八木亜希子に関連する作品一覧
みんなのいえ
映画賞を総ナメした「ラヂオの時間」から4年ぶりとなる、三谷幸喜監督待望の第2作。自らの家造り体験をもとに、次から次へと起こるドタバタ騒動をコミカルにつづる。お酒落なマイホームを夢見る若夫婦。新進気鋭のインテリア・デザイナーに設計を依頼するまでは良かったが、施工は妻の父親で頑固な大工が行うこととなり、正反対の性格であるふたりは対立を繰り返し、遂には想像を絶するトラブルが夫婦に襲い掛かる。はたして理想の新居は完成するのだろうか?
フライング☆ラビッツ
夢と希望を抱いてフライトアテンダントになった早瀬ゆかりは、ひょんなミスから会社のバスケットボールチーム「ラビッツ」に入部する羽目に。過酷なバスケの練習に加え、仕事の研修では教官になじられる日々。さらに、彼氏が実家に帰ってしまって遠距離恋愛状態に……。
THE 有頂天ホテル
大晦日を迎えた「ホテルアバンティ」では、ホテルの威信がかかった年越しカウントダウンパーティーの準備で大忙し。そんな中でも副支配人の新堂平吉(役所広司)は、様々な問題に機転を利かせて対応するのだが……。
サクラダリセット 後篇
ケイと春埼は、さまざまな能力者たちの力を組み合わせ、ついに2年前命を落としたかつての同級生・相麻菫を復活させた。だがそれを境に、秩序を保っていた咲良田のいたるところで能力の暴発事件が発生する。一方、管理局の対策室室長・浦地は、咲良田から能力を消す“一掃計画”を発動。記憶操作により誰もが能力の使い方を忘れ、そもそも能力があったことすら忘れてしまった。ただひとり、“記憶保持”の力を持つケイを除いて。
先生! 、、、好きになってもいいですか?
恋愛に見向きもせず部活に熱中してきた高校生の島田響は、生徒思いな世界史の教師・伊藤貢作に生まれて初めての恋をする。いちずな思いをぶつけるように告白する響だったが、伊藤は自らの気持ちに気付きながらも、教師という立場から相手にしない。
オリエント急行殺人事件
東京と下関を結ぶ、初の豪華寝台列車「オリエント急行」がデビュー。仕事に来ていた勝呂武尊(野村萬斎)という探偵が東京にもどるため乗車、その夜に殺人事件がおきます。殺されたのは笠原健三・通称かさけん(佐藤浩市)。剛力家の娘誘拐事件の犯人とされたが証拠不十分で勝訴した人物です。勝呂武尊は殺人事件が起きた車両に乗っていた乗客をそれぞれ食堂車に呼び、事情聴取していきます。
容疑者Xの献身
貝塚北署所轄内で、顔をつぶされ指紋も焼かれた男の死体が発見された。少ない遺留品から身元が判明、担当刑事の内海と草薙は弁当屋を営む被害者の元妻・靖子を訪ねる。だが有力容疑者と思われた彼女には完璧なアリバイがあった。捜査に行き詰まった2人は、帝都大学の物理学者、“ガリレオ”こと湯川に協力を求める。当初は興味を示さない湯川だったが、靖子の隣人が学生時代に数学の天才と認めた親友・石神であることを知り……。
佐藤さんと佐藤さん
佐藤サチ(22)は、ダンス好きの活発なアウトドア派。佐藤タモツ(23)は、正義感の強い真面目なインドア派 。2人は正反対な性格だがなぜか気が合い、程なくして付き合い同棲を始める。そして5年後。弁護士を夢見るタモツは、司法試験を受けるが不合格が続く。会社員として働いていたサチは、 一人孤独に頑張るタモツを助けようと、一緒に勉強を始める。数年経ってもタモツは相変わらず不合格だった一方で、サチが司法試験に合格。そんな中、サチの妊娠が発覚し、2人は結婚することになる。 産後すぐに、弁護士として働き出したサチに対し、 タモツは塾講師のアルバイトをしながら家で息子の世話をし、その片手間に司法試験の勉強をする。そんな中、忙しいサチが息子の支度を忘れたり、家でのだらしない姿にタモツはイライラが募る。 育児に対する考え方も全く違う2人は対立し、次第に絶妙に保たれていたはずのバランスが崩れ始める。
紅色の夢
ケイジとケンジ 所轄と地検の24時
『ケイジとケンジ』は桐谷演じる神奈川県警の刑事・仲井戸豪太と、東出演じる横浜地方検察庁の検事・真島修平の異色バディが紡ぐ物語。仲井戸は今という時代に重視されるコンプライアンスなんて「?」状態で、「とにかく犯人を逮捕して、被害者に感謝されたい」と躍起になる男。一方、真島は「犯罪者を裁くための一番の社会正義は、起訴すること。そのために証拠を集める刑事は、検事の“駒”である」と考える男です。そんな“ツッコミどころだらけの発展途上”な2人は共に、“個々の正義感”をたぎらせながら数々の事件に立ち向かうことに…!
カルテット
全員片思い、全員嘘つき。30代男女4人のひと冬の共同生活…本音と秘密が交錯する新感覚ラブコメディ。ある日、“偶然”出会った男女4人。夢が叶わないまま、人生のピークにたどり着くことなく緩やかな下り坂の前で立ち止まっている者たちだ。そんな4人がカルテットを組み、軽井沢で共同生活を送ることになる。しかしその“偶然”には、大きな秘密が隠されていた…。
持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~
ヨガインストラクターとして働く杏花は、母が他界した2年前に実家へ戻り、現在は父と2人暮らし。生徒の前では「心身ともに穏やかな暮らし」を送っているように取り繕っているが、実際の生活は穏やかさとは程遠く、いつもバタバタと何かに追われている。大雑把な性格のため身の回りのことや家事もとにかく雑で、同居中の父とはケンカが絶えない。自分の時間を自分のために使いたいのに、お荷物な父の面倒も見なくてはならず、おかげで結婚願望も薄い。そんな杏花が、父に巻き込まれる形で始めた婚活を通して、「誰かと共に生きること」を実感していく。ヨガインストラクターという役を通して届けられる、現代を生きる私たちの心を癒してくれる呼吸法やヨガ哲学の数々も見どころだ。
黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~
2018年10月期のフジテレビ木曜劇場では、“セカンドライフに差し掛かった男女の切ない恋”を描く『黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~』を放送します。原作は「ビッグコミックオリジナル」(小学館)にてロングランで連載されている弘兼憲史氏による大ヒット漫画「黄昏流星群」。原作の中から傑作の一つと言われている第1集「不惑の星」をベースに、人生の折り返し地点を通り過ぎた男女が図らずも落ちてしまったあらがえない運命の恋、その恋を取り巻く大人たちの人間ドラマを丁寧に描いていきます。 左遷を命じられたエリート銀行員の主人公・瀧沢完治に佐々木蔵之介、娘の巣立ちに喪失感を抱く妻・真璃子に中山美穂、その真璃子と心寄せ合うことになる娘の婚約者・日野春輝に藤井流星(ジャニーズWEST)、そして、主人公が運命の出会いを果たす孤独な女性・目黒栞に黒木瞳さんと豪華メインキャストが出演。大人の恋愛ドラマとしてこの秋を鮮やかに彩ります。どうぞお見逃しなく。
集団左遷!!
福山雅治がTBS日曜劇場で初の主演を務める、“下克上エンターテインメント”。廃店が決まっている銀行支店の支店長となった主人公とリストラ寸前の銀行員たちが協力して巨大組織の理不尽に立ち向かう姿を、コミカルかつユーモラスに、そして時にエネルギッシュに描く。共演は、片岡の異動先の副支店長・真山徹を演じるのは香川照之。さらに、片岡の部下“ダメ社員集団”に神木隆之介、中村アン、井之脇海ら、立ちはだかる「銀行本部」の“絶対的権威”に三上博史、市村正親と、豪華キャストが顔をそろえる。
あまちゃん
東京から遠く離れた、東北・北三陸の小さな田舎町が舞台
最北端の海で、海女さんを目指すヒロインは
挫折・奮闘ののちに、地元アイドルに!
宮藤官九郎が、故郷・東北を舞台にオリジナルで描く“人情喜劇”
ヒロインの笑顔が、日本の朝に元気を届けます!
南くんが恋人!?
1994年、2004年と2度にわたり映像化されてきた内田春菊の人気コミック「南くんの恋人」を、男女逆転バーションでドラマ化。ある日突然恋人が15センチの手のひらサイズになってしまう、甘くほろ苦いホーム・ラブコメディー。主人公のちよみを飯沼愛、ちよみの恋人で手のひらサイズになってしまう南くんをFANTASTICS・八木勇征が演じる。
オリエント急行殺人事件
「三谷幸喜×アガサ・クリスティー」夢のコラボレーション、さらには豪華キャストの競演で注目を集めているフジテレビ開局55周年企画の大きな目玉、三谷幸喜版『オリエント急行殺人事件』。
三谷のオリジナルでお送りする第2夜は、時間と空間を広げ、犯人の視点から事件を再構築。犯人側から事件を振り返り、犯行に至るまでの経緯を丹念に描く。それは綿密な犯罪計画に裏打ちされた、驚異の復讐劇だった。
原作をこよなく愛する三谷にしかなし得ない、驚がくの展開が待ち受ける。かつてない超豪華な容疑者たちの命を懸けた物語。まだ世界の誰も見たことのない『オリエント急行殺人事件』がここに誕生する。
アンサンブル
「現実主義」女性弁護士と「理想主義」新人弁護士のリーガルラブストーリー