本城雄太郎に関連する作品一覧

10件見つかりました
仮面ライダー×仮面ライダー W(ダブル)&ディケイド MOVIE大戦2010

『仮面ライダーディケイド 完結編』 紅渡により自分の本来の使命を宣告され、遂に「世界の破壊者」である事を受け入れてしまった門矢士 / 仮面ライダーディケイドは、「ライダー大戦」を勃発させた後、姿を消した。 光夏海の悲痛な叫びも空しく、士はディケイドに変身して多くの仮面ライダー達を次々と倒していく。そしてディケイドは、小野寺ユウスケが変身した仮面ライダークウガ アルティメットフォーム(ダークアイVer.)を激戦の末に倒し、その使命を完遂する。全てのライダーを倒した士の前に姿を現したのは、彼を止めるという決意を固め、仮面ライダーキバーラとなって士との戦いに臨む夏海だった。

ねらわれた学園

鎌倉の中学生のケンジは、ある朝、ひそかに思いを寄せる同級生のカホリと初めて言葉を交わし、有頂天になっていた。一方、ケンジの幼なじみでカホリの友人でもあるナツキは、浮かれるケンジの姿に複雑な想いを抱く。そんな矢先、3人の学級に転校生の少年がやって来る。彼の名は京極リョウイチ。カホリはどこか不思議な雰囲気を漂わす京極に惹かれていく。だが、彼が転校して以来、なぜか学園では不思議なことが起こり始める。

虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜

夏休みに入り、小学校6年生のユウタは一人でダムのそばの山里に昆虫採集にやって来る。そこは交通事故で亡くなった父親とよくカブトムシを探しに来た二人の思い出の場所で、彼はそこで不思議な老人と出会い飲み物を分け与える。やがてユウタは突然の豪雨で足をすくわれ意識を失い、目を覚ますと30年以上前の村にタイムスリップしていた。

マイマイ新子と千年の魔法

小学3年生の新子は、山口県の片田舎に住む普通の女の子。友だちや家族に囲まれ、この町にあった平安時代の地方の国の都「国衙」について空想することが好きだった。そんなある日、東京から貴伊子という生徒が転校してくる。貴伊子が気になった新子は、次第に親しくなっていくが……。

超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ奇跡の時空島であります!!

ある日冬樹のもとに届いた、ケロロそっくりの奇妙な石像。その謎を解き明かすためにケロロと冬樹の大冒険が始まる! 舞台は、神秘に満ちた絶海の孤島イースター島。そこに駆けつけたケロロ小隊と仲間たちの前に現れたのは、愉快な精霊マナ、不思議な双子イオとラナ、そして永い眠りから復活した、恐るべき伝説の邪霊アクアク。果たして石像の正体は? そして驚きの“究極の戦士 (ケロロ)”とは…? シリーズ最大・最凶の敵と大激突!! どうなる、ケロロ小隊!?

愛してるぜ ベイベ★★

蟲師

「蟲」それは動物でも植物でもない、生命の原生体。本来棲む世を隔てたヒトと蟲とが重なる時、人智を超えた妖しき現象がうまれ、ヒトは初めてその存在を知る。すべての生命は、他をおびやかすために在るのではない。ただ、それぞれが在るように在るだけ―。

ロクでなし魔術講師と禁忌教典

魔術と科学が共に発展した世界――ルヴァフォース。

魔導大国・アルザーノ帝国の南部に位置する「アルザーノ帝国魔術学院」はこの世界で最先端の魔術を学べる最高峰の学び舎である。

およそ四百年の歴史を有するこの学院は魔術の道を志す全ての者の憧れであり、学院の講師や学生たちも自信がその輩であることに誇りを抱いている。

この由緒正しき学院に突如として赴任してきた非常勤講師、グレン=レーダス。

「お前らに、本当の魔術ってもんを教えてやるよ」

《ロクでなし》と呼ばれるこのオトコの破天荒な授業が、今はじまる。

交響詩篇エウレカセブン

1万年前、地球の表面は人間とコミュニケーションを取ろうとしたスカブ・コーラルで覆われ、人類は宇宙へと移住せざるを得なくなった。それから約1万年後、人類は再び地球に帰ってくるが、長く離れていた上に地表が変わり果てていたため、この星が地球だとは気付かなかった。スカブは人類とコミュニケーションを取るため、人型コーラリアンの少女エウレカとサクヤを生み出した。サクヤは宗教組織ヴォダラクに聖人扱いされ、感情をほとんど持たなかった。しかし世話係の少年ノルブが彼女を笑わそうと気配りをするうちに年頃の少女らしくなっていき、2人は恋に落ちた。およそ40年前、ふたりは未知の空間へと繋がる次元の歪み、グレートウォールの突破を試みるも失敗に終わった。「王殺し」の家系ノヴァク家に生まれたデューイ・ノヴァクは権力者の父親を殺した。デューイと弟のホランド・ノヴァクはともに軍隊に入り、デューイは情報部、ホランドは特殊部隊SOFに所属される。SOFにはチャールズ・ビームスとその恋人レイも所属していた。かつてコーラリアン殲滅計画「アゲハ構想」を作成した軍の科学技術者アドロック・サーストンは、スカブが知的生命体コーラリアンであることに気付き、対話を試みる。一方、軍はスカブとの対決路線を歩む。

OBSOLETE

2021年。アメリカ合衆国ら先進工業諸国が中心となったザンクトガレン協定による規制もむなしく、異星人ペドラーがもたらした意識制御型汎用作業機械「エグゾフレーム」は、全世界に拡散していた。世界各地でエグゾフレームを調査してきたボウマンたちは、その背後に、戦場でのエグゾフレームの利用を拡大させようと目論む何者かの存在に気づく。全ての情報はアフリカの新興国・アザニア共和国大統領ライラ・レシャップを示していた。彼は世界中の誰もがタダ同然で入手できるエグゾフレームの利用を拡大させることで発展途上国の技術的独立を促すべく、新しいアフリカ連合の実質的なリーダーとして、あるいは謎の武装組織アウトキャスト・ブリゲードの黒幕として動いている。だが、その危険性を訴えるボウマンたちの報告書は、上層部に握りつぶされてしまう。彼らは、アザニアに対抗すべく、エリア51において秘密裏に海兵隊専用エグゾ開発プロジェクト「ガビアル」を推める。