最近評価された作品
真魚に関連する作品一覧
日本製造
いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~
カメラを止めるな!
とある自主映画の撮影隊が山奥の廃墟でゾンビ映画を撮影していた。本物を求める監督は中々OKを出さずテイクは42テイクに達する。そんな中、撮影隊に 本物のゾンビが襲いかかる!大喜びで撮影を続ける監督、次々とゾンビ化していく撮影隊の面々。 ”37分ワンシーン・ワンカットで描くノンストップ・ゾンビサバイブムービー!”を撮ったヤツらの話。
カメラを止めるな!スピンオフ『ハリウッド大作戦!』
口コミで大ヒットを記録し、社会現象ともなった「カメラを止めるな!」のスピンオフ作品。「カメ止め」監督の上田慎一郎が製作総指揮・脚本を手がけ、同作で助監督を務めた中泉裕矢がメガホンをとった。アメリカ、ハリウッドのレストランでウェイトレスをしている千夏は、過去のある出来事から声が出なくなってしまい、髪を金色に染めてホリーと名乗り、新しい人生を歩もうとしていた。しかし、ある日ハリウッドにゾンビが現れ、人々を襲い始め……。「カメ止め」でも活躍した真魚演じる日暮真央を主人公に、約17分間の長回しやどんでん返しなど、本家「カメ止め」の特長やおなじみのセリフなどを踏襲して描いた。真魚のほか、濱津隆之、しゅはまはるみ、秋山ゆずき、どんぐり(竹原芳子)らおなじみのメンバーも出演。インターネットテレビ局「AbemaTV」で2019年3月2、8、9日の3日間放送されて好評を博し、「カメ止め」を最初に劇場公開した都内2館のうちの1館である池袋シネマ・ロサで期間限定上映。
カメラを止めるな! リモート大作戦!
事故物件 恐い間取り
テレビ番組への出演を条件に、事故物件で暮らすことになった売れないお笑い芸人・ヤマメ。ネタ欲しさにさらなる怪奇現象を求めるヤマメは、事故物件を転々とし“事故物件住みます芸人”としてブレイク。だが、想像を絶する恐怖が彼を待ち受けていた。
ハザードランプ
Making Of "One Cut Of The Dead"
ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい
オムニバス映画「21世紀の女の子」の一編で注目され、「眠る虫」などの中短編を発表した金子由里奈監督が、大前粟生の同名小説を原作に、自身初の長編商業映画に挑んだ青春ドラマ。男らしさ、女らしさを求められる世の中に息苦しさを感じている男子大学生を主人公に、ぬいぐるみに語りかけることで心を解放する“ぬいぐるみサークル”の繊細で心優しいメンバーたちの青春群像を綴る。主人公の青年役を「町田くんの世界」の細田佳央太が好演。共演は「いとみち」の駒井蓮と「麻希のいる世界」の新谷ゆづみ。
京都のとある大学に進学した男子学生・七森は、いわゆる男らしさ、女らしさを苦手に感じていた。そんな折、入学式で同じ1回生の麦戸美海子と知り合った彼は、彼女と“ぬいぐるみサークル”に入る。そこは各々が好きなことをぬいぐるみに話しかけるという活動を主にするサークルだった。心優しい先輩らと親しくなっていく七森は、麦戸と打ち解けていく一方、なぜか唯一ぬいぐるみと話さない1回生・白城ゆいと交際を始めることに。
最高のオバハン 中島ハルコ
林真理子の小説を大地真央主演で映像化。生粋の名古屋人であり、無駄なことが大嫌いなハルコ(大地)が、無駄なプライドから生まれる悩みや、忖度(そんたく)まみれの理不尽な仕事の悩みをばっさばっさと切り倒していく姿を描く。また、ハルコに翻弄(ほんろう)されるアラフォー女子のいづみを松本まりかが演じる。
ルパンの娘
横関大の原作小説を、深田恭子と瀬戸康史の顔合わせで映像化したフジテレビ系ラヴ・コメディ。先祖代々盗みのプロという“Lの一族”の娘が、代々続く警官一家の息子を愛してしまったために巻き起こる騒動を描く。
この恋はツミなのか!?