『伊藤かな恵』に関連する作品一覧

74件見つかりました
劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 前編

セーラームーンこと月野うさぎたちは、束の間の平和を取り戻し、普通の女子高生としての生活を送っていた。そんな矢先、恋人であるタキシード仮面こと地場衛はアメリカへ留学することが、戦士としてともに戦ったちびうさも未来へ帰ることが決まり、うさぎはどこか自分だけが取り残されているような寂しさを感じていた。衛の見送りで、うさぎは婚約指輪をもらい、ふたりの未来を誓った矢先、衛は何者かによって消されてしまう。衛が消えた現実を受け止めきれないうさぎは、その記憶を心の奥底にしまい込み、元の生活を送っていた。そんな中、セーラーギャラクシア率いるシャドウ・ギャラクティカが突如現れる。セーラーギャラクシアによって、セーラー戦士の力の源“セーラークリスタル”が奪われ、次々と仲間が消されていってしまう。さらに敵か味方かわからない「セーラースターライツ」も現れ、セーラー戦士の、そして宇宙の平和は大きく崩れ始めていく…。

ソードアート・オンライン -フルダイブ-

ワンピース ストロングワールド Episode 0

「偉大なる航路(グランドライン)」での航海を続ける麦わらの一味のもとに、ルフィたちの故郷である「東の海(イーストブルー)」でいくつもの島が襲われているという衝撃的なニュースが飛び込む。一味は旅を中断して「東の海」へ戻ろうとするが、そこに空飛ぶ巨大な海賊船が現れた。その船に乗っていたのは、かつて海賊王ロジャーの時代に暴れていた伝説の大海賊金獅子のシキだった。 ナミの気象センスに目をつけたシキは、ナミを誘拐。ルフィたちはシキの能力によりサニー号と共に空飛ぶ島メルヴィユに落とされ、離散してしまう。メルヴィユは、凶暴な動物たちが住む弱肉強食の世界だった。奪われた仲間を取り戻すため、「東の海」を守るため、海賊王と鎬を削った伝説の男との戦いが始まる。

劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME

美しい北陸の四季を背景に、祖母の経営する温泉旅館に住み込みで働くことになった東京生まれの女子高生の成長を描いたTVアニメ「花咲くいろは」の劇場版。温泉旅館「喜翆荘(きっすいそう)」での住み込み生活にも慣れた松前緒花は、次第に変化していく自分に気づきはじめていた。そんなある日、緒花のクラスメイトでライバル旅館「福屋」のひとり娘・和倉結名が、女将修行のため喜翆荘にやってくる。自由奔放な結名に振り回されながらも、面倒をみていた緒花だったが、物置の中であるものを見つけて……。

劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-

学園都市製宇宙エレベーター「エンデミュオン」完成間近のある日、上条当麻とインデックスは無能力者の少女アリサと出会う。三人で遊んでいると魔術師を引き連れたステイルが来襲し、なぜか科学サイドの人間であるアリサに襲い掛かる。魔術サイドの襲撃に、学園都市はシャットアラウ率いる秩序維持部隊で応戦する。

ゆめくり

ソードアート・オンライン Extra Edition

海底神殿での冒険を終え、クジラに乗ってアルヴヘイムに帰ってきたキリトたち。
しかし、海の王リヴァイアサンと深淵の王クラーケンの謎めいた会話は、一行を次なる冒険へといざなう。
神々の国《アースガルド》につながるという虹の橋ははたして実在するのか。
海から空に舞台を移し、妖精剣士たちの新たな戦いが始まる!

NICO/AGONY

ねらわれた学園

鎌倉の中学生のケンジは、ある朝、ひそかに思いを寄せる同級生のカホリと初めて言葉を交わし、有頂天になっていた。一方、ケンジの幼なじみでカホリの友人でもあるナツキは、浮かれるケンジの姿に複雑な想いを抱く。そんな矢先、3人の学級に転校生の少年がやって来る。彼の名は京極リョウイチ。カホリはどこか不思議な雰囲気を漂わす京極に惹かれていく。だが、彼が転校して以来、なぜか学園では不思議なことが起こり始める。

劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-

2022年。天才プログラマー・茅場晶彦が開発した世界初のフルダイブ専用デバイス《ナーヴギア》。その革新的マシンはVR(仮想現実)世界に無限の可能性をもたらした。それから4年、《ナーヴギア》の後継VRマシン《アミュスフィア》に対抗するように、一つの次世代ウェアラブル・マルチデバイス《オーグマー》が発売された。フルダイブ機能を排除した代わりに、AR(拡張現実)機能を最大限に広げた《オーグマー》は覚醒状態で使用することが出来る安全性と利便性から瞬く間にユーザーへ広がっていった。その爆発的な広がりを牽引したのは、「オーディナル・スケール(OS)」と呼ばれる《オーグマー》専用ARMMO RPGだった。

Kyou, Koi wo Hajimemasu

ひかりの歌

サクラカプセル

東京郊外にある街。
その街の小高い丘の上に、小さな公園があった。
そこでいつも一緒に遊んでいた小さい頃からの仲良し6人組。
しかし4年生の時に、それぞれが転校する事になってしまった。
6人は転校前に「タイムカプセルを埋める約束」をするものの、
結局その約束を叶える事が出来ないまま離ればなれになってしまう。
そして4年後、成長してそれぞれの日常を送っていた。

ベイビー・プリンセス 3Dぱらだいす0[ラブ]

つばさとホタル

アイカツ!~ねらわれた魔法のアイカツ!カード~

劇場版 ハイスクール・フリート

海に生き、海を守り、海を往く―― それがブルーマーメイド! 海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」に憧れ、横須賀女子海洋学校に入学した岬 明乃は航洋艦「晴風」の艦長に任命され、クラスのメンバーと共に海洋実習に参加する。 艦を動かし、目的地へと向かうだけの安全な航海のはずが、彼女たちを待ち受けていたのは、数々の危機。教員艦からの突然の発砲、 暴走する他学生艦との戦闘、救難船の救護活動など、数々の困難を辛くも乗り越え、無事に陸に帰還したことで、メンバー同士の間に固い絆が結ばれた。 その騒動から1ヶ月後、テスト休みを満喫する晴風メンバーに新たな危機ピンチが訪れる。 それは晴風クラスが解体されるというもの。晴風メンバーは、動揺しながらも再び一丸となり、クラスの解体を阻止したことで、絆をより深めていくのだった。 そして、晴風クラス解体危機から3ヶ月── 横須賀では、呉・舞鶴・佐世保を含めた全女子海洋学校の生徒が一堂に会し文化祭と体育祭を行う「競闘遊戯会」が開催され、 明乃たち晴風クラスのメンバーも歓迎祭の準備に追われていた。 大和・信濃・紀伊など超大型艦のクラスも集い、 様々な演し物や競技で賑わう中、彼女たちに 新たな危機が迫っていた……!

魔法少女リリカルなのは Detonation

劇場アニメ版第4作目。2018年10月19日公開。『魔法少女リリカルなのは Reflection』と一体の作品で後編となる。

海辺のエトランゼ

沖縄の離島の海辺で、小説家を志す青年とひとりの少年が出会い、恋に落ちる。3年後、島を離れていた少年が戻ってきたとき、2人の止まっていた時間が動き出す。

星を追う子ども

ある日、父の形見の鉱石ラジオから聴こえてきた不思議な唄。その唄を忘れられない少女アスナは、地下世界アガルタから来たという少年シュンに出会う。2人は心を通わせるも、 少年は突然姿を消してしまう。「もう一度あの人に会いたい」そう願うアスナの前にシュンと瓜二つの少年シンと、妻との再会を切望しアガルタを探す教師モリサキが現れる。そこに開かれるアガルタへの扉。3人はそれぞれの想いを胸に、伝説の地へ旅に出る―。

ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!!

魔人ブウとの戦いより約2年後のストーリー。ミスター・サタンが世界を救った記念のホテルが完成し、孫悟空と仲間たち一行は、式典パーティーに招待された。だが、そこにベジータの弟であるターブルが現れ、フリーザ軍の残党アボ&カドの襲撃を知ることになる。

はたらく魔王さま!

「はたらく魔王さま!」は、勇者に敗れ、異世界エンテ・イスラから現代日本の東京にやってきた魔王サタンが、日本経済の荒波にもまれながらフリーターとして働く庶民派ファンタジー。魔王を追って日本にやってきた勇者エミリアもまた、テレアポとして生計を立てている。魔王と勇者でありながら、額に汗して働く二人が東京で再会することになり――?

ViVid Strike!

孤児院で暮らしていた少女、フーカとリンネ。幼馴染みで姉妹のような関係として、貧しいながらも明るい未来を夢見て過ごしていた二人。しかし、フーカとリンネに訪れた「二度の離別」が、二人の運命を変えてゆく―。

しゅごキャラ!

「クール&スパイシー」と評判の小学生・日奈森あむは、通っている聖夜学園の児童だけではなく、他校生からも尊敬されたり恐れられたりしているが、実際は意地っ張りで口下手で恥ずかしがり屋なごく普通の少女である。ある日、彼女は「どうかあたしに、なりたい自分に生まれ変わるための勇気をください」と願うと、翌朝彼女のベッドの中にチェック柄の3つのたまごが現れ、中からラン、ミキ、スゥの3人のしゅごキャラが生まれた。3人はともに彼女の「なりたい自分」が形になったものだった。

しゅごキャラが生まれたことで、あむは彼女と同じくしゅごキャラの持ち主の子供たちのみで構成された聖夜学園の組織・ガーディアンから、×たま(ばつたま)を浄化する特別役職・ジョーカーに任命される。さらには何でも願いを叶えてくれるという真っ白な卵・エンブリオを狙うイースター社との戦いに巻き込まれていく。彼女は×たま浄化を通じてイースター社側の人間をも改心させ、また彼女自身も成長していくこととなる。

花咲くいろは

突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。 今までとは違う自分になりたかったという夢は、急に現実となりました。 私、松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を迎えたのです。 通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出て、 話したことや会ったこともない祖母の元で暮らすのです。 大正浪漫あふれる温泉旅館・喜翆荘(きっすいそう)。 そこで出会う人たち。 花の芽が地上に出て新たな世界を知るように、 私も、今までとはまったく違う、新しい生活を始めます。 それは辛いことかもしれません。 でも、めげても、くじけても、泣きじゃくっても明日は来るんです。 だからこそ私は頑張りたいんです、そして輝きたいんです。 太陽に導かれるよう咲く花のように いつか大輪の花を咲かせられるように……。

ソードアート・オンライン

2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。それが、このゲームの恐るべき全貌であった。キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、パーティーを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない死闘に身を投じていく……。

織田信奈の野望

平凡な男子高校生、相良良晴が突然400年前の日本にタイムスリップ! そこは血を血で洗う戦国時代だった……が、ちょっと雰囲気が違う?? そんな乱世で良晴が出会った一人の美少女、その子の名は「織田信奈」 日本史上最も有名な戦国大名、「尾張の風雲児」こと織田信長────ではなく、織田信奈!? 明智光秀や徳川家康、誰もが知っている戦国武将たちが美少女として登場するこの世界。信奈の家臣となった良晴は、“天下統一”という織田信奈の野望を実現すべく、天下一の美少女達と共に戦国乱世を駆け巡る! 『サル、わたしと一緒に天下布武よ!』 才色兼備な姫武将たちが織りなす恋と戦の新たな戦国絵巻が今、はじまる!

神のみぞ知るセカイ

ゲームこそすべて! そんな人生を送ってきたギャルゲー達人・桂木桂馬は、うっかり悪魔と契約したことから、エルシィと共に「駆け魂」を狩ることに。地獄から逃げた霊魂「駆け魂」を狩るには、駆け魂に乗っ取られた女の子の心のスキマを恋で埋める、つまり現実の女の子にキスをすること…… 果たして桂馬は現実女性を攻略できるのか!? さらに、攻略済みの少女に眠るという「女神」の魂も探す必要が出てきて、ますます多忙となった桂馬の、リアル恋愛攻略奮闘記!!

180秒で君の耳を幸せにできるか?

女子高生の澤家月光(ゲッコーちゃん)は、ついにダミーヘッドマイクを購入し、ASMRの世界に踏み出そうとしていた。全ては疎遠になっている幼馴染の”あなた”がASMRにハマっていると知ったから。

「なるほど・・・・これが・・・ASMRかぁ・・・・」

少し緊張しながら、ダミーヘッドマイクに話しかけるゲッコーちゃん。おそるおそるダミヘの耳へ耳かきを入れてみる。

その頃、ゲッコーちゃんと仲良くなりたいアキミズちゃんも、ダミーヘッドマイクを手に入れてASMRの研究を始めていた。

ゲッコーちゃんのダミーヘッドマイクを見つけたお姉さんの陽光と、ママの雨読。

ゲッコーちゃんからお兄さんを取り返したい“あなた”の妹のナナコとカナコ。

ASMRと出会った7人の、ちょっと刺激的な日々が始まる—

バトルスピリッツ ブレイヴ

鉄腕バーディー DECODE

ゆうきまさみの原作コミックの世界観をベースにオリジナルストーリーが展開する第1期TVシリーズ。かつて惑星を消滅させた程の強大な力を秘めているといわれる“リュンカ”。その“リュンカ”を持ち去った逃亡犯を追って地球にやってきた宇宙連邦捜査官バーディー・シフォン=アルティラは、捜査の途上で誤って地球の高校生、千川つとむを殺してしまう。破壊してしまったつとむの肉体が修復するまでの間、彼女は自らの体につとむの記憶と心を宿した。こうして二人は時につとむとして高校生の日常を送り、そして時にバーディーとして任務を遂行する、“二心同体”の生活をすることに…。“リュンカ”の大いなる力を巡り、宇宙側と地球側、双方の思惑が交錯し、物語は大きな渦を作ってゆく。“リュンカ”を追うバーディーとつとむは、捜査を進めるうち、想像だにしていなかった巨大な流れと向き合うことになる―。

宙のまにまに

高校1年生の春 ― 小学1年から2年間過ごした町に戻ってきた 大八木 朔。そこで再会したのは、朔の幼少時代にトラウマの思い出を残した 天敵・明野美星!平穏な学園生活をのぞむ朔の想いとはうらはらに、強引な美星のペースにまきこまれ、朔は美星の所属する廃部寸前の天文部に入部することに…。じゅうぶんな設備も予算もないうえ、生徒会長フーミンにも目をつけられている弱小天文部。しかし、美星の親友・小夜や、ひそかに朔へ想いを寄せる姫、虚弱体質ながら星への情熱は人一倍の路万部長、写真部ながらも天文部にいりびたる江戸川といった個性的な面々とともに、朔は、だんだんと星空を愛するようになっていった…

To LOVEる -とらぶる-

超純情な高校生リトは同級生の春菜に思いを伝えられず悶々とする日々。そこに突如現れたのは、デビルーク星の王女ララ! 偶然と勘違いもあって、ララはリトを好きになり、二人は婚約&同棲することに。裸でベッドに入り込んできたり、人が見てても気にせず抱きついてくるようなララに、リトはタジタジ。天真爛漫ゆえにララがまき起こす、数々のちょっとHな“とらぶる”は、リトと春菜、その周囲の人間もまき込んでどんどんエスカレートしていく。

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ

冬木市に住む、ちょっと夢見がちな普通の小学生イリヤスフィール・フォン・アインツベルン。彼女は、手伝い兼姉貴分のセラ・リズや義兄の士郎と共に平穏に暮らしていた。

だが、ある日やたらハイテンションな魔法の杖「カレイドステッキ」と出会ったことで、無理やり魔法少女になる契約をさせられてしまう。そして、その持ち主であった凛に命じられ、英霊と呼ばれる者の力が宿った7枚のカード「クラスカード」回収の役目を引き継ぎ、カードの化身である「黒化英霊」達と戦う事になったのでした・・・。

クイーンズブレイド

4年に1度開かれる闘技会『クイーンズブレイド』。建国から続く伝統に従い、優勝者は、この国の女王に選ばれる。12歳以上の知能を持った生物の女性であれば、誰でも参加が出来る。戦いのルールは、一切無用の殺し合いで、宮廷魔術師の魔法で、全国土の水晶球に中継され、民衆はその戦いを熱狂的に観戦する。プレイヤーは、闘技会に参加する女闘士となり、優勝を目指す。

GOD EATER

2050年代初頭、突如出現した未知の生命体「オラクル細胞」は、地球上のあらゆる対象を「捕喰」しはじめた。全てを喰らい、凶暴な生命体として多様に分化を遂げるその存在を、いつしか人は、畏怖を持って「アラガミ」と呼んだ。既存の兵器はアラガミの前に一切効果が無く、人類は徐々に生息圏を奪われていった。そんな人類に一筋の光明がさす。オラクル細胞を埋め込んだ生体兵器「神機」が開発され、それを操る特殊部隊、通称「ゴッドイーター」が編成された。荒ぶる神々に虐げられた世界で、「神を喰らうモノ」の明日なき戦いの幕があがる――。

僕は友達が少ない

学園で浮いてしまっている羽瀬川小鷹は、いつも不機嫌そうな少女・三日月夜空が一人で楽しげに喋っているのを目撃する。「もしかして幽霊とか見たりするのか?」「友達と話していただけだ。エア友達と!」「……」小鷹は夜空とどうすれば友達が出来るか話し合うのだが、夜空は無駄な行動力で友達作りを目指す残念な部"隣人部"を作ってしまう。しかも何を間違ったか続々と残念な美少女達が入部してきて――。みんなでギャルゲーをやったりプールに行ったり携帯でメールしあったり。色々と迷走気味な彼らは本当に友達を作れるのか?アレげだけどやけに楽しい残念系青春ラブコメ!

オオカミ少女と黒王子

見栄っ張りなエリカは、友達相手に彼氏とのラブラブ話を語るが、実は彼氏いない歴16年。そろそろ嘘も限界と思ったそのとき、街で見かけたイケメンを盗撮。自分の彼氏だと自慢したが、その彼は同じ学校に通う佐田恭也だった。事情を打ち明け彼氏のフリをしてもらうことを承諾してもらったが、佐田くんは優しげな見た目とは正反対の超腹黒ドS男子だった! 弱みを握られたエリカは佐田くんの犬を命じられてしまう…。

BASTARD!! -暗黒の破壊神-

邪悪な軍団は破壊神アンスラサクスの復活を画策し、各国へ侵攻を開始。闇の脅威を退けるべく、メタリカーナ王国は傍若無人な伝説の魔法使いを封印から解き放つ!

スーパードラゴンボールヒーローズ

氷菓

省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょうなことから廃部寸前のクラブ「古典部」に入部することに。「古典部」で出会った好奇心旺盛なヒロイン、千反田える。中学からの腐れ縁、伊原摩耶花と福部里志。 彼ら4人が神山高校を舞台に、数々の事件を推理していく青春学園ミステリ。「わたし、気になります!」奉太郎の安穏とした灰色の高校生活は、この一言で一変してしまった!!

プリパラ

迷い猫オーバーラン!

男の友情とツン美少女満載のハイテンションラブコメ発進!! 都築巧は、血の繋がらない姉と二人暮らしをしている。 潰れかけの洋菓子店『ストレイキャッツ』店長である姉はお人好しで不器用なドジッ子の為、近くに住む幼なじみ芹沢文乃の手を借りながら何とか店を維持するだけで精一杯の日々。 そんな折、乙女姉さんがまた大胆なものを拾ってきてしまう。更に学校では学校一のお嬢様が新しいサークルを作くろうと。文乃は素直じゃなく、「二回死ねー!!!」とうるさい。 まったく・・・ハイテンションで落ち着かない日々なのである。

フォトカノ

前田一也は、光河学園に通う高校2年生。特に心が沸き立つこともなく、平凡に夏休みが終わろうとしている。そんな、夏休み最後の夜。一也は父親からデジタル一眼レフカメラを譲り受けた。これまで、デジカメには特に興味がなかった一也だが、いざ手にしてみると、そのずっしりとした手応えと、機能美に魅了された。もともと、いわゆるデジモノが好きなのだ。「とりあえず、明日、学校へ持って行って、何か撮ってみるか」 代わり映えのしない毎日に、変化が生まれた瞬間だった…。

シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜

ヴァンキッシュド・クイーンズ

『ヴァンキッシュド・クイーンズ』は、2013年3月29日発売『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 散』、2013年7月31日発売『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌』、2014年3月29日発売『クイーンズブレイドリベリオン 沼地の魔女ウェルベリア』同梱Blu-ray、2014年9月30日発売『ヴァンキッシュド・クイーンズ3 OVA付限定版』収録のOVA。テレビシリーズとは時間軸が異なる物語で敗北がテーマになっている。

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-

幕末の日本に最強の人斬りとして人々を震撼させた凄腕の剣客がいた。人呼んで「人斬り抜刀斎」。彼は、新時代「明治」の幕開けとともに歴史の表舞台から忽然と姿を消し、その名は伝説と化していった。それから10年、人を斬ることを自らに堅く禁じた抜刀斎は、その刀を決して人を斬ることのできない「逆刃刀」に持ち変え、流浪人・緋村剣心と名乗り、弱い立場の者を救い本当の意味での維新を成し遂げるため、東京の下町に現れる。ひょんな事から女剣士・神谷 薫と出会った剣心は、薫が師範代を務める神谷道場に居候することになる。その後、次第に剣心の人柄や生き様に共感する仲間たちが、彼の周りに集まり始める。少年剣士の明神弥彦、熱血ケンカ屋相楽左之助などもたびたび道場に出入りし始め、剣心と一緒に様々な事件の解決に奔走することになる。無用な争いを好まぬ剣心ではあったが、剣心の最強伝説に挑み、最強の名を自らの手中におさめるべく剣心に戦いを挑む男たちが、剣心たちを付け狙う。果たして剣心は「殺さず」の誓いを破ることなく、仲間を守りながら生き抜いて行けるのだろうか…。

侵略!イカ娘

海洋汚染を続けてきた人類を侵略するために地上にやってきたイカ娘。しかし最初の侵略拠点として目をつけた海の家すら制圧できず、挙句にうまく丸め込まれてそこで働かされるはめに。果たしてイカ娘が人類侵略を達成する日は来るのだろうか。 この物語はイカ娘とその周りの個性豊かな人間達が繰り広げるドタバタコメディである。

葬送のフリーレン

勇者ヒンメルたちと共に、10年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。それから50年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、50年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。その後、死を迎えたヒンメルを目の当たりにし、これまで“人を知る”ことをしてこなかった自分を痛感し、それを悔いるフリーレンは、“人を知るため”の旅に出る。その旅路には、さまざまな人との出会い、さまざまな出来事が待っていた―。

大正野球娘。

時は大正14年──

良家の子女が通う東邦星華高等女学院に通う鈴川小梅に、親友の小笠原晶子が、「一緒に野球をしていただきたいの!」と声を掛けた。突然のお願いに、思わず頷いてしまう小梅。しかし、なぜ野球なのか?ルールも、使う道具も分からないのに。可憐な乙女たちの奮闘物語が始まる。

「ところで、野球って、いったいどんなスポーツですの…。」

ワンピース

海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。

ひみつのアイプリ

私立しりつパラダイス学園がくえんに入学にゅうがくした主人公しゅじんこう 青空(あおぞら)ひまり と 星川(ほしかわ)みつき 。アイプリに憧あこがれるひまりの夢ゆめは、おともだちを1万人いちまんにんつくること! でも人見知りひとみしでキンチョーしぃのひまりには、ちょっとむずかしいかも……。そんなひまりが思おもいがけず アイプリデビュー することに!? 親友しんゆうのみつきにも言いえない『ひみつ』ができちゃった! だけど、みつきにもなにやら『ひみつ』があるようで…… 。

アイカツ!

星宮いちごは、ごくごくフツーの中学1年生の女の子。ところが、親友のあおいに誘われてアイドル養成の名門校「スターライト学園」に編入したことで、いちごをとりまく世界がガラリと変わってしまう。様々なライバルたちと出会い、アイドルとしての心得を学びながら、いちごはアイカツ!カードを使って数々のオーディションに挑戦していくことに。新人アイドルいちごの、明るく元気なアイドル活動が幕を開ける…!

天使の3P!

過去のトラウマからひきこもり気味の高校生、貫井響は、密かに歌唱ソフトで曲を制作し、動画サイトに投稿するのが趣味だった。そんな彼に会って話がしたいとメールしてきたのは、小学五年生の少女たち。子供の頃から姉妹のように一緒に育った三人からお願いされたことは、お世話になった人への感謝のために、彼女たちが過ごした思い出の場所でライブを成功させる事だった…。

対魔導学園35試験小隊

強大な魔法で人々を恐怖に陥れた「魔女」たちと、人類の間で繰り広げられた「魔女狩り戦争」が終結してから 150年。残存する魔導の脅威を取り締まる「異端審問官」の育成機関「対魔導学園」では、今日も若き志願者たちが訓練に励んでいた。 剣では誰にも負けない腕前を持つ草薙タケルもまた、対魔導学園に通う生徒のひとり。しかし武力の頂点は、剣から魔法、そして銃へと移り、彼が振るう“剣”はすでに時代遅れのものとなっていた。絶望的に銃の才能に欠けるタケルが隊長を務める「35試験小隊」、通称「雑魚小隊」は、彼を含め、劣等生たちの寄せ集め部隊。 そんな小隊にある日、元異端審問官である夕焼け色の髪を持つ少女・鳳桜花が入隊する

ハイスクール・フリート

今からおよそ100年前、プレートのずれにより、多くの国土を水没によって失った日本。国土保全のため、次々と築かれた水上都市はいつしか海上都市となり、それらを結ぶ航路の増大に伴い、海の安全を守る多くの人員が必要となっていった。それに伴い、働く女性の海上進出も進み、海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」が女生徒たちの憧れとなっていった。そんな時代、幼馴染の岬明乃(みさきあけの)と知名もえか(ちなもえか)は、「ブルーマーメイドになる」という同じ目標を持つ仲間たちとともに、横須賀の海洋高校に入学する

ストライク・ザ・ブラッド

世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が 今、幕を開ける——!! “第四真祖”——それは伝説の中にしか存在しないはずの、世界最強の吸血鬼。十二体もの眷獣を従え災厄を撒き散らすといわれる幻の吸血鬼が、日本に出現したという。その“第四真祖”を監視・抹殺のため、政府・獅子王機関は“剣巫”と呼ばれる攻魔師の派遣を決定。しかしなぜか監視役として選ばれたのは、見習い“剣巫”の少女・姫柊雪菜だった。対真祖用の最強霊槍を携え、魔族特区“絃神市”を訪れる雪菜。そこで彼女が遭遇した“第四真祖”暁古城の正体とは——!

あそびにいくヨ!

「あそびにいくよ」――地球外からメッセージが送られてきたある日、沖縄に住む騎央は、法事の席で「宇宙人」を自称する少女エリスに出会う。だが…エリスにはネコミミとしっぽがついていたのだ。これが「宇宙人」?と、狂信的正統派宇宙人信奉者や謎の政府機関がエリスをつけ狙うが、なんとエリスを捕獲したのは、騎央の幼馴染の真奈美だった。騎央はエリスを助けるため、嘉手納基地へ突貫する!!

ディバインゲート

聖なる扉「ディバインゲート」が開かれたことにより、<常界><天界><魔界>3つの世界が交わり、欲望や争いの交錯する混沌が訪れた時代。秩序回復のために支配層は「世界評議会」を結成。統制されたかりそめの平穏のもとで、「ディバインゲート」は誰もその実体を知らぬ都市伝説と化した。そのなかで世界評議会のもとに集う「適合者」と呼ばれる少年少女たち。ディバインゲートを認識し、「扉」に自らがたどり着くことを信じる者たちである。敬愛する父の死に疑いを持ち再会を信じるアカネ、凄惨な過去のため人と距離をおくアオト、過去と向き合い真実を知りたいミドリ。彼らは、それぞれが心に抱える傷と向き合いながら「扉」を目指す。ディバインゲートにたどり着いた者は、世界を「リメイク」しその望みをかなえることができるという。その扉の先には何があるのか。扉にたどり着いたとき、世界は変わるのか。変わるのは、自らの抱える過去なのか、それとも未来なのか。少年たちはすべてを知るために歩み出す――。

オオカミさんと七人の仲間たち

人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の際は強制的に借りを返させる御伽学園学生相互扶助協会。通称「御伽銀行」。凶暴一匹オオカミの大神涼子と、そんな彼女が大好きな森野亮士、見た目はロリっ子だが腹が真っ黒な赤井林檎、その他愉快な仲間たちが、やりたい放題好き放題、世直し(?)のために戦っていく…。

はるかなレシーブ

東京から沖縄に引っ越してきた高校2年生、大空遥。いつでも明るく前向きな遥だが、彼女にはコンプレックスがあった。それは普通の女の子より身長が高いこと。一方、遥を空港に迎えに来た彼女と同い年の従姉妹、比嘉かなたにも悩みがあった。かなたは身長が伸びなかったせいで、大好きなビーチバレーを諦めてしまった過去を持つ。そんな凸凹な2人が、ふとしたきっかけでビーチバレーのペアを組むことに……。広い砂のコートに味方はたった1人だけ。何よりもパートナーの存在が大切なビーチバレーで、2人はどんなプレーを見せるのか!? 真夏の太陽が照りつける沖縄のビーチで、今、少女たちの汗と情熱が輝き始める!!

魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~

二千年の時を経て蘇った暴虐の魔王――だが、魔王候補を育てる学院の適性――《不適合》!?人を、精霊を、神々すらも滅ぼしながら、延々と続く闘争に飽き、平和な世の中を夢見て転生した暴虐の魔王「アノス・ヴォルディゴード」。しかし二千年後、転生した彼を待っていたのは平和に慣れて弱くなりすぎた子孫たちと、衰退を極めた魔法の数々だった。魔王の生まれ変わりと目される者を集め教育する“魔王学院”に入学したアノスだが、学院は彼の力を見抜けず不適合者の烙印を押す始末。さらには、伝説の魔王は自分とはまったくの別人という事になっていた。誰からも格下と侮られる中、ただひとり親身になってくれる少女ミーシャを配下に加え、不適合者(魔王)が、魔族のヒエラルキーを駆け上がる!!「摂理だろうと運命だろうと、奇跡だろうと、俺の眼前ではただひれ伏し消えるのみだ。」

異世界のんびり農家

孤独な闘病生活の末、命を落とした街尾火楽(ヒラク)。神様から第二の人生を与えられ、念願の農業生活を始めようと意気込むが……身体一つで送り出されたのは、魔物だらけの深い森のど真ん中。

頼りになるのは、前世で得た知識と、神様から授かった「万能農具」の力のみ。それでも試行錯誤しながら自分の土地を切り拓いていく火楽のもとには、吸血鬼やエルフに天使、果てはドラゴンまでが集い、やがて彼の住処は村へと発展していく。

のんびりほどほど賑やかに、楽しくドタバタ和やかに、笑顔の絶えない異世界農業ライフ、「大樹の村」へ、ようこそ!

そふてにっ

妄想暴走少女・春風明日菜に、熱血空手少女・沢夏琴音、部長にして大食らい少女・秋山千歳に、謎だらけの不思議少女・冬川来栖! そして留学生金髪少女・エリザベスも加わって白玉中学校女子ソフトテニス部は今日も元気に活動中! 目指すは全国大会制覇!? 恋とかライバルとか熱血とか妄想とか満載で贈る、お気楽軟式庭球少女たちによる青春コメディー!

ロウきゅーぶ!

悩み多きバスケ少女たちに翻弄されまくりな

爽やガローリング・スポコメディ!!

トニカクカワイイ

謎の美少女・司に運命の一目惚れをした少年・由崎星空(ナサ)。

ナサの決死の告白に、彼女の返事は「結婚してくれたら、付き合ってあげる」!?

ナサと司の愛に満ち溢れた、カワイイ&尊い新婚生活が始まる!!

とある科学の超電磁砲

総人口230万人、東京都西部のほとんどを占める巨大な都市。その人口の約八割が学生ということから、「学園都市」と呼ばれるその都市では、超能力の開発が行われていた。特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な身体検査(システムスキャン)によって、「無能力(レベル0)」から「超能力(レベル5)」の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、七人の「超能力者(レベル5)」である。そのひとり、御坂美琴。『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で「風紀委員(ジャッジメント)」の白井黒子たちと、学園都市的日常生活を送っていた―。この物語は、平和で平凡で、ちょっぴり変わった能力者の少女たちの日常を描くものである。

鬼滅の刃

時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の禰豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!

猫神やおよろず

古美術店・八百万堂の居候、猫神・繭の元には今日も天界の愉快な仲間たちが押しかけて・・・!?

ご利益満点のご町内神さまコメディ!

恋と選挙とチョコレート

校生徒6000名を誇る高藤学園は、自治生徒会の手による管理体制のもと、多種多様なクラブが活動している。 主人公・大島裕樹が所属する食品研究部(通称・ショッケン)もその中の一つで、裕樹は気の合う仲間たちと楽しい時間を過ごしていた。 ところが、自治生徒会次期会長最有力候補の東雲皐月が、活動実績のないクラブを廃部にすると表明して立候補したため、ショッケンは存続のピンチに立たされる。 裕樹は、自分たちのかけがえのない居場所を守るため、会長立候補を決意。 ショッケン部員たちは一丸となって選挙戦に挑む!

政宗くんのリベンジ

8年前、苛められっ子だった真壁政宗は自分に「豚足」というあだ名を付けて振った安達垣愛姫に復讐すべく激痩せしイケメンへと生まれ変わって故郷へと帰ってくる。苗字を変え、全くの別人になった政宗は、愛姫を惚れさせたうえで「最高の形で捨てる」という「デッド・オア・ラブ作戦」を決行する。

宝石の国

これは、成長の物語──

宝石たちの中で最年少のフォスフォフィライトは、硬度三半とひときわ脆く、靭性も弱くて戦闘に向かない。また、他の仕事の適性もない。そのくせ口だけは一丁前という、まさに正真正銘の落ちこぼれだった。そんなフォスに、三百歳を目前にしてやっと初めての仕事が与えられる。それは、博物誌編纂という仕事。地味な仕事に不満なフォスだったが、彼はその目で世界を見、様々なことを経験する中で、しだいに大きなうねりに飲み込まれてゆく。そしてついに、彼は望まぬかたちで、欲しかった“強さ”を手にするのだが──。

これは、友情の物語──

フォス以上の特異体質をもつのが、シンシャ。ただそこにいるだけで体から毒液を撒き散らしてしまうシンシャは、周りに迷惑を掛けまいと、独り夜に引きこもり心を閉ざしていた。ある日、月人に攫われそうになったところをシンシャに助けられたフォスは、「次は自分が君を救ってみせる」と約束する。博物誌の編纂に奔走しながら、シンシャが明るい世界に出てこられるよう、彼向けの仕事を探そうとするフォス。果たしてフォスの想いはシンシャに届くのか? そして、二人の約束が果たされる日は来るのか──?

これは、戦いの物語──

月から飛来する謎の敵“月人”。彼らは宝石たちを装飾品にしようと、特に美しい宝石を好み、一人また一人と宝石を攫っていくが、その正体は不明。しかも攫われた宝石は加工されて武器となり、宝石たちを苦しめる。さらに月人はどんどん改良され、強力になってゆく。次々と現れる月人に、二十八体の宝石たちは勝利することができるのか? 彼らの真の目的とは何なのか? この終わりのない戦いに、終止符は打たれるのか?

テラライブ

Queen's Blade: Utsukushiki Toushi-tachi