく、ブローチを狙う怪しい二人組だった。二人組のために孤児院が火事になり、手がかりとなるトランクを炎の中から持ち出したナージャは、危ういところを救ってくれた貴族の息子フランシスと運命的な出会いを果たす。自分がいれば、孤児院のみんなを巻き込んでしまう…責任を感じたナージャは、得意のダンスと歌を生かして旅芸人のダンデライオン一座に入り、様々な国を回りながら母を捜すことを決意する。いま、運命の扉がひらく!

めぞん一刻

「時計坂」という町にある「一刻館」という名の古いアパートの住人・五代裕作と、管理人としてやって来た若い未亡人・音無響子を中心としたラブストーリー。人よりも苦労を背負い込んでしまう世渡り下手な青年・五代裕作と、生来の鈍感さと亡き夫へ操を立てるがゆえの真面目さを合わせ持つ美貌の管理人・音無響子の織り成す恋愛模様について、周囲を取り巻く常識はずれの面々が住むおんぼろアパート「一刻館」を舞台に、高橋独自のリズミカルでコミカルな展開で小気味良く描かれる。1980年代の恋愛漫画の金字塔として名高い作品である。

トム・ソーヤーの冒険

超時空騎団サザンクロス

未来警察ウラシマン

2050年の未来にタイムスリップしたウラシマ・リュウは、その能力を見込まれ機動メ カ分署の刑事として犯罪帝国ネクライムに立ち向かう。コミカルなテイストとシリアス な展開が融合した、SFポリスアクションの傑作。

装甲騎兵ボトムズ

その日、俺の人生を狂わせた戦争は終結した。

しかし、それは新たな戦いの始まりにすぎなかった…。

アストラギウス銀河の2大勢力、ギルガメスとバララントによる百年戦争の過程で開発されたAT(装甲騎兵)は、消耗激しい最前線に投入される大量生産兵器に過ぎず、ATに乗る兵士たちは最下層の存在であるとの皮肉が、ボトムズという俗称には込められている。主人公のキリコも、そんなボトムズ乗りのひとり。百年戦争の末期、キリコは目的も定かではないある作戦に参加させられるが、そこはなんと味方のアステロイド基地。キリコは作戦中、青い燭光に包まれたカプセルのなかに全裸の女性が収容されているのを発見する。それが「素体(パーフェクト・ソルジャー)」と呼ばれる軍事機密だったことから、キリコは軍やかつての上官から追われる身となり、地獄のような逃走と放浪の日々が始まるのだった!

ふたりはプリキュア

スポーツ万能、勉強嫌いで無鉄砲だけど人一倍正義感が強くクラスでも人気者の美墨なぎさ、成績優秀で常にクラスのトップだが、実は天然ボケの雪城ほのか、ふたりは同じベローネ学院女子中等部の2年生。なぎさとほのかはそれぞれ不思議な生き物メップルとミップルに出会う。邪悪なドツクゾーンがメップルたちの故郷・光の園を襲撃し、地球に逃れてきたのだった。

そして、メップルとミップルによってなぎさとほのかは変身する能力を与えられ、戦うことに…

趣味も性格も違うふたりは力を合わせてドツクゾーンから送り込まれてくる邪悪な敵に立ち向かう!!

史上最強の弟子ケンイチ

中学時代、理不尽ないじめにあっていた白浜兼一は、高校入学と同時に空手部に入部。

しかし、その空手部内でもまたイジメにあってしまう。

そんなある日、転校生の美少女・風林寺美羽と偶然仲良くなる兼一。

この転校生、美羽こそ実は武術の天才少女だった!

憧れが募るばかりの兼一は、彼女の紹介で、武術道場「梁山泊(りょうざんぱく)」に入門を果たす。

しかし、そこはいずれ劣らぬ武術の達人たちが集結する修行の場!

兼一を待っていたのは、地獄のような特訓だった・・・!

異世界はスマートフォンとともに。

神様の手違いで死んでしまった主人公は、異世界で第2の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマートフォン。様々な人達と出会い、大切な仲間を得ていく中で、いつしか主人公はこの世界の秘密を知る。古代文明の遺産を受け継ぎ、お気楽な世界の王たちと力を合わせながら、個性豊かな女の子たちと共に彼はのほほんと世界を巡っていく−−−

鬼滅の刃

時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の禰豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!

天使な小生意気

激走戦隊カーレンジャー

特捜戦隊デカレンジャー

炎神戦隊ゴーオンジャー

異世界マシンワールドからやってきた意思を持つ乗り物「炎神(エンジン)」は勇気と正義あふれる5人の若者に、共に戦う相棒としての力を与えた。その名は正義のロードを突き進む「炎神戦隊ゴーオンジャー」。彼らの戦う相手は地球を汚れた世界に変えようとする「蛮機族ガイアーク」。ゴーオンジャーは炎神の魂「炎神ソウル」をアイテムにセットすることによって得られる炎神のパワーを使ってガイアークに立ち向かう!

侍戦隊シンケンジャー

何百年の昔から隙間を通りやって来ては、この世を恐怖に陥れる化け物「外道衆」。奴等を退治し、この世を守っていたのは5人の侍たち。彼らの力は親から子へ、子から子へと受け継がれ人知れず戦い続けた。時を経て現代。再び「外道衆」が現れた。そこに奴等を退治せんと5人の侍が集結する。武芸に優れ、代々受け継がれた不思議な文字の力「モヂカラ」で戦う志葉家の殿様と4人の家臣たち。「天下御免の侍ヒーロー! 侍戦隊シンケンジャー、ここに見参 !!」

烈車戦隊トッキュウジャー

世界は、目に見えるものが全てではない。夢見る力、想像する力、すなわちイマジネーションを持つ者だけが見ることが出来る世界がある。イマジネーション!それは不可能を可能にし、世界に光を灯す、無限の力。しかし、光を嫌う闇もまた存在する。イマジネーションを失った世界は闇に沈む…イマジネーションを持つ者だけが見える光り輝く線路“レインボーライン”そして、その上を力強く走る正義の軌道車両“烈車”一方、世界を闇で包み込もうと敷かれた悪の線路“シャドーライン”そして、その上を暴走して人々を恐怖に陥れる悪の軌道車両“クライナー”烈車とクライナーは互いの線路に乗り入れ激しく戦った。その結果、レインボーラインは多くの烈車を失い、事実上壊滅してしまった。そして、時は流れ現在――シャドーラインは闇の皇帝を復活させるため、邪悪なステーション(駅)を増やし、世界を闇で包もうとしていた。シャドーラインから人々を守るため、5人の若者が立ち向かう!あふれるイマジネーションと烈車のパワーで戦う“トッキュウジャー”。勝利のイマジネーション! 烈車戦隊トッキュウジャー、いよいよ出発進行!

ふしぎの国のアリス

エイトマン AFTER

特警ウインスペクター

1999年、過度に発達した科学にハイテク犯罪が激化している日本。巧妙になっていく科学犯罪に対抗するため、警視庁の正木警視監は「警視庁特別救急警察隊ウインスペクター(WSP)」を設立、市民の安全と平和を守る特別活動を開始した。隊長に選ばれたのは若干23歳で警視正となった青年・香川竜馬。彼は「クラステクター」と呼ばれる強化服を「着化」し、飛行能力を持つウォルター、地上活動に長けたバイクルという2体のサポートドロイドと、情報収集を担当する藤野純子捜査官たちと共に、数々の事件を解決していく!

MONSTER

1986年、天才的な技術を持つ日本人脳外科医・Dr.テンマは、ハイネマン院長の娘エヴァと婚約し、ゆくゆくは外科部長から院長という出世コースを掴みかけていた。医師として漠然とした疑問を感じつつも、深く考えることなく手術を重ね、研究に打ち込んでいた。 そんなある日、西ドイツ(当時)・デュッセルドルフのアイスラー記念病院に、頭部を銃で撃たれた重傷の少年ヨハンが搬送されてくる。Dr.テンマは、院長の命令を無視してオペを担当し、ヨハンの命を救う。しかし、院内の政治力学によって、テンマの順風な状況は一変し、出世コースから転落する。そんな中、院長、外科部長らの殺害事件が発生。同時に、入院中だったヨハンと双子の妹が失踪する。 1995年、外科部長として職務に励んでいたテンマの前に、美しい青年に成長したヨハンが現れる。テンマの患者ユンケルスを目の前で何の躊躇もなく射殺し、過去の殺人を告白するヨハン。自らの責任を感じたテンマは、怪物ヨハンを射殺するために、ヨハンの双子の妹アンナに会おうとする。殺人犯の濡れ衣を着せられ、キレ者のルンゲ警部に目をつけられたテンマは、ドイツを逃亡しながらヨハンを追跡するのであった。

湘南純愛組!

機動警察パトレイバー

近未来都市”東京”。ハイパーテクノロジーの急速な発展と共にあらゆる分野に進出した汎用人間型作業機械、レイバー。しかし、それはレイバー犯罪と呼ばれる新たな社会的脅威をも生み出すことになる。警視庁は続発するレイバー犯罪に対抗すべく本庁警備部内に特殊車輌二課を設立し、これに対抗した。通称特車二課パトロール・レイバー中隊「パトレイバー」の誕生である。

聖闘士星矢 冥王ハーデス

アテナに封印されていた冥王=ハーデスが復活し、新たな聖戦がふたたび始まろうとしていた。

そして、白羊宮(はくようきゅう)を守るムウの前に謎の男が現れ、聖闘士(セイント)である彼にアテナの殺害を命じるのだった。

さらに、そこに死んだ筈のデスマスクとアフロディーテまでが姿を現した。ムウすら畏怖させ、死者をも従えさせるこの男の正体は! ?

逆境無頼カイジ

伊藤開司=カイジは定職に就かず、自堕落な生活を送る青年。ある日カイジの元に遠藤と名乗る男が訪ねて来る。カイジが保証人となった友人が逃げたため、債務の取り立てにやってきたのだ。その額385万円。そんな大金を返せないというカイジに、遠藤は「大金を手にするチャンスがある」と誘いをかける。それを罠と知らず、カイジはある豪華客船に乗船する。その船は借金を背負った「負け犬」たちを乗せたギャンブル・クルーズを主催する船だった……!!

Ninja者

かつて軍事集団カブスの猛攻から逃げ延びた忍びがいた。数十年後、彼らは同士の無念を継ぎビャクロ再興を悲願に修行を重ねていた。一族秘伝の巻物を取り戻そうと旅立つ六人の前に、姫を狙う魔の手が忍び寄っていた…。

コードギアス 反逆のルルーシュ

超大国ブリタニア帝国に占領された日本=エリア11。そこに生きる二人の少年、ルルーシュとスザク。 「ギアス」の力を手に入れ、世界を壊そうとするルルーシュ。 ナイトメアフレーム「ランスロット」を操り、世界に理想と真実を求めるスザク。 二人の対照的な生き方は、やがて帝国を揺るがす大きなうねりとなっていく。 21世紀の新たな伝説が今、始まろうとしている。

ガイストクラッシャー

ハンター×ハンター

主人公のゴンは幼少期に両親と別れ、父親ジンの親戚で幼馴染でもあるミトとその祖母の元で育てられた。ゴンはミトに「父親はあなたが小さい頃に死んだ」と聞かされていたが、あるきっかけでカイトと名乗るハンターと出会い、ジンが生きていること、彼が優秀なハンターであることを知らされる。これを期に父の存在が気になり始め、父に会うべく、自分もハンターになるためにハンター試験を受けることを決意し、旅立つところから物語が始まる。

闘牌伝説アカギ~闇に舞い降りた天才~

昭和三十三年。ある嵐の夜、一つの伝説が始まろうとしていた。「闇麻雀」をしていた南郷は己の命運を賭け、麻雀を知らない素人同然の少年にヤクザ相手の「闇麻雀」を自分の代わりにさせた。その少年の名前は、赤木しげる。彼こそが、後に「裏の麻雀界」を震撼させることになる「伝説の代打ち・赤木しげる」であった…。

アッセンブル・インサート

少し未来のお話。

日本は、東京は、重大な危機に瀕していた。

世紀の悪役、天才科学者・出門兇三郎率いる謎の犯罪組織、

”デモン・シード”の猛威にさらされていたのだ。

彼らはパワード・スーツを着こんで次から次へと悪事を働いていた。

警察はその威力になすすべもなく、ただ被害が大きくなっていった。

そんな中、服部課長をチーフとする特殊工作課では、

ひとつのプロジェクトが進行していた。

――デモン・シードに対抗できる正義の戦士を登場させよう!――

公開オーディションの結果、選ばれたのは14歳の女の子だった。

南風まろん。

恥ずかしがりやで内気な、これといって取り柄がない(と本人は思っている)中学生。

悪と戦う正義のスーパーヒロインのデビューである。

キャシャーン Sins

名作「新造人間キャシャーン」を装いも新たに映像化したTVアニメ。遥かな未来…。人間達は種としての力を失い、絶滅への道を歩んでいる。ロボット達は武力で世界を制圧し、一度は人間を支配していたが、ある異変が切っ掛けで彼らも滅び始めている。人もロボットも「死」に向かって進んでいる。そんな世界の黄昏の中で、自分達の滅びを見つめる人間、生き延びたいと考えるロボット達。そんな世界で、記憶を失くしたキャシャーンは、自分が何者かも分からないまま、自分の名を叫び襲いかかってくる者たちと戦うことに…。

寄生獣 セイの格率

平凡な高校生である泉新一は、ある日突然飛来してきた「パラサイト」の襲撃を受ける。間一髪で脳への寄生は免れるが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。右手にちなんで「ミギー」と自ら名乗るパラサイトと人間の奇妙な共生生活が始まることに―。周囲に真実を話すことができず悩んでいた新一だが、やがて新一とミギーは友情に近いものを感じるようになっていく。

しかし、新一とミギーの前には他のパラサイトが現れ始め、次々に人を殺し、また人がパラサイトを殺す事態に発展。新一の同級生・里美にも危険が迫る。

その中で、高校教師として目の前に現れた田宮良子らパラサイトたちにもそれぞれの価値観が生まれ始める。

「われわれはなぜ生まれてきたのか?」

地球を壊し続ける人間たちを淘汰するために生まれてきたというパラサイトたち。そのパラサイトを殺し、生き延びようとする人間たち。

「果たして生き残るべきはどちらなのか?」

それでも、地球を、そして愛する人を守らなければいけない。

ゆらぐ価値観の中で、新一とミギーはパラサイトとの戦いに身を投じていく。

DEATH NOTE

「そのノートに名前を書かれた人間は死ぬ」という力を持つ、死神が落とした恐るべき“デスノート”。天才的な頭脳を持ち、退屈を持て余していた高校生・夜神月(ヤガミ・ライト)がそれを拾った時から、すべては始まった。デスノートを使って、世の中に溢れる犯罪者たちに次々と死の制裁を下していく月は、いつしか“キラ”と呼ばれるようになる。果たして月=キラは、世界を救う救世主なのか。それとも独裁的な殺人者なのか。キラを崇拝する者、その行為を否定する者。世界は大きく揺れ動いていく。

KJファイル

20世紀初頭から世界各地に突如出現し始めた個性豊かな怪獣達。

当初は抵抗を試みた人類であったが、

その巨大な力を前に、完全なる駆逐は不可能であるとの結論に達し、

怪獣を監視・分析することに叡智を集結させた。

そして誕生したのが国連怪獣監視団(通称:クーロンズ)である。

不屈のリーダー海堂勇一郎事務局長を筆頭に、

怪獣生態学の権威である小林丸兆治、

怪獣機能分析学の才媛クレア・コールマン、

怪獣防災学の異端者ケニー御子柴、

対怪獣戦略学の貴公子ニキータ・タルコフスキー、

怪獣言語学の道を切り拓いた新世代ルル・ドゥ・ピカード、

そして怪獣生命科学の重鎮ギレルモ・マルケス。

怪獣科学のエキスパートたちが数百体にも及ぶ怪獣達を監視・分析し、

怪獣と人類が共に生きる世界を模索し続けるのであった。

氷菓

省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょうなことから廃部寸前のクラブ「古典部」に入部することに。「古典部」で出会った好奇心旺盛なヒロイン、千反田える。中学からの腐れ縁、伊原摩耶花と福部里志。 彼ら4人が神山高校を舞台に、数々の事件を推理していく青春学園ミステリ。「わたし、気になります!」奉太郎の安穏とした灰色の高校生活は、この一言で一変してしまった!!

同級生 夏の終わりに

SHORT PEACE

黄金戦士ゴールドライタン

少年ヒロが拾った黄金に輝くライターは、異世界“メカ次元”から来た戦士ゴールドラ イタンだった。侵略者イバルダ大王から世界を守るため、Gライタンは巨大ロボットに変形し仲間と共に戦う。子供達とロボットの友情を描くメカアクション作品。

魍魎戦記 MADARA[摩陀羅]

バキ

世界最強の男である、父「範馬勇次郎」を超えようと、ひたすら強くなるため己を鍛え続ける主人公「範馬刃牙」。そんな彼の元に世界中から最凶かつ最悪の死刑囚5人が同時に集結しようとしていた。彼らの目的は『敗北を知ること』…あまりに強すぎた死刑囚たちは生きることに倦み飽きており、自分たちを圧倒し、完膚なきまでに叩き潰してくれる者として、刃牙を闘いの相手に選んだのだ。この非常事態、刃牙一人に任してはおけないと戦友である花山薫、渋川剛気、烈海王、愚地独歩たち地下格闘技の闘士たちも加勢のために立ち上がる。今ここに最凶死刑囚と刃牙達の熾烈極まる闘いの幕があがる……!!

らんぽう

秋田書店の『週刊少年チャンピオン』に連載されていた内崎まさとしによる、人気の不条理ギャグ漫画をTVアニメ化した作品。学内の優等生らんぽう。だが彼はある日、謎のUFOに接近遭遇してその内部に引き込まれる。UFOから出てきた彼は今までの面影はどこへいったか、やることなすことがハチャメチャの「ワープボーイ」になってしまった。ガールフレンドのむつみちゃんや他の学友、そして天才ネズミのチュー太が見守る中、今日もらんぽうは奇想天外の大騒ぎを巻き起こす。原作は掲載誌の先行ヒット作『がきデカ』『マカロニほうれん荘』などに続く路線の日常ナンセンスギャグ漫画。アニメは全20回と短命に終わったが、主力スタッフには先行アニメ番組『さすがの猿飛』の陣容が集結。作画や演出などには見るべき点も多い作品となった。

バリバリ伝説

グラゼニ

プロ野球球団 神宮スパイダーズに所属する左利きの中継ぎ、

サイドスロー投手の凡田夏之介(26歳 独身)は、

高卒プロ入り8年目で年俸1800万円。

決して"一流選手"とは言えない待遇の選手である。

"30超えたらあと何年できるか分からない"

"引退してコーチや解説者になれる人はほんの一握り"

"引退後は年収100万円台の生活に陥ってしまう人もいる"

"プロ野球選手は現役のうちに稼がなければならない!"

そんな厳しい現実を見据えながらも凡田はあるフレーズを

繰り返していた。

「グラウンドには銭が埋まっている」

凡田は今日もマウンドに上がる。

そう、「グラゼニ」を夢見て!

楽しいウイロータウン

機動警察パトレイバー

舞台は近未来の東京。続発する巨大作業ロボット・レイバーの犯罪に対抗するために、警視庁はパトレイバー(=パトロール・レイバー)隊を設立。そして、このパトレイバー隊に入隊した新米警察官が、高校を卒業したての泉野明。レイバーの操縦を任され、数々の難事件に立ち向かっていく。

サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER

「目を覚ませ…来るんだ、僕たちのところに…」

心に呼びかけてくる声―-―目覚めたとき、少年・島村ジョーは見たことも無い一室にいた。無機質な部屋。そして赤い服に黄色いマフラー。どれもが見覚えのないものだ。

突如、静寂は撃ち破られた。ロボットが現れたのだ。ジョーを押さえつけ、ギリギリと首を締め上げる。その刹那、もの凄いパワーでロボットを破壊するジョー。自らが発した力に驚愕するジョーだったが、迷う時間は無かった。心に呼びかけてくる、自らを001と名乗る声に従い、外へと脱出する。次々に襲い来るロボット、戦車、戦闘機、ロボット鮫…そしてそのどれもを、人並み外れた力で蹴散らしていった。逡巡するジョーに声が呼びかける。

「驚くことはない…それが君の力なんだ」

闘いが終わったとき、そこには同じ服を着た者たちがいた。人種も年齢も違う8人の男女――中には赤ん坊もいる。そして彼こそが001だった。

薬屋のひとりごと

大陸の中央に位置するとある大国。その国の帝の妃たちが住む後宮に一人の娘がいた。名前は、猫猫(マオマオ)。花街で薬師をやっていたが、現在は後宮で下働き中である。ある日、帝の御子たちが皆短命であることを知る。今現在いる二人の御子もともに病で次第に弱っている話を聞いた猫猫は、興味本位でその原因を調べ始める。呪いなどあるわけないと言わんばかりに。美形の宦官・壬氏(ジンシ)は、猫猫を帝の寵妃の毒見役にする。人間には興味がないが、毒と薬の執着は異常、そんな花街育ちの薬師が巻き込まれる噂や事件。きれいな薔薇にはとげがある、女の園は毒だらけ、噂と陰謀事欠かず。壬氏からどんどん面倒事を押し付けられながらも、仕事をこなしていく猫猫。稀代の毒好き娘が今日も後宮内を駆け回る。

鎧伝サムライトルーパー

新宿上空に突如、妖邪界の阿羅醐城が出現。妖邪帝王阿羅醐が妖邪四天王と呼ばれる4人の戦士、朱天、螺呪羅、那唖挫、悪奴弥守と妖邪兵を指揮して人間界の支配に乗り出す。それに対抗するのは、ヨロイギアと呼ばれるアーマーを装着することで鎧武者の戦士へと変身を遂げる5人の少年たち。烈火のリョウこと真田遼、水滸のシンこと毛利伸、天空のトウマこと羽柴当麻、金剛のシュウこと秀麗黄、光輪のセイジこと伊達征士。サムライトルーパーと呼ばれる彼らは、戦国の世から妖邪と戦ってきた迦雄須と名乗る雲水の助けを借りて阿羅醐と戦っていく。

幕末義人伝 浪漫

時は幕末。黒船来航により幕府200年の安定は崩れ、世情は乱れ社会は混沌に包まれた。その混乱に乗じ、権力を握る者たちは、弱き民を虐げ略奪し、私欲を満たしていった。だが―――。その「闇」を切り裂く者が現れる。弱き者の《奪われもの》を、奇想天外・神出鬼没の技を持って盗み出し取り戻す義賊“還し屋”浪漫である。この物語は、普段はサエない助け屋・漫次郎、実は“還し屋”浪漫とその仲間たちが、人々の希望を取り還すために活躍する姿を描く、奇想天外!空想時代活劇である。しかし―――。時代は刻々と動いている。来訪した異人たちの目論見、謀略の陰に微笑む妖女・阿国、孫一の属する謎の集団の暗躍。時代の流れを動かそうとする者たちの策謀が交錯し、浪漫たちの意思に係らず彼らの運命は翻弄されていくことになる……。

非公認戦隊アキバレンジャー

ツインシグナル

OVAとして全3話が発売された。

1996年09月21日にVHS版が全3巻、2001年12月19日に同内容でDVD版が発売

紅い牙 ブルー・ソネット

漫画家・柴田昌弘の超能力少女SFコミック「紅い牙」シリーズ、その中でも人気の高い「ブルー・ソネット」編を全5巻のOVA化。低単価の児童向けビデオ絵本などを販売してきたウオカーズカンパニーが手がけ、CDとセット販売を行うなど独特の販促方法を採用している。

 古代超人類の神秘の血を受け継いだ少女ラン。彼女が持つ潜在的なサイキックパワーを手に入れんと暗躍するのが謎の組織タロンだ。そのサイボーグ戦士である美少女ソネットとランの戦いがはじまろうとしている……。

 本作の実制作は虫プロダクションが担当。監督は『機動戦士ガンダム第08MS小隊』のシリーズ前半など数多くの作品で同職を務めてきた神田武幸が手がけ、キャラクターデザインと作画監督は『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の副監督・中山勝一が行っている。本OVA用にランとソネットの表情集が原作者の手によって提供された。

ウルトラマングラフィティ おいでよ!ウルトラの国

君に届け

舞台は北海道。北幌高校に入学した黒沼爽子は性格は良いが、見た目が暗く、長い黒髪のせいで周囲からは「貞子」と呼ばれて恐れられ、クラスに全く馴染めないでいた。しかし、自身とは対照的な、爽やかで、学年で男女問わず人気者で、噂を全く気にしないクラスメイトの風早翔太と親しくなった事をきっかけに、友情・恋愛・進路などを通して爽子は成長していく。そんな爽子を中心とした登場人物それぞれの高校生活3年間の青春模様を描く。

Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます

迷宮都市・リューイン。モンスターはびこる迷宮があるこの町には、数多くの冒険者たちが集まっていた。命を落とし転生した主人公は、迷宮の中で目を覚ます。その外見は、どう見ても仔猫!?しかし正体は――災害級のSランクモンスター《ベヒーモス》の幼体だった!彼が出会ったのは、駆け出しのDランク冒険者・アリア。仔猫と勘違いしたアリアは、重傷を負っていた彼を連れ帰って手当てし、「タマ」と名付けてペットにする。その優しさに心を打たれたタマは、アリアを守る騎士となることを誓うのだった。Sランクの力を活かし、アリアと共に迷宮を冒険するタマ。個性豊かな仲間たちと出会い、時に溺愛されながら、騎士(ペット)としての日々が始まる!

バイオレンスジャック

関東地獄地震と呼ばれる巨大地震によって壊滅し、本州から分断されたことで無法地帯となった関東を、暴力によって支配しようとするスラムキングと、それを阻む謎の大男バイオレンスジャックを中心とする死闘、そして絶望的な状況下でたくましく生きる民衆を描いている。

未来少年コナン

磁力兵器を使った最終戦争が起こり、地球の地軸は狂い地震や大津波が襲って来て、長い間栄えてきた文明はいっぺんに崩れ、世界中のほとんどの人間は死んでしまいます。物語はそれから20年後の孤島で始まります。コナンがおじいと二人で暮らしていたところへ、一人の少女が流れ着きます。それまで地球で生き残っていたのは自分たちだけだと思っていたので大喜びしますが、そこへ科学都市インダストリアからモンスリーたちがやって来て少女ラナを連れ去ります。その時の争いでおじいは亡くなってしまいました。悲しみを乗り越え、コナンはラナを救うため旅立ちます!